1位 | いわき市平字三町目28番 | いわき駅より220m | 16万6000 円/m2 | 54万8760 円/坪 | +1.84 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 197m2(59坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員30.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗ビル等が建ち並ぶ駅前の商業地域 |
2位 | いわき市平字小太郎町2番6 | いわき駅より640m | 10万3000 円/m2 | 34万0495 円/坪 | +1.98 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 564m2(170坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員30.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビル、低層の店舗等が混在する商業地域 |
3位 | いわき市平字二町目28番1外 | いわき駅より400m | 9万1000 円/m2 | 30万0826 円/坪 | +2.25 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 205m2(62坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層の小売店舗、飲食店、駐車場等が混在する既成商業地域 |
4位 | いわき市平字童子町4番10 | いわき駅より1,300m | 8万6600 円/m2 | 28万6280 円/坪 | +2.61 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 315m2(95坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、店舗、マンション等が混在する商業地域 |
5位 | いわき市平谷川瀬1丁目12番19 | いわき駅より1,300m | 8万2000 円/m2 | 27万1074 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 769m2(232坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員23.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 飲食店、小売店舗等が建ち並ぶ路線商業地域 |
6位 | いわき市平字作町3丁目1番16 | いわき駅より1,900m | 8万0800 円/m2 | 26万7107 円/坪 | +1.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 169m2(51坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い利便性の良い住宅地域 |
7位 | いわき市平六町目3番12内 | いわき駅より720m | 7万6000 円/m2 | 25万1239 円/坪 | +2.56 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 195m2(58坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、駐車場等が混在する商業地域 |
8位 | いわき市平字愛谷町2丁目4番6 | いわき駅より2,200m | 7万3800 円/m2 | 24万3966 円/坪 | +0.68 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 233m2(70坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 |
9位 | いわき市平字正内町90番 | いわき駅より1,300m | 7万2000 円/m2 | 23万8016 円/坪 | +2.56 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 312m2(94坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南・幅員23.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 国道沿いに営業所、店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
10位 | いわき市平字紺屋町8番1 | いわき駅より900m | 7万1300 円/m2 | 23万5702 円/坪 | +1.86 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 253m2(76坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員10.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、営業所、医院等が見られる商業地域 |
11位 | いわき市平谷川瀬2丁目10番4 | いわき駅より1,600m | 7万0000 円/m2 | 23万1404 円/坪 | | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 212m2(64坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅にアパート等が見られる住宅地域 |
12位 | いわき市小島町2丁目10番11 | いわき駅より2,200m | 6万9500 円/m2 | 22万9752 円/坪 | +2.06 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 186m2(56坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅にアパート等が混在する住宅地域 |
13位 | いわき市平南白土2丁目11番13外 | いわき駅より2,500m | 6万6500 円/m2 | 21万9834 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 331m2(100坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が整然と建ち並ぶ住宅地域 |
14位 | いわき市内郷御厩町3丁目35番2外 | いわき駅より2,600m | 6万1600 円/m2 | 20万3636 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 247m2(74坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する区画整然とした住宅地域 |
15位 | いわき市平字紅葉町40番10 | いわき駅より850m | 6万1400 円/m2 | 20万2975 円/坪 | -1.60 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 254m2(76坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅にアパート等が混在する住宅地域 |
16位 | いわき市平字鷹匠町10番1 | いわき駅より630m | 5万8500 円/m2 | 19万3388 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 392m2(118坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 アパート等が多い駅に近い既成住宅地域 |
16位 | いわき市平字杉平21番32 | いわき駅より800m | 5万8500 円/m2 | 19万3388 円/坪 | +1.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 283m2(85坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員6.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパートが見られる住宅地域 |
18位 | いわき市平字八幡小路66番12 | いわき駅より1,300m | 5万6000 円/m2 | 18万5123 円/坪 | | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 181m2(54坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 私道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が見られる住宅地域 |
19位 | いわき市好間町下好間字手倉52番3 | いわき駅より2,400m | 5万3600 円/m2 | 17万7190 円/坪 | +0.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 340m2(102坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南東・幅員8.5m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、併用住宅、工場等が混在する住宅地域 |
20位 | いわき市平北白土字中島25番4 | いわき駅より2,700m | 5万1000 円/m2 | 16万8595 円/坪 | +2.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 276m2(83坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員4.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が多い県道背後の住宅地域 |
21位 | いわき市平上荒川字砂屋戸117番4 | いわき駅より2,400m | 4万9900 円/m2 | 16万4958 円/坪 | +0.40 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 300m2(90坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市道・南・幅員5.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 住宅、アパート、店舗等が混在する住宅地域 |
22位 | いわき市平字七軒町28番2 | いわき駅より1,900m | 4万9200 円/m2 | 16万2644 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 371m2(112坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
23位 | いわき市平字胡摩沢7番3 | いわき駅より1,700m | 4万8100 円/m2 | 15万9008 円/坪 | -0.21 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 183m2(55坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅にアパート等が混在する既成住宅地域 |
23位 | いわき市平塩字中島8番7 | いわき駅より2,400m | 4万8100 円/m2 | 15万9008 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 248m2(75坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅にアパートも存する国道背後の住宅地域 |
25位 | いわき市明治団地17番22 | いわき駅より2,100m | 4万5500 円/m2 | 15万0413 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 361m2(109坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が見られる住宅地域 |
26位 | いわき市平塩字古川15番1外 | いわき駅より2,800m | 4万1000 円/m2 | 13万5537 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 385m2(116坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 国道・南・幅員17.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 営業所、工場、小売店舗等が混在する路線商業地域 |
27位 | いわき市内郷御台境町六反田7番3 | いわき駅より2,700m | 4万0600 円/m2 | 13万4214 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 310m2(93坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員7.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に事業所等が見られる住宅地域 |
28位 | いわき市好間町小谷作字作畑13番3 | いわき駅より2,800m | 3万8300 円/m2 | 12万6611 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 282m2(85坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南西・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート、農家住宅が見られる住宅地域 |
29位 | いわき市平鯨岡字林下1番3 | いわき駅より1,300m | 1万9000 円/m2 | 6万2809 円/坪 | -1.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 空地 地積 294m2(88坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・北西・幅員5.8m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅のほか一般住宅等が見られる住宅地域 |
30位 | いわき市平下荒川字砂田55番外 | いわき駅より3,000m | 1万7500 円/m2 | 5万7851 円/坪 | -1.69 % | |
用途 宅地見込地 利用現況 農地 地積 2,174m2(657坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北・幅員1.8m・未舗装 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 宅地開発が進む熟成度の高い地域 |