広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 津山駅 | 4万6550円/m2 | 15万3884円/坪 | -1.23% | ![]() |
2位 | 東津山 | 4万3100円/m2 | 14万2479円/坪 | -0.55% | ![]() |
3位 | 津山口 | 2万6400円/m2 | 8万7272円/坪 | -0.87% | ![]() |
4位 | 院庄 | 1万9350円/m2 | 6万3966円/坪 | -1.03% | ![]() |
5位 | 高野 | 1万8875円/m2 | 6万2396円/坪 | -0.58% | ![]() |
6位 | 美作加茂 | 1万2700円/m2 | 4万1983円/坪 | -3.02% | ![]() |
7位 | 坪井 | 8000円/m2 | 2万6446円/坪 | -1.84% | ![]() |
8位 | 美作千代 | 5506円/m2 | 1万8203円/坪 | -1.89% | ![]() |
9位 | 美作河井 | 1630円/m2 | 5388円/坪 | -2.40% | ![]() |
2021年[令和3年]公示地価
2020年[令和2年]基準地価
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
津山市内のエリアで最も高価格なのは津山駅(4万6550円/m2)、最も低価格なのは美作河井(1630円/m2)となっています。
2021年[令和3年]公示地価
2020年[令和2年]基準地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
広告
岡山県津山市(つやまし)の最新公示地価は平均2万8173円/m2(2021年[令和3年])、坪単価では平均9万3134円/坪で、全国順位は786位です。前年からの変動率は-1.39%で、変動率の全国順位は891位です。
津山市の最新基準地価は平均2万7065円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均8万9471円/坪で、全国順位は685位です。前年からの変動率は-1.34%で、変動率の全国順位は940位です。
1983年(昭和58年)から38年分のデータがあり、公示地価の最高値は30万9000円/m2(1987年)、最低値は2万8173円/m2(2021年)で、双方の落差は10.97倍です。基準地価の最高値は6万5151円/m2(1998年)、最安価格は2万0670円/m2(1983年)で、両者の落差は3.15倍です。
宅地の平均地価は1万9386円/m2、坪単価では6万4088円/坪、変動率は-0.75%です(2020年)。商業地の平均地価は4万9000円/m2、坪単価では16万1983円/坪、変動率は-6.75%です(2020年)。
津山市の最高額地点は「津山市大手町9番9」(7万5000円/m2)で、最低額地点は「津山市加茂町物見字細目832番」(22円/m2)です。
岡山県津山市の土地取引をするには、土地価格相場を参考にし、その物件の需要と供給の関係、市場動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の発表による公示地価、岡山県庁の公表による基準地価、国税庁の公表による路線価、国土交通省により四半期ごとに公表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、実際の物件の取引の際の実勢価格とは若干違いますから、ご注意ください。
当ウェブサイトに掲載している津山市の土地相場は、公示地価、基準地価の基準地点データに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を算出し、日本全体の市区町村での津山市の順位、および岡山県内での津山市のランキングを付けています。公示地価、基準地価の対象となる地点は、毎年若干の選定変えがあるケースがあり、選定変え後の地点の過去の遡りのデータを過去の数値として集計しなおすため、公示地価、基準地価が公表されるたびに、過去の地価データも若干の違いが出ますので、その点、お含みおきください。
実際に岡山県津山市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借り入れ、不動産取引、投資、不動産運用をする際には、不動産屋、不動産鑑定士、土地家屋調査士、マンション管理士、司法書士、行政書士、宅地建物取引主任者など専門家の助けにより、査定・見積もりをしてもらうとよいでしょう。
土地・家屋は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって自治体である津山市が把握し、津山市が課税をします。自己申告による形式で、申告義務があります。固定資産税の計算は、課税標準額に税率を掛けるのですが、その税率は、地方自治体が設定します。課税標準額は、「適正な時価」として、複雑な算出方法で求められますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地の値段(相続税評価額)は路線価が対象となり、公示地価の8割が目安です。
公示地価・基準地価の総平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 5万8717円/m2 | 19万4106円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 5万4633円/m2 | 18万0607円/坪 | +3.12% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 4万6518円/m2 | 15万3779円/坪 | +2.56% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 4万7438円/m2 | 15万6820円/坪 | +1.71% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 4万8415円/m2 | 16万0052円/坪 | +1.21% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 4万8876円/m2 | 16万1574円/坪 | +1.59% | ![]() |
1989年[平成元年] | 5万0111円/m2 | 16万5657円/坪 | +2.43% | ![]() |
1990年[平成2年] | 5万3329円/m2 | 17万6294円/坪 | +4.25% | ![]() |
1991年[平成3年] | 7万2889円/m2 | 24万0956円/坪 | +5.00% | ![]() |
1992年[平成4年] | 7万3200円/m2 | 24万1983円/坪 | +1.07% | ![]() |
1993年[平成5年] | 7万0693円/m2 | 23万3696円/坪 | +0.40% | ![]() |
1994年[平成6年] | 5万5784円/m2 | 18万4410円/坪 | -0.25% | ![]() |
1995年[平成7年] | 5万8531円/m2 | 19万3492円/坪 | +0.32% | ![]() |
1996年[平成8年] | 5万6790円/m2 | 18万7738円/坪 | -0.11% | ![]() |
1997年[平成9年] | 6万9931円/m2 | 23万1177円/坪 | +0.16% | ![]() |
1998年[平成10年] | 6万7516円/m2 | 22万3195円/坪 | -0.67% | ![]() |
1999年[平成11年] | 6万4273円/m2 | 21万2475円/坪 | -1.93% | ![]() |
2000年[平成12年] | 6万0070円/m2 | 19万8579円/坪 | -3.03% | ![]() |
2001年[平成13年] | 5万5534円/m2 | 18万3585円/坪 | -5.88% | ![]() |
2002年[平成14年] | 4万8442円/m2 | 16万0139円/坪 | -8.39% | ![]() |
2003年[平成15年] | 4万4032円/m2 | 14万5561円/坪 | -5.88% | ![]() |
2004年[平成16年] | 4万2388円/m2 | 14万0126円/坪 | -5.26% | ![]() |
2005年[平成17年] | 3万9626円/m2 | 13万0997円/坪 | -4.03% | ![]() |
2006年[平成18年] | 3万8472円/m2 | 12万7180円/坪 | -3.11% | ![]() |
2007年[平成19年] | 3万9028円/m2 | 12万9019円/坪 | -2.00% | ![]() |
2008年[平成20年] | 3万8667円/m2 | 12万7825円/坪 | -1.26% | ![]() |
2009年[平成21年] | 3万7560円/m2 | 12万4166円/坪 | -2.77% | ![]() |
2010年[平成22年] | 3万5792円/m2 | 11万8321円/坪 | -4.09% | ![]() |
2011年[平成23年] | 3万4221円/m2 | 11万3130円/坪 | -3.83% | ![]() |
2012年[平成24年] | 3万2532円/m2 | 10万7544円/坪 | -3.54% | ![]() |
2013年[平成25年] | 3万1428円/m2 | 10万3894円/坪 | -3.07% | ![]() |
2014年[平成26年] | 3万0525円/m2 | 10万0912円/坪 | -2.53% | ![]() |
2015年[平成27年] | 2万9743円/m2 | 9万8326円/坪 | -2.27% | ![]() |
2016年[平成28年] | 2万9038円/m2 | 9万5993円/坪 | -2.15% | ![]() |
2017年[平成29年] | 2万8543円/m2 | 9万4359円/坪 | -1.75% | ![]() |
2018年[平成30年] | 2万8221円/m2 | 9万3295円/坪 | -1.34% | ![]() |
2019年[令和元年] | 2万7961円/m2 | 9万2435円/坪 | -1.26% | ![]() |
2020年[令和2年] | 2万7555円/m2 | 9万1092円/坪 | -1.25% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 28万7000円/m2 | 94万8760円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 29万2000円/m2 | 96万5289円/坪 | +1.74% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 29万7000円/m2 | 98万1818円/坪 | +1.71% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 30万3000円/m2 | 100万1652円/坪 | +2.02% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 30万9000円/m2 | 102万1487円/坪 | +1.98% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 17万9250円/m2 | 59万2561円/坪 | +2.27% | ![]() |
1989年[平成元年] | 18万3250円/m2 | 60万5785円/坪 | +2.29% | ![]() |
1990年[平成2年] | 19万8550円/m2 | 65万6363円/坪 | +6.33% | ![]() |
1991年[平成3年] | 20万9600円/m2 | 69万2892円/坪 | +7.10% | ![]() |
1992年[平成4年] | 21万5450円/m2 | 71万2231円/坪 | +3.08% | ![]() |
1993年[平成5年] | 21万6400円/m2 | 71万5371円/坪 | +1.87% | ![]() |
1994年[平成6年] | 8万8560円/m2 | 29万2760円/坪 | -3.08% | ![]() |
1995年[平成7年] | 9万1200円/m2 | 30万1487円/坪 | +0.03% | ![]() |
1996年[平成8年] | 8万7571円/m2 | 28万9492円/坪 | -0.52% | ![]() |
1997年[平成9年] | 8万4957円/m2 | 28万0850円/坪 | -0.30% | ![]() |
1998年[平成10年] | 7万2511円/m2 | 23万9706円/坪 | -0.94% | ![]() |
1999年[平成11年] | 7万0244円/m2 | 23万2213円/坪 | -1.10% | ![]() |
2000年[平成12年] | 6万6244円/m2 | 21万8989円/坪 | -2.43% | ![]() |
2001年[平成13年] | 6万1480円/m2 | 20万3239円/坪 | -4.69% | ![]() |
2002年[平成14年] | 5万2290円/m2 | 17万2859円/坪 | -9.44% | ![]() |
2003年[平成15年] | 4万7040円/m2 | 15万5504円/坪 | -7.39% | ![]() |
2004年[平成16年] | 4万3696円/m2 | 14万4449円/坪 | -5.92% | ![]() |
2005年[平成17年] | 3万8292円/m2 | 12万6587円/坪 | -4.71% | ![]() |
2006年[平成18年] | 3万7094円/m2 | 12万2626円/坪 | -3.21% | ![]() |
2007年[平成19年] | 4万0446円/m2 | 13万3707円/坪 | -2.09% | ![]() |
2008年[平成20年] | 4万0177円/m2 | 13万2818円/坪 | -1.27% | ![]() |
2009年[平成21年] | 3万9450円/m2 | 13万0413円/坪 | -2.16% | ![]() |
2010年[平成22年] | 3万7975円/m2 | 12万5539円/坪 | -3.44% | ![]() |
2011年[平成23年] | 3万6160円/m2 | 11万9539円/坪 | -4.19% | ![]() |
2012年[平成24年] | 3万3772円/m2 | 11万1643円/坪 | -3.49% | ![]() |
2013年[平成25年] | 3万2576円/m2 | 10万7689円/坪 | -3.29% | ![]() |
2014年[平成26年] | 3万1613円/m2 | 10万4508円/坪 | -2.73% | ![]() |
2015年[平成27年] | 3万0792円/m2 | 10万1792円/坪 | -2.42% | ![]() |
2016年[平成28年] | 2万9980円/m2 | 9万9109円/坪 | -2.35% | ![]() |
2017年[平成29年] | 2万9400円/m2 | 9万7192円/坪 | -1.90% | ![]() |
2018年[平成30年] | 2万9037円/m2 | 9万5992円/坪 | -1.49% | ![]() |
2019年[平成31年] | 2万8716円/m2 | 9万4929円/坪 | -1.39% | ![]() |
2020年[令和2年] | 2万8498円/m2 | 9万4209円/坪 | -1.07% | ![]() |
2021年[令和3年] | 2万8173円/m2 | 9万3134円/坪 | -1.39% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 2万0670円/m2 | 6万8330円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 2万0724円/m2 | 6万8510円/坪 | +3.35% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 2万1470円/m2 | 7万0975円/坪 | +2.68% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 2万1882円/m2 | 7万2337円/坪 | +1.68% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 2万4726円/m2 | 8万1740円/坪 | +1.14% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 2万5171円/m2 | 8万3212円/坪 | +1.52% | ![]() |
1989年[平成元年] | 2万5904円/m2 | 8万5634円/坪 | +2.46% | ![]() |
1990年[平成2年] | 2万6925円/m2 | 8万9009円/坪 | +3.87% | ![]() |
1991年[平成3年] | 5万0104円/m2 | 16万5633円/坪 | +4.62% | ![]() |
1992年[平成4年] | 4万9491円/m2 | 16万3608円/坪 | +0.74% | ![]() |
1993年[平成5年] | 4万8276円/m2 | 15万9593円/坪 | +0.15% | ![]() |
1994年[平成6年] | 4万4078円/m2 | 14万5714円/坪 | +0.18% | ![]() |
1995年[平成7年] | 4万3286円/m2 | 14万3094円/坪 | +0.42% | ![]() |
1996年[平成8年] | 4万2426円/m2 | 14万0253円/坪 | +0.09% | ![]() |
1997年[平成9年] | 6万3744円/m2 | 21万0724円/坪 | +0.37% | ![]() |
1998年[平成10年] | 6万5151円/m2 | 21万5375円/坪 | -0.56% | ![]() |
1999年[平成11年] | 6万1445円/m2 | 20万3126円/坪 | -2.32% | ![]() |
2000年[平成12年] | 5万7145円/m2 | 18万8911円/坪 | -3.31% | ![]() |
2001年[平成13年] | 5万2562円/m2 | 17万3758円/坪 | -6.44% | ![]() |
2002年[平成14年] | 4万6518円/m2 | 15万3780円/坪 | -7.87% | ![]() |
2003年[平成15年] | 4万2600円/m2 | 14万0826円/坪 | -5.13% | ![]() |
2004年[平成16年] | 4万1793円/m2 | 13万8160円/坪 | -4.95% | ![]() |
2005年[平成17年] | 4万0293円/m2 | 13万3202円/坪 | -3.72% | ![]() |
2006年[平成18年] | 3万9160円/m2 | 12万9457円/坪 | -3.06% | ![]() |
2007年[平成19年] | 3万8319円/m2 | 12万6674円/坪 | -1.96% | ![]() |
2008年[平成20年] | 3万7912円/m2 | 12万5329円/坪 | -1.25% | ![]() |
2009年[平成21年] | 3万6615円/m2 | 12万1042円/坪 | -3.07% | ![]() |
2010年[平成22年] | 3万4700円/m2 | 11万4712円/坪 | -4.42% | ![]() |
2011年[平成23年] | 3万3252円/m2 | 10万9925円/坪 | -3.65% | ![]() |
2012年[平成24年] | 3万1860円/m2 | 10万5323円/坪 | -3.57% | ![]() |
2013年[平成25年] | 3万0806円/m2 | 10万1838円/坪 | -2.94% | ![]() |
2014年[平成26年] | 2万9936円/m2 | 9万8964円/坪 | -2.42% | ![]() |
2015年[平成27年] | 2万9175円/m2 | 9万6449円/坪 | -2.18% | ![]() |
2016年[平成28年] | 2万8527円/m2 | 9万4305円/坪 | -2.04% | ![]() |
2017年[平成29年] | 2万8079円/m2 | 9万2825円/坪 | -1.67% | ![]() |
2018年[平成30年] | 2万7780円/m2 | 9万1834円/坪 | -1.25% | ![]() |
2019年[令和元年] | 2万7553円/m2 | 9万1085円/坪 | -1.19% | ![]() |
2020年[令和2年] | 2万7065円/m2 | 8万9471円/坪 | -1.34% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
津山市の町名は、阿波、綾部、池ケ原、一色、一宮、市場、一方、井口、院庄、上之町、瓜生原、大岩、大篠、大谷、大田、大手町、大吉、奥津川、桶屋町、小桁、押入、押渕、小田中、小原、鍛治町、勝部、勝間田町、金井、金屋、上河原、上紺屋町、上高倉、上田邑、上野田、上村、上横野、加茂町青柳、加茂町宇野、加茂町小渕、加茂町河井、加茂町公郷、加茂町倉見、加茂町黒木、加茂町桑原、加茂町小中原、加茂町斉野谷、加茂町山下、加茂町下津川、加茂町塔中、加茂町知和、加茂町百々、加茂町戸賀、加茂町中原、加茂町楢井、加茂町成安、加茂町原口、加茂町物見、加茂町行重、茅町、川崎、河辺、河原町、北園町、北町、京町、草加部、くめ、久米川南、桑上、桑下、神代、荒神山、河面、国分寺、小性町、細工町、材木町、堺町、坂上、里公文、里公文上、皿、山下、志戸部、紫保井、下紺屋町、下高倉東、下高倉西、下田邑、下野田、下横野、城代町、昭和町、新魚町、新茅町、神戸、新職人町、杉宮、船頭町、総社、高尾、高野本郷、高野山西、種、田熊、田町、近長、椿高下、坪井上、坪井下、坪井町、津山口、鉄砲町、堂尾、戸川町、戸島、戸脇、中北上、中北下、中島、中之町、中原、中村、楢、新田、新野東、新野山形、二階町、西今町、西上、西下、西新町、西田辺、西寺町、西中、西吉田、二宮、日本原、沼、野介代、野村、林田、林田町、橋本町、原、日上、東一宮、東新町、東田辺、平福、吹屋町、福井、福田、福田下、福力、福渡町、伏見町、堀坂、本町、三浦、南方中、南新座、南町、美濃町、宮尾、宮部上、宮部下、宮脇町、妙原、元魚町、籾保、八出、八社、安井、安岡町、山方、山北、弥生町、油木上、油木北、油木下、横山、吉見、領家です。
広告