1位 | 大曲幸町7丁目1番3 | 福住駅より7,900m | 6万7000 円/m2 | 22万1487 円/坪 | +9.84 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 3,654m2(1,105坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・北東・幅員46.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 大型量販店等の建つ道道沿いの路線商業地域 |
1位 | 栄町1丁目1番3 | 北広島駅より150m | 6万7000 円/m2 | 22万1487 円/坪 | +19.64 % | |
用途 商業地 利用現況 銀行 地積 1,178m2(356坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員12.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 大規模小売店舗、銀行等が集まる駅前の商業地域 |
3位 | 虹ヶ丘4丁目8番15 | 上野幌駅より1,300m | 5万7500 円/m2 | 19万0082 円/坪 | +24.19 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 217m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
4位 | 中央6丁目8番10 | 北広島駅より150m | 5万7000 円/m2 | 18万8429 円/坪 | +23.91 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,409m2(426坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員18.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、共同住宅、公共施設等が建ち並ぶ駅に近い商業地域 |
5位 | 美沢1丁目1番3外 | 北広島駅より800m | 5万5000 円/m2 | 18万1818 円/坪 | +25.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 815m2(246坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・南東・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、営業所等が建ち並ぶ道道沿いの商業地域 |
6位 | 北進町3丁目3番4 | 北広島駅より450m | 5万3800 円/m2 | 17万7851 円/坪 | +19.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 315m2(95坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 50% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ利便性の良い住宅地域 |
7位 | 稲穂町東6丁目1番14 | 北広島駅より630m | 4万7500 円/m2 | 15万7024 円/坪 | +29.08 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 263m2(79坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
8位 | 美沢3丁目4番8 | 北広島駅より800m | 4万7000 円/m2 | 15万5371 円/坪 | +23.68 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 325m2(98坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が見られる住宅地域 |
9位 | 共栄町1丁目10番3 | 北広島駅より1,500m | 4万6000 円/m2 | 15万2066 円/坪 | +26.03 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 330m2(99坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅にアパートが介在する住宅地域 |
10位 | 共栄町4丁目18番2 | 北広島駅より1,700m | 4万4500 円/m2 | 14万7107 円/坪 | | |
用途 商業地 利用現況 医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 325m2(98坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・西・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、営業所等が建ち並ぶ道道沿いの商業地域 |
11位 | 中央2丁目1番2 | 北広島駅より900m | 4万4000 円/m2 | 14万5454 円/坪 | +18.28 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 460m2(139坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 道道・西・幅員22.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模小売店舗が建ち並ぶ道道沿いの商業地域 |
12位 | 共栄町4丁目8番23 | 北広島駅より2,400m | 3万8500 円/m2 | 12万7272 円/坪 | +29.19 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 224m2(67坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
13位 | 朝日町4丁目3番10 | 北広島駅より1,300m | 3万7000 円/m2 | 12万2314 円/坪 | +19.35 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 249m2(75坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
14位 | 若葉町3丁目3番4 | 北広島駅より1,600m | 3万4200 円/m2 | 11万3057 円/坪 | +29.06 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 300m2(90坪) 建物構造 ブロック造 建蔽率 40% 容積率 50% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
15位 | 大曲末広2丁目6番14 | 福住駅より9,200m | 3万2600 円/m2 | 10万7768 円/坪 | +18.98 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 229m2(69坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
16位 | 西の里東3丁目8番8 | 上野幌駅より2,300m | 3万2500 円/m2 | 10万7438 円/坪 | +19.93 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 236m2(71坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
17位 | 大曲柏葉3丁目5番19 | 福住駅より9,500m | 3万2000 円/m2 | 10万5785 円/坪 | +23.08 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 194m2(58坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
17位 | 大曲南ヶ丘3丁目14番5 | 福住駅より9,000m | 3万2000 円/m2 | 10万5785 円/坪 | +19.85 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 178m2(53坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が見られる住宅地域 |
19位 | 新富町西2丁目3番15 | 北広島駅より1,100m | 2万9900 円/m2 | 9万8842 円/坪 | +19.60 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 330m2(99坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等も見られる住宅地域 |
20位 | 東共栄2丁目20番5 | 北広島駅より2,000m | 2万9800 円/m2 | 9万8512 円/坪 | +21.63 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 195m2(58坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
21位 | 白樺町2丁目5番7 | 北広島駅より2,300m | 2万8300 円/m2 | 9万3553 円/坪 | +19.92 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 247m2(74坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 40% 容積率 50% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い環境の良い住宅地域 |
22位 | 大曲工業団地3丁目5番1 | 福住駅より10,000m | 2万5000 円/m2 | 8万2644 円/坪 | +19.05 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫 地積 18,697m2(5,655坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員20.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模工場、営業所等が建ち並ぶ工業団地 |
23位 | 大曲緑ヶ丘4丁目1番3 | 福住駅より9,500m | 2万3800 円/m2 | 7万8677 円/坪 | +19.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 280m2(84坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・西・幅員10.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 |
24位 | 山手町5丁目3番7 | 北広島駅より3,000m | 2万3000 円/m2 | 7万6033 円/坪 | +19.17 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 272m2(82坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 50% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
25位 | 希望ヶ丘2丁目1番27 | 北広島駅より8,400m | 2万1500 円/m2 | 7万1074 円/坪 | +19.44 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 232m2(70坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ郊外の閑静な住宅地域 |
26位 | 大曲末広6丁目3番10 | 福住駅より9,200m | 1万8500 円/m2 | 6万1157 円/坪 | +19.35 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 320m2(96坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が見られる傾斜地の住宅地域 |
27位 | 輪厚中央1丁目6番10 | 北広島駅より8,000m | 1万3900 円/m2 | 4万5950 円/坪 | +19.83 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 337m2(101坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域 |
28位 | 北の里11番3 | 北広島駅より3,000m | 1万2000 円/m2 | 3万9669 円/坪 | +11.11 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所 地積 1,975m2(597坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 道道・東・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 営業所、工場等が散在する道道沿いの地域 |
29位 | 西の里310番1外 | 上野幌駅より3,500m | 8500 円/m2 | 2万8099 円/坪 | +8.97 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 1,707m2(516坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 国道・南西・幅員28.0m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅に店舗等が介在する国道沿いの住宅地域 |
30位 | 輪厚607番43 | 北広島駅より5,800m | 7300 円/m2 | 2万4132 円/坪 | +4.29 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 私道・南西・幅員5.0m・未舗装 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が散在する空地の多い住宅地域 |