1位 | 須玉町若神子字小林3124番1外 | 日野春駅より4,200m | 2万3300 円/m2 | 7万7024 円/坪 | -0.85 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 2,605m2(788坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・南東・幅員12.0m 側道 三方路 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 国道沿いの低層店舗を中心とする地域 |
2位 | 長坂町長坂上条字大日向2536番1外 | 長坂駅より190m | 2万3000 円/m2 | 7万6033 円/坪 | -2.54 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 330m2(99坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・南東・幅員7.2m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中小規模店舗を中心に一般住宅も残る駅前の商業地域 |
3位 | 小淵沢町字上庄1040番1外 | 小淵沢駅より140m | 2万1000 円/m2 | 6万9421 円/坪 | -2.33 % | |
用途 商業地 利用現況 空地 地積 198m2(59坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員9.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 低層小売店舗、土産品店が建ち並ぶ駅前の商業地域 |
4位 | 長坂町長坂上条字牛池2255番17 | 長坂駅より1,100m | 2万0400 円/m2 | 6万7438 円/坪 | -0.97 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 258m2(78坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 道路・北西・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
5位 | 長坂町長坂上条字宮ノ久保1511番31 | 長坂駅より750m | 1万9500 円/m2 | 6万4462 円/坪 | -1.52 % | |
山梨県北杜市長坂町長坂上条字宮ノ久保1511番31 用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 263m2(79坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
6位 | 須玉町若神子字妙円寺前729番 | 日野春駅より4,200m | 1万7400 円/m2 | 5万7520 円/坪 | -0.57 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 219m2(66坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.9m 側道 側道・北 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い中心街に近い住宅地域 |
7位 | 須玉町大豆生田字多屋前505番11外 | 穴山駅より3,500m | 1万6400 円/m2 | 5万4214 円/坪 | -0.61 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 364m2(110坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い既成住宅地域 |
8位 | 小淵沢町上笹尾字篠原3332番1268 | 小淵沢駅より3,200m | 1万5200 円/m2 | 5万0247 円/坪 | -1.30 % | |
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾字篠原3332番1268 用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 別荘 地積 618m2(186坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 道路・西・幅員4.5m 側道 側道・南 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 ペンション、別荘が点在する高原型別荘地域 |
9位 | 小淵沢町字天神前7348番1 | 小淵沢駅より750m | 1万4800 円/m2 | 4万8925 円/坪 | -2.63 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 384m2(116坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員5.4m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、店舗等が見られる既成住宅地域 |
10位 | 武川町牧原字堂佛寺1403番1 | 日野春駅より3,000m | 1万4200 円/m2 | 4万6942 円/坪 | -2.07 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 326m2(98坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北東・幅員14.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 国道沿いに小売店舗等が建ち並ぶ路線商業地域 |
10位 | 高根町清里字念場原3545番1519外 | 清里駅より800m | 1万4200 円/m2 | 4万6942 円/坪 | -1.39 % | |
山梨県北杜市高根町清里字念場原3545番1519外 用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 682m2(206坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・東・幅員14.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 飲食店等の低層店舗を中心とする路線商業地域 |
12位 | 大泉町西井出字石堂8240番7653 | 甲斐大泉駅より2,400m | 1万3100 円/m2 | 4万3305 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 707m2(213坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 道路・南・幅員6.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 別荘のほか一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
13位 | 大泉町西井出字石堂8240番6883 | 甲斐大泉駅より1,300m | 1万2700 円/m2 | 4万1983 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 別荘 地積 505m2(152坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 道路・南・幅員6.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模の別荘が建ち並ぶ高原型の別荘地域 |
13位 | 明野町上手字平林南8292番8外 | 韮崎駅より8,000m | 1万2700 円/m2 | 4万1983 円/坪 | -1.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 495m2(149坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員7.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅を中心に一般住宅も見られる住宅地域 |
15位 | 武川町牧原字西原770番2外 | 日野春駅より3,700m | 1万2300 円/m2 | 4万0661 円/坪 | -3.15 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 508m2(153坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 道路・南西・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 国道背後の農家住宅と一般住宅が混在する住宅地域 |
16位 | 高根町村山東割字大明神579番 | 長坂駅より5,300m | 1万0700 円/m2 | 3万5371 円/坪 | -1.83 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 1,130m2(341坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.0m 側道 背面道 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 周囲には農地が多く残る中に大規模な農家住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
16位 | 高根町清里字念場原3545番2453外 | 清里駅より3,900m | 1万0700 円/m2 | 3万5371 円/坪 | -1.83 % | |
山梨県北杜市高根町清里字念場原3545番2453外 用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 別荘 地積 432m2(130坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 私道・南・幅員4.0m・未舗装 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模別荘等を中心とする高原型の別荘地域 |
18位 | 長坂町小荒間字林道下1104番2 | 甲斐小泉駅より1,200m | 1万0400 円/m2 | 3万4380 円/坪 | -0.95 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 1,117m2(337坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・東・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅を中心に個人別荘等も見られる住宅地域 |
18位 | 高根町長沢字上手林1949番8 | 甲斐大泉駅より3,000m | 1万0400 円/m2 | 3万4380 円/坪 | -0.95 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 461m2(139坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅と別荘が混在する住宅地域 |
20位 | 大泉町谷戸字町屋2098番外 | 長坂駅より4,400m | 9900 円/m2 | 3万2727 円/坪 | -2.94 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 642m2(194坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農地の中に中規模の農家住宅が見られる住宅地域 |
21位 | 小淵沢町上笹尾字源氏篭861番 | 小淵沢駅より2,400m | 9600 円/m2 | 3万1735 円/坪 | -3.03 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 701m2(212坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模農家住宅が建ち並ぶ農家住宅地域 |
22位 | 白州町白須字柳原488番 | 長坂駅より7,200m | 9050 円/m2 | 2万9917 円/坪 | -0.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 593m2(179坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員5.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 旧来からの農家住宅を中心とする住宅地域 |
23位 | 武川町三吹字富貴野423番外 | 日野春駅より5,200m | 8820 円/m2 | 2万9157 円/坪 | -2.65 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 543m2(164坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.1m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅の中に一般住宅も見られる国道背後の住宅地域 |
24位 | 長坂町渋沢字下町969番1 | 日野春駅より2,400m | 8750 円/m2 | 2万8925 円/坪 | -1.69 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 1,332m2(402坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 側道 側道・北 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 大規模の農家住宅が建ち並ぶ既存の住宅地域 |
25位 | 大泉町西井出字木之下1122番1外 | 長坂駅より3,600m | 8550 円/m2 | 2万8264 円/坪 | +0.59 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 45,556m2(13,780坪) 形状 不整形 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員11.0m 側道 三方路 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農地の中に大規模の工場が見られる工業地域 |
26位 | 明野町三之蔵字ソリメ894番 | 韮崎駅より4,800m | 8450 円/m2 | 2万7933 円/坪 | -1.74 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 600m2(181坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.2m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅を中心に一般住宅も見られる在来の住宅地域 |
27位 | 武川町柳澤字下町739番1 | 日野春駅より5,900m | 8100 円/m2 | 2万6776 円/坪 | -2.64 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 557m2(168坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・北・幅員5.6m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模の農家住宅が建ち並ぶ古くからの住宅地域 |
28位 | 白州町大坊字前田200番1 | 日野春駅より9,400m | 7450 円/m2 | 2万4628 円/坪 | -0.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 1,075m2(325坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・西・幅員6.4m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 在来の農家住宅を中心とする住宅地域 |
29位 | 白州町横手字縦横道1620番321 | 日野春駅より9,600m | 7400 円/m2 | 2万4462 円/坪 | -0.94 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 498m2(150坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 私道・西・幅員4.0m・未舗装 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 森の中に中規模の別荘が建ち並ぶ別荘地域 |
29位 | 須玉町東向字中屋敷2566番1 | 日野春駅より7,800m | 7400 円/m2 | 2万4462 円/坪 | -2.63 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 496m2(150坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・南東・幅員7.2m 側道 三方路 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 県道沿いに中小規模の農家住宅が建ち並ぶ在来の住宅地域 |
31位 | 須玉町江草字後林9334番1 | 日野春駅より12,000m | 66 円/m2 | 218 円/坪 | -2.94 % | |
用途 林地 利用現況 雑木 地積 4,933m2(1,492坪) 建物構造 非表示 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 道路・幅員2.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 標高800m約30度の南東向傾斜地で雑木の自然林地域 |