兵庫県の不動産の売却価格査定
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による不動産の査定フォームです。
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による不動産の査定フォームです。
順位 | 市区町村 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 芦屋市 | 49万3000円/m2 | 162万9752円/坪 | +5.65% | ![]() |
2位 | 神戸市 | 39万0930円/m2 | 129万2333円/坪 | +4.44% | ![]() |
神戸市中央区 | 141万7750円/m2 | 468万6776円/坪 | +6.98% | ![]() | |
神戸市東灘区 | 40万9000円/m2 | 135万2066円/坪 | +6.64% | ![]() | |
神戸市灘区 | 37万3500円/m2 | 123万4710円/坪 | +5.17% | ![]() | |
神戸市兵庫区 | 28万5100円/m2 | 94万2479円/坪 | +4.39% | ![]() | |
神戸市須磨区 | 20万9656円/m2 | 69万3078円/坪 | +3.12% | ![]() | |
神戸市長田区 | 19万6188円/m2 | 64万8558円/坪 | +2.84% | ![]() | |
神戸市垂水区 | 15万7932円/m2 | 52万2089円/坪 | +2.81% | ![]() | |
神戸市西区 | 11万8013円/m2 | 39万0126円/坪 | +4.11% | ![]() | |
神戸市北区 | 7万1387円/m2 | 23万5991円/坪 | +2.66% | ![]() | |
3位 | 西宮市 | 34万7678円/m2 | 114万9350円/坪 | +4.56% | ![]() |
4位 | 尼崎市 | 28万1529円/m2 | 93万0675円/坪 | +4.15% | ![]() |
5位 | 宝塚市 | 20万2577円/m2 | 66万9676円/坪 | +2.81% | ![]() |
6位 | 伊丹市 | 19万0388円/m2 | 62万9384円/坪 | +4.16% | ![]() |
7位 | 明石市 | 13万5129円/m2 | 44万6709円/坪 | +5.60% | ![]() |
8位 | 川西市 | 12万1712円/m2 | 40万2355円/坪 | +3.71% | ![]() |
9位 | 姫路市 | 10万6280円/m2 | 35万1338円/坪 | +0.51% | ![]() |
10位 | 加古川市 | 8万8186円/m2 | 29万1527円/坪 | +1.12% | ![]() |
11位 | 播磨町 | 7万6640円/m2 | 25万3355円/坪 | +3.07% | ![]() |
12位 | 高砂市 | 6万6350円/m2 | 21万9338円/坪 | +0.54% | ![]() |
13位 | 太子町 | 6万5680円/m2 | 21万7123円/坪 | +0.51% | ![]() |
14位 | 三田市 | 5万5740円/m2 | 18万4264円/坪 | +0.66% | ![]() |
15位 | 相生市 | 5万1900円/m2 | 17万1570円/坪 | +0.00% | ![]() |
16位 | 稲美町 | 5万0433円/m2 | 16万6721円/坪 | -0.17% | ![]() |
17位 | 小野市 | 4万9266円/m2 | 16万2865円/坪 | +0.47% | ![]() |
18位 | 赤穂市 | 4万8622円/m2 | 16万0734円/坪 | -0.65% | ![]() |
19位 | 猪名川町 | 4万8200円/m2 | 15万9338円/坪 | +0.68% | ![]() |
20位 | 福崎町 | 4万7550円/m2 | 15万7190円/坪 | -0.44% | ![]() |
21位 | たつの市 | 4万5447円/m2 | 15万0238円/坪 | +1.02% | ![]() |
22位 | 豊岡市 | 4万3606円/m2 | 14万4154円/坪 | +0.44% | ![]() |
23位 | 洲本市 | 3万7675円/m2 | 12万4545円/坪 | -1.32% | ![]() |
24位 | 淡路市 | 3万5693円/m2 | 11万7995円/坪 | +3.09% | ![]() |
25位 | 三木市 | 3万4757円/m2 | 11万4901円/坪 | +0.28% | ![]() |
26位 | 加西市 | 3万4641円/m2 | 11万4517円/坪 | -0.25% | ![]() |
27位 | 加東市 | 3万1833円/m2 | 10万5234円/坪 | +0.65% | ![]() |
28位 | 新温泉町 | 2万6800円/m2 | 8万8595円/坪 | -1.46% | ![]() |
29位 | 上郡町 | 2万5375円/m2 | 8万3884円/坪 | -1.44% | ![]() |
30位 | 南あわじ市 | 2万4316円/m2 | 8万0385円/坪 | -1.70% | ![]() |
31位 | 西脇市 | 2万3568円/m2 | 7万7913円/坪 | -0.53% | ![]() |
32位 | 宍粟市 | 2万3166円/m2 | 7万6584円/坪 | -1.33% | ![]() |
33位 | 丹波篠山市 | 2万1354円/m2 | 7万0592円/坪 | -0.37% | ![]() |
34位 | 朝来市 | 2万1300円/m2 | 7万0413円/坪 | -0.55% | ![]() |
35位 | 養父市 | 2万0164円/m2 | 6万6658円/坪 | -0.73% | ![]() |
36位 | 丹波市 | 1万8800円/m2 | 6万2148円/坪 | -0.62% | ![]() |
37位 | 香美町 | 1万8314円/m2 | 6万0543円/坪 | -1.90% | ![]() |
38位 | 市川町 | 1万7250円/m2 | 5万7024円/坪 | -1.39% | ![]() |
39位 | 佐用町 | 1万5220円/m2 | 5万0314円/坪 | -1.30% | ![]() |
40位 | 神河町 | 1万2328円/m2 | 4万0755円/坪 | -1.16% | ![]() |
41位 | 多可町 | 8742円/m2 | 2万8900円/坪 | -0.83% | ![]() |
2025年[令和7年]基準地価
2025年[令和7年]公示地価
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
マークをクリックすると市町村地価を表示
広告
兵庫県の2025年[令和7年]の基準地価の平均は17万5693円/m2、坪単価では平均 58万0805円/坪で、前年からの変動率は+2.10%の上昇です。基準地価の全国順位は7位/47都道府県です。基準地価の変動率の全国順位は8位/47都道府県です。
住宅地の2025年[令和7年]基準地価における兵庫県の平均は11万7755円/m2、坪単価では平均 38万9273円/坪で、前年からの変動率は+1.45%の上昇です。
商業地の2025年[令和7年]基準地価における兵庫県の平均は35万8558円/m2、坪単価では平均 118万5318円/坪で、前年からの変動率は+3.40%の上昇です。
工業地の2025年[令和7年]基準地価における兵庫県の平均は6万5115円/m2、坪単価では平均 21万5258円/坪で、前年からの変動率は+5.04%の上昇です。
兵庫県の市町村の基準地価平均は高い順に芦屋市 49万3000円/m2、神戸市 39万0930円/m2、西宮市 34万7678円/m2、尼崎市 28万1529円/m2、宝塚市 20万2577円/m2です。兵庫県の市町村の基準地価の変動率は高い順に芦屋市 +5.65%、明石市 +5.60%、西宮市 +4.56%、神戸市 +4.44%、伊丹市 +4.16%です。
兵庫県の基準地価は1983年[昭和58年]から43年分のデータがあり、基準地価の兵庫県の平均の過去最高値は41万2326円/m2(1990年)、過去最低値は10万5224円/m2(2005年)で、この二者の差は3.92倍です。
兵庫県の2025年[令和7年]の公示地価の平均は18万2422円/m2、坪単価では平均 60万3050円/坪で、前年からの変動率は+2.53%の上昇です。公示地価の全国順位は8位/47都道府県です。公示地価の変動率の全国順位は12位/47都道府県です。
住宅地の2025年[令和7年]公示地価における兵庫県の平均は14万1357円/m2、坪単価では平均 46万7296円/坪で、前年からの変動率は+1.87%の上昇です。
商業地の2025年[令和7年]公示地価における兵庫県の平均は37万7425円/m2、坪単価では平均 124万7685円/坪で、前年からの変動率は+3.53%の上昇です。
工業地の2025年[令和7年]公示地価における兵庫県の平均は9万5931円/m2、坪単価では平均 31万7129円/坪で、前年からの変動率は+8.21%の上昇です。
兵庫県の市町村の公示地価平均は高い順に芦屋市 43万8304円/m2、西宮市 31万0325円/m2、神戸市 26万0272円/m2、尼崎市 23万7567円/m2、伊丹市 20万9270円/m2です。兵庫県の市町村の公示地価の変動率は高い順に芦屋市 +4.41%、尼崎市 +4.41%、明石市 +4.37%、西宮市 +3.98%、神戸市 +3.54%です。
兵庫県の公示地価は1983年[昭和58年]から43年分のデータがあり、公示地価の兵庫県の平均の過去最高値は62万9290円/m2(1991年)、過去最低値は14万0540円/m2(2013年)で、この二者の差は4.48倍です。
兵庫県の地価の総平均(公示地価、基準地価の平均)は17万9965円/m2(2025年[令和7年])、坪単価では59万4926円/坪で、前年からの変動率は+2.37%の上昇です。
兵庫県でお持ちの不動産の売却価格の査定をすることができます。
公示地価・基準地価の総平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 14万5680円/m2 | 48万1588円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 15万0813円/m2 | 49万8557円/坪 | +3.41% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 15万6093円/m2 | 51万6010円/坪 | +2.54% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 16万3094円/m2 | 53万9155円/坪 | +1.90% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 18万0423円/m2 | 59万6442円/坪 | +3.37% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 25万3435円/m2 | 83万7801円/坪 | +16.25% | ![]() |
1989年[平成元年] | 34万8881円/m2 | 115万3325円/坪 | +17.70% | ![]() |
1990年[平成2年] | 48万2191円/m2 | 159万4020円/坪 | +31.41% | ![]() |
1991年[平成3年] | 49万1615円/m2 | 162万5175円/坪 | +7.60% | ![]() |
1992年[平成4年] | 40万2835円/m2 | 133万1687円/坪 | -10.40% | ![]() |
1993年[平成5年] | 32万5051円/m2 | 107万4551円/坪 | -9.95% | ![]() |
1994年[平成6年] | 28万0567円/m2 | 92万7495円/坪 | -5.22% | ![]() |
1995年[平成7年] | 25万7409円/m2 | 85万0942円/坪 | -2.32% | ![]() |
1996年[平成8年] | 23万9378円/m2 | 79万1335円/坪 | -2.67% | ![]() |
1997年[平成9年] | 23万0265円/m2 | 76万1208円/坪 | -1.29% | ![]() |
1998年[平成10年] | 22万2423円/m2 | 73万5283円/坪 | -1.33% | ![]() |
1999年[平成11年] | 20万9573円/m2 | 69万2804円/坪 | -3.39% | ![]() |
2000年[平成12年] | 19万3517円/m2 | 63万9726円/坪 | -4.96% | ![]() |
2001年[平成13年] | 17万6271円/m2 | 58万2715円/坪 | -6.68% | ![]() |
2002年[平成14年] | 15万7012円/m2 | 51万9047円/坪 | -9.56% | ![]() |
2003年[平成15年] | 14万2561円/m2 | 47万1276円/坪 | -9.49% | ![]() |
2004年[平成16年] | 13万1380円/m2 | 43万4316円/坪 | -8.14% | ![]() |
2005年[平成17年] | 12万6837円/m2 | 41万9298円/坪 | -5.36% | ![]() |
2006年[平成18年] | 12万6688円/m2 | 41万8805円/坪 | -2.23% | ![]() |
2007年[平成19年] | 13万2632円/m2 | 43万8453円/坪 | +0.48% | ![]() |
2008年[平成20年] | 14万2347円/m2 | 47万0569円/坪 | +1.19% | ![]() |
2009年[平成21年] | 13万7270円/m2 | 45万3787円/坪 | -2.93% | ![]() |
2010年[平成22年] | 13万0378円/m2 | 43万1004円/坪 | -4.19% | ![]() |
2011年[平成23年] | 12万8404円/m2 | 42万4476円/坪 | -2.36% | ![]() |
2012年[平成24年] | 12万7648円/m2 | 42万1979円/坪 | -1.70% | ![]() |
2013年[平成25年] | 13万2049円/m2 | 43万6526円/坪 | -1.30% | ![]() |
2014年[平成26年] | 13万3631円/m2 | 44万1756円/坪 | -0.70% | ![]() |
2015年[平成27年] | 13万5174円/m2 | 44万6857円/坪 | -0.55% | ![]() |
2016年[平成28年] | 13万8977円/m2 | 45万9428円/坪 | -0.41% | ![]() |
2017年[平成29年] | 14万2672円/m2 | 47万1644円/坪 | -0.39% | ![]() |
2018年[平成30年] | 14万7274円/m2 | 48万6859円/坪 | -0.24% | ![]() |
2019年[令和元年] | 15万3913円/m2 | 50万8805円/坪 | +0.04% | ![]() |
2020年[令和2年] | 15万8935円/m2 | 52万5407円/坪 | -0.03% | ![]() |
2021年[令和3年] | 15万9831円/m2 | 52万8368円/坪 | -0.60% | ![]() |
2022年[令和4年] | 16万0866円/m2 | 53万1791円/坪 | +0.06% | ![]() |
2023年[令和5年] | 16万5201円/m2 | 54万6119円/坪 | +0.97% | ![]() |
2024年[令和6年] | 17万0648円/m2 | 56万4127円/坪 | +1.86% | ![]() |
2025年[令和7年] | 17万9965円/m2 | 59万4926円/坪 | +2.37% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 17万3698円/m2 | 57万4208円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 18万1311円/m2 | 59万9376円/坪 | +3.65% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 18万7439円/m2 | 61万9633円/坪 | +2.61% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 19万5102円/m2 | 64万4966円/坪 | +1.83% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 21万1263円/m2 | 69万8390円/坪 | +2.58% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 30万0291円/m2 | 99万2700円/坪 | +18.85% | ![]() |
1989年[平成元年] | 39万9580円/m2 | 132万0927円/坪 | +20.05% | ![]() |
1990年[平成2年] | 56万2643円/m2 | 185万9979円/坪 | +36.20% | ![]() |
1991年[平成3年] | 62万9290円/m2 | 208万0300円/坪 | +15.55% | ![]() |
1992年[平成4年] | 52万5355円/m2 | 173万6712円/坪 | -13.06% | ![]() |
1993年[平成5年] | 40万9219円/m2 | 135万2793円/坪 | -14.00% | ![]() |
1994年[平成6年] | 33万5641円/m2 | 110万9557円/坪 | -7.70% | ![]() |
1995年[平成7年] | 30万2593円/m2 | 100万0309円/坪 | -2.62% | ![]() |
1996年[平成8年] | 27万6219円/m2 | 91万3123円/坪 | -3.63% | ![]() |
1997年[平成9年] | 26万3862円/m2 | 87万2271円/坪 | -1.71% | ![]() |
1998年[平成10年] | 25万5236円/m2 | 84万3756円/坪 | -1.31% | ![]() |
1999年[平成11年] | 24万0698円/m2 | 79万5696円/坪 | -3.55% | ![]() |
2000年[平成12年] | 22万0468円/m2 | 72万8821円/坪 | -5.48% | ![]() |
2001年[平成13年] | 20万1329円/m2 | 66万5551円/坪 | -6.92% | ![]() |
2002年[平成14年] | 17万8939円/m2 | 59万1537円/坪 | -10.25% | ![]() |
2003年[平成15年] | 16万2365円/m2 | 53万6744円/坪 | -9.91% | ![]() |
2004年[平成16年] | 14万8780円/m2 | 49万1836円/坪 | -8.90% | ![]() |
2005年[平成17年] | 14万2671円/m2 | 47万1642円/坪 | -5.88% | ![]() |
2006年[平成18年] | 14万1548円/m2 | 46万7928円/坪 | -2.48% | ![]() |
2007年[平成19年] | 14万6885円/m2 | 48万5571円/坪 | +0.49% | ![]() |
2008年[平成20年] | 15万4538円/m2 | 51万0870円/坪 | +2.15% | ![]() |
2009年[平成21年] | 15万1467円/m2 | 50万0718円/坪 | -2.16% | ![]() |
2010年[平成22年] | 14万2998円/m2 | 47万2722円/坪 | -4.63% | ![]() |
2011年[平成23年] | 14万1480円/m2 | 46万7705円/坪 | -2.34% | ![]() |
2012年[平成24年] | 14万0644円/m2 | 46万4941円/坪 | -1.47% | ![]() |
2013年[平成25年] | 14万0540円/m2 | 46万4596円/坪 | -1.14% | ![]() |
2014年[平成26年] | 14万3384円/m2 | 47万3999円/坪 | -0.43% | ![]() |
2015年[平成27年] | 14万4675円/m2 | 47万8266円/坪 | -0.25% | ![]() |
2016年[平成28年] | 14万6318円/m2 | 48万3698円/坪 | -0.09% | ![]() |
2017年[平成29年] | 14万9177円/m2 | 49万3149円/坪 | -0.05% | ![]() |
2018年[平成30年] | 15万3412円/m2 | 50万7148円/坪 | +0.05% | ![]() |
2019年[平成31年] | 15万9334円/m2 | 52万6724円/坪 | +0.29% | ![]() |
2020年[令和2年] | 16万5721円/m2 | 54万7841円/坪 | +0.53% | ![]() |
2021年[令和3年] | 16万4344円/m2 | 54万3286円/坪 | -0.53% | ![]() |
2022年[令和4年] | 16万4804円/m2 | 54万4809円/坪 | +0.05% | ![]() |
2023年[令和5年] | 16万8132円/m2 | 55万5809円/坪 | +0.99% | ![]() |
2024年[令和6年] | 17万3528円/m2 | 57万3647円/坪 | +1.93% | ![]() |
2025年[令和7年] | 18万2422円/m2 | 60万3050円/坪 | +2.53% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 12万0659円/m2 | 39万8873円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 12万3000円/m2 | 40万6612円/坪 | +3.18% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 12万6599円/m2 | 41万8510円/坪 | +2.48% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 13万3405円/m2 | 44万1010円/坪 | +1.97% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 15万3273円/m2 | 50万6689円/坪 | +4.10% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 21万2576円/m2 | 70万2732円/坪 | +13.98% | ![]() |
1989年[平成元年] | 30万4853円/m2 | 100万7781円/坪 | +15.55% | ![]() |
1990年[平成2年] | 41万2326円/m2 | 136万3064円/坪 | +27.20% | ![]() |
1991年[平成3年] | 37万3285円/m2 | 123万4001円/坪 | +0.88% | ![]() |
1992年[平成4年] | 29万8193円/m2 | 98万5763円/坪 | -8.15% | ![]() |
1993年[平成5年] | 24万6336円/m2 | 81万4335円/坪 | -6.41% | ![]() |
1994年[平成6年] | 21万8408円/m2 | 72万2012円/坪 | -2.88% | ![]() |
1995年[平成7年] | 19万9965円/m2 | 66万1041円/坪 | -1.99% | ![]() |
1996年[平成8年] | 19万2540円/m2 | 63万6498円/坪 | -1.38% | ![]() |
1997年[平成9年] | 18万7645円/m2 | 62万0315円/坪 | -0.75% | ![]() |
1998年[平成10年] | 18万0870円/m2 | 59万7917円/坪 | -1.36% | ![]() |
1999年[平成11年] | 16万9381円/m2 | 55万9938円/坪 | -3.18% | ![]() |
2000年[平成12年] | 15万7726円/m2 | 52万1408円/坪 | -4.27% | ![]() |
2001年[平成13年] | 14万2995円/m2 | 47万2710円/坪 | -6.36% | ![]() |
2002年[平成14年] | 12万7891円/m2 | 42万2783円/坪 | -8.63% | ![]() |
2003年[平成15年] | 11万5495円/m2 | 38万1804円/坪 | -8.94% | ![]() |
2004年[平成16年] | 10万7601円/m2 | 35万5706円/坪 | -7.11% | ![]() |
2005年[平成17年] | 10万5224円/m2 | 34万7847円/坪 | -4.65% | ![]() |
2006年[平成18年] | 10万5776円/m2 | 34万9673円/坪 | -1.86% | ![]() |
2007年[平成19年] | 11万2589円/m2 | 37万2197円/坪 | +0.47% | ![]() |
2008年[平成20年] | 12万4710円/m2 | 41万2264円/坪 | -0.21% | ![]() |
2009年[平成21年] | 11万7225円/m2 | 38万7523円/坪 | -4.03% | ![]() |
2010年[平成22年] | 11万2903円/m2 | 37万3235円/坪 | -3.58% | ![]() |
2011年[平成23年] | 11万1026円/m2 | 36万7029円/坪 | -2.39% | ![]() |
2012年[平成24年] | 11万0378円/m2 | 36万4888円/坪 | -2.00% | ![]() |
2013年[平成25年] | 11万9506円/m2 | 39万5064円/坪 | -1.54% | ![]() |
2014年[平成26年] | 12万1001円/m2 | 40万0004円/坪 | -1.04% | ![]() |
2015年[平成27年] | 12万2871円/m2 | 40万6185円/坪 | -0.94% | ![]() |
2016年[平成28年] | 12万8451円/m2 | 42万4632円/坪 | -0.84% | ![]() |
2017年[平成29年] | 13万3047円/m2 | 43万9827円/坪 | -0.88% | ![]() |
2018年[平成30年] | 13万8080円/m2 | 45万6463円/坪 | -0.67% | ![]() |
2019年[令和元年] | 14万5793円/m2 | 48万1961円/坪 | -0.34% | ![]() |
2020年[令和2年] | 14万8769円/m2 | 49万1799円/坪 | -0.88% | ![]() |
2021年[令和3年] | 15万2599円/m2 | 50万4460円/坪 | -0.71% | ![]() |
2022年[令和4年] | 15万4555円/m2 | 51万0927円/坪 | +0.06% | ![]() |
2023年[令和5年] | 15万9946円/m2 | 52万8747円/坪 | +0.95% | ![]() |
2024年[令和6年] | 16万5524円/m2 | 54万7186円/坪 | +1.73% | ![]() |
2025年[令和7年] | 17万5693円/m2 | 58万0805円/坪 | +2.10% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
兵庫県でご所有なさっている土地の売却価格を査定することができます(土地以外の不動産も可能です)。当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による査定フォームです。