広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 新山口 | 8万4700円/m2 | 27万9999円/坪 | +1.45% | ![]() |
2位 | 山口駅 | 6万5184円/m2 | 21万5486円/坪 | +0.52% | ![]() |
3位 | 湯田温泉 | 5万9911円/m2 | 19万8053円/坪 | +0.14% | ![]() |
4位 | 周防下郷 | 5万4900円/m2 | 18万1487円/坪 | +0.94% | ![]() |
5位 | 上山口 | 4万8700円/m2 | 16万0991円/坪 | +0.61% | ![]() |
6位 | 大歳 | 4万0800円/m2 | 13万4876円/坪 | +0.00% | ![]() |
7位 | 矢原 | 3万4766円/m2 | 11万4931円/坪 | +0.48% | ![]() |
8位 | 宮野 | 3万1266円/m2 | 10万3360円/坪 | +0.00% | ![]() |
9位 | 上郷 | 3万0450円/m2 | 10万0661円/坪 | +0.50% | ![]() |
10位 | 阿知須 | 2万8080円/m2 | 9万2826円/坪 | +0.00% | ![]() |
11位 | 岐波 | 1万9900円/m2 | 6万5785円/坪 | -0.31% | ![]() |
12位 | 大道 | 1万5100円/m2 | 4万9917円/坪 | -0.96% | ![]() |
13位 | 四辻 | 1万4000円/m2 | 4万6280円/坪 | -0.71% | ![]() |
14位 | 秋穂 | 1万1612円/m2 | 3万8388円/坪 | -0.91% | ![]() |
15位 | 徳佐 | 1万1400円/m2 | 3万7685円/坪 | -2.98% | ![]() |
16位 | 岩倉 | 1万1200円/m2 | 3万7024円/坪 | +0.00% | ![]() |
17位 | 徳地 | 9208円/m2 | 3万0439円/坪 | -1.75% | ![]() |
18位 | 三谷 | 5510円/m2 | 1万8214円/坪 | -3.16% | ![]() |
19位 | 名草 | 4940円/m2 | 1万6330円/坪 | -2.76% | ![]() |
19位 | 地福 | 4940円/m2 | 1万6330円/坪 | -2.76% | ![]() |
2020年[令和2年]総平均(公示地価、基準地価)
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
山口市内のエリアで最も高価格なのは新山口(8万4700円/m2)、最も低価格なのは地福(4940円/m2)となっています。
広告
2020年[令和2年]基準地価
2020年[令和2年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
広告
山口県山口市(やまぐちし)の最新公示地価は平均5万2805円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均17万4561円/坪で、全国順位は386位です。前年からの変動率は+0.46%で、変動率の全国順位は295位です。
山口市の最新基準地価は平均3万4186円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均11万3011円/坪で、全国順位は544位です。前年からの変動率は-0.34%で、変動率の全国順位は369位です。
1983年(昭和58年)から38年分のデータがあり、公示地価の最高値は18万7733円/m2(1993年)、最安値は5万1661円/m2(2011年)で、両者の差異は3.63倍です。基準地価の最高値は5万8622円/m2(1998年)、最安値は3万2860円/m2(2018年)で、両者の差異は1.78倍です。
宅地の平均価格は2万8194円/m2、坪単位では9万3203円/坪です(2020年)。商業地の平均価格は6万5780円/m2、坪単価では21万7457円/坪です(2020年)。
山口市の最高価格地点は「山口市小郡高砂町2-7」(16万0000円/m2)で、最も低額地点は「山口市徳地深谷字日ノ浦10699番1」(23円/m2)です。
山口市と同じ鉄道路線における土地相場の比較ですが、山口市は山陽新幹線沿線の平均地価15万8951円/m2を下回っています。山口市はJR山陽本線沿線の平均地価12万2289円/m2を下回っています。
山口市内の基準点の地価は、山陽新幹線、JR山陽本線の駅舎へ近いほど高い傾向にあります。
山口市は地価上昇傾向でしたが、2020年[令和2年]に発生した新型コロナウイルス禍の影響により観光地・商業地において地価が下落する可能性があります。
山口県山口市の土地取引をするには、土地相場を参照し、その物件の需要と供給の関係、マーケット動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の発表による公示地価、山口県庁の公表による基準地価、国税庁の公表による路線価、国交省により四半期ごとに発表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、現実の不動産物件の取引の際の実勢価格とは多少違いますので、ご注意ください。
当サイト「土地代データ」に掲載している山口市の土地価格相場は、公示地価、基準地価の定点データに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を計算し、全国の市町村での山口市のランキング、および山口県内での山口市のランキングを導きだしています。公示地価、基準地価の対象となる地点は、毎年若干の選定換えがある場合があり、選定換え後の地点の過去の数値を遡りで算出しなおすため、新たに公示地価、基準地価が発表されるたびに、過去の地価データも若干の違いが生じますので、ご留意ください。
実際に山口県山口市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借り入れ、不動産取引、不動産投資、土地運用をする際には、不動産業者、不動産鑑定士、マンション管理士、土地家屋調査士、司法書士、行政書士、宅地建物取引主任者など専門家の手により、査定・見積りを受けるのが通例です。
土地・家屋は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって地方自治体である山口市が管理し、山口市が課税をします。自己申告による方式であり、申告義務があります。固定資産税の算出は、課税標準額に税率を乗じるのですが、その税率は、地方自治体が設定します。課税標準額は、適正な時価として、複雑な計算でもとめられますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地代は相続税評価額として路線価が対象で、公示地価の8割が目安です。
地価公示価格・地価調査価格の平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 7万5410円/m2 | 24万9289円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 7万5818円/m2 | 25万0638円/坪 | +3.50% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 7万0784円/m2 | 23万3998円/坪 | +3.32% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 6万8257円/m2 | 22万5643円/坪 | +2.45% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 6万2888円/m2 | 20万7895円/坪 | +2.27% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 6万1977円/m2 | 20万4885円/坪 | +2.12% | ![]() |
1989年[平成元年] | 6万3636円/m2 | 21万0367円/坪 | +2.26% | ![]() |
1990年[平成2年] | 6万5126円/m2 | 21万5295円/坪 | +2.75% | ![]() |
1991年[平成3年] | 6万9236円/m2 | 22万8882円/坪 | +4.68% | ![]() |
1992年[平成4年] | 7万3164円/m2 | 24万1865円/坪 | +3.93% | ![]() |
1993年[平成5年] | 7万0550円/m2 | 23万3223円/坪 | +2.28% | ![]() |
1994年[平成6年] | 6万9370円/m2 | 22万9323円/坪 | +0.93% | ![]() |
1995年[平成7年] | 7万2078円/m2 | 23万8276円/坪 | +0.89% | ![]() |
1996年[平成8年] | 7万2496円/m2 | 23万9657円/坪 | +0.77% | ![]() |
1997年[平成9年] | 7万3886円/m2 | 24万4251円/坪 | +0.56% | ![]() |
1998年[平成10年] | 7万2780円/m2 | 24万0597円/坪 | +0.27% | ![]() |
1999年[平成11年] | 7万1925円/m2 | 23万7771円/坪 | -0.26% | ![]() |
2000年[平成12年] | 7万0661円/m2 | 23万3591円/坪 | -0.62% | ![]() |
2001年[平成13年] | 6万9415円/m2 | 22万9471円/坪 | -1.19% | ![]() |
2002年[平成14年] | 6万4882円/m2 | 21万4488円/坪 | -2.29% | ![]() |
2003年[平成15年] | 6万0343円/m2 | 19万9481円/坪 | -2.99% | ![]() |
2004年[平成16年] | 5万7462円/m2 | 18万9958円/坪 | -3.79% | ![]() |
2005年[平成17年] | 5万4528円/m2 | 18万0257円/坪 | -3.97% | ![]() |
2006年[平成18年] | 5万1280円/m2 | 16万9522円/坪 | -3.90% | ![]() |
2007年[平成19年] | 4万9469円/m2 | 16万3534円/坪 | -3.19% | ![]() |
2008年[平成20年] | 4万7065円/m2 | 15万5588円/坪 | -3.42% | ![]() |
2009年[平成21年] | 4万4698円/m2 | 14万7762円/坪 | -4.84% | ![]() |
2010年[平成22年] | 4万3028円/m2 | 14万2243円/坪 | -5.14% | ![]() |
2011年[平成23年] | 4万1712円/m2 | 13万7891円/坪 | -5.17% | ![]() |
2012年[平成24年] | 4万0757円/m2 | 13万4734円/坪 | -4.54% | ![]() |
2013年[平成25年] | 4万1404円/m2 | 13万6874円/坪 | -3.83% | ![]() |
2014年[平成26年] | 4万0440円/m2 | 13万3687円/坪 | -2.83% | ![]() |
2015年[平成27年] | 3万9539円/m2 | 13万0708円/坪 | -1.96% | ![]() |
2016年[平成28年] | 3万9267円/m2 | 12万9809円/坪 | -1.17% | ![]() |
2017年[平成29年] | 3万9169円/m2 | 12万9484円/坪 | -0.74% | ![]() |
2018年[平成30年] | 3万8533円/m2 | 12万7384円/坪 | -0.35% | ![]() |
2019年[令和元年] | 3万8957円/m2 | 12万8783円/坪 | -0.12% | ![]() |
2020年[令和2年] | 3万9828円/m2 | 13万1663円/坪 | -0.10% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 12万9666円/m2 | 42万8650円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 13万3466円/m2 | 44万1212円/坪 | +3.25% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 13万7233円/m2 | 45万3663円/坪 | +3.05% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 14万1333円/m2 | 46万7217円/坪 | +3.09% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 14万5400円/m2 | 48万0661円/坪 | +2.90% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 14万9500円/m2 | 49万4214円/坪 | +2.91% | ![]() |
1989年[平成元年] | 15万3633円/m2 | 50万7878円/坪 | +2.91% | ![]() |
1990年[平成2年] | 15万9466円/m2 | 52万7162円/坪 | +3.62% | ![]() |
1991年[平成3年] | 16万9033円/m2 | 55万8787円/坪 | +5.28% | ![]() |
1992年[平成4年] | 18万1266円/m2 | 59万9228円/坪 | +6.09% | ![]() |
1993年[平成5年] | 18万7733円/m2 | 62万0606円/坪 | +3.49% | ![]() |
1994年[平成6年] | 12万2316円/m2 | 40万4352円/坪 | +2.16% | ![]() |
1995年[平成7年] | 12万4333円/m2 | 41万1019円/坪 | +1.21% | ![]() |
1996年[平成8年] | 12万4633円/m2 | 41万2011円/坪 | +0.59% | ![]() |
1997年[平成9年] | 12万2085円/m2 | 40万3589円/坪 | +0.58% | ![]() |
1998年[平成10年] | 10万7388円/m2 | 35万5004円/坪 | +0.40% | ![]() |
1999年[平成11年] | 10万4977円/m2 | 34万7033円/坪 | -0.58% | ![]() |
2000年[平成12年] | 10万2844円/m2 | 33万9981円/坪 | -0.67% | ![]() |
2001年[平成13年] | 9万5130円/m2 | 31万4479円/坪 | -1.41% | ![]() |
2002年[平成14年] | 8万8820円/m2 | 29万3619円/坪 | -3.08% | ![]() |
2003年[平成15年] | 8万1970円/m2 | 27万0975円/坪 | -4.52% | ![]() |
2004年[平成16年] | 7万5450円/m2 | 24万9421円/坪 | -5.43% | ![]() |
2005年[平成17年] | 7万0980円/m2 | 23万4644円/坪 | -4.99% | ![]() |
2006年[平成18年] | 6万7280円/m2 | 22万2413円/坪 | -4.44% | ![]() |
2007年[平成19年] | 6万5000円/m2 | 21万4876円/坪 | -3.50% | ![]() |
2008年[平成20年] | 6万2960円/m2 | 20万8132円/坪 | -3.23% | ![]() |
2009年[平成21年] | 5万9690円/m2 | 19万7322円/坪 | -4.93% | ![]() |
2010年[平成22年] | 5万5780円/m2 | 18万4396円/坪 | -6.14% | ![]() |
2011年[平成23年] | 5万1661円/m2 | 17万0781円/坪 | -6.15% | ![]() |
2012年[平成24年] | 5万2050円/m2 | 17万2066円/坪 | -5.30% | ![]() |
2013年[平成25年] | 5万6243円/m2 | 18万5929円/坪 | -4.10% | ![]() |
2014年[平成26年] | 5万4752円/m2 | 18万1001円/坪 | -3.11% | ![]() |
2015年[平成27年] | 5万3611円/m2 | 17万7228円/坪 | -1.79% | ![]() |
2016年[平成28年] | 5万3252円/m2 | 17万6042円/坪 | -0.67% | ![]() |
2017年[平成29年] | 5万3170円/m2 | 17万5770円/坪 | -0.24% | ![]() |
2018年[平成30年] | 5万3217円/m2 | 17万5926円/坪 | +0.06% | ![]() |
2019年[平成31年] | 5万3326円/m2 | 17万6285円/坪 | +0.18% | ![]() |
2020年[令和2年] | 5万2805円/m2 | 17万4561円/坪 | +0.46% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 5万2157円/m2 | 17万2420円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 5万4200円/m2 | 17万9173円/坪 | +3.61% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 5万0850円/m2 | 16万8099円/坪 | +3.43% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 4万8327円/m2 | 15万9759円/坪 | +2.26% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 4万5207円/m2 | 14万9445円/坪 | +2.10% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 4万4473円/m2 | 14万7019円/坪 | +1.96% | ![]() |
1989年[平成元年] | 4万5636円/m2 | 15万0865円/坪 | +2.13% | ![]() |
1990年[平成2年] | 4万7438円/m2 | 15万6820円/坪 | +2.57% | ![]() |
1991年[平成3年] | 5万0525円/m2 | 16万7024円/坪 | +4.56% | ![]() |
1992年[平成4年] | 5万2895円/m2 | 17万4859円/坪 | +3.53% | ![]() |
1993年[平成5年] | 5万3809円/m2 | 17万7882円/坪 | +2.05% | ![]() |
1994年[平成6年] | 5万4242円/m2 | 17万9315円/坪 | +0.76% | ![]() |
1995年[平成7年] | 5万7827円/m2 | 19万1164円/坪 | +0.80% | ![]() |
1996年[平成8年] | 5万8277円/m2 | 19万2652円/坪 | +0.82% | ![]() |
1997年[平成9年] | 5万8550円/m2 | 19万3553円/坪 | +0.56% | ![]() |
1998年[平成10年] | 5万8622円/m2 | 19万3794円/坪 | +0.23% | ![]() |
1999年[平成11年] | 5万8404円/m2 | 19万3072円/坪 | -0.13% | ![]() |
2000年[平成12年] | 5万7495円/m2 | 19万0067円/坪 | -0.59% | ![]() |
2001年[平成13年] | 5万8234円/m2 | 19万2511円/坪 | -1.10% | ![]() |
2002年[平成14年] | 5万5308円/m2 | 18万2836円/坪 | -1.95% | ![]() |
2003年[平成15年] | 5万2025円/m2 | 17万1983円/坪 | -2.38% | ![]() |
2004年[平成16年] | 5万1466円/m2 | 17万0137円/坪 | -3.16% | ![]() |
2005年[平成17年] | 4万9044円/m2 | 16万2128円/坪 | -3.62% | ![]() |
2006年[平成18年] | 4万6119円/m2 | 15万2460円/坪 | -3.73% | ![]() |
2007年[平成19年] | 4万4615円/m2 | 14万7489円/坪 | -3.09% | ![]() |
2008年[平成20年] | 4万2650円/m2 | 14万0993円/坪 | -3.48% | ![]() |
2009年[平成21年] | 4万0533円/m2 | 13万3996円/坪 | -4.82% | ![]() |
2010年[平成22年] | 3万9582円/m2 | 13万0851円/坪 | -4.86% | ![]() |
2011年[平成23年] | 3万8395円/m2 | 12万6927円/坪 | -4.90% | ![]() |
2012年[平成24年] | 3万6703円/m2 | 12万1333円/坪 | -4.29% | ![]() |
2013年[平成25年] | 3万5316円/m2 | 11万6749円/坪 | -3.73% | ![]() |
2014年[平成26年] | 3万4357円/m2 | 11万3579円/坪 | -2.71% | ![]() |
2015年[平成27年] | 3万3704円/m2 | 11万1419円/坪 | -2.03% | ![]() |
2016年[平成28年] | 3万3468円/m2 | 11万0639円/坪 | -1.38% | ![]() |
2017年[平成29年] | 3万3363円/m2 | 11万0293円/坪 | -0.94% | ![]() |
2018年[平成30年] | 3万2860円/m2 | 10万8629円/坪 | -0.53% | ![]() |
2019年[令和元年] | 3万2890円/m2 | 10万8727円/坪 | -0.23% | ![]() |
2020年[令和2年] | 3万4186円/m2 | 11万3011円/坪 | -0.34% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
山口市の町名は、秋穂西、秋穂東、秋穂二島、葵、赤妻町、朝倉町、朝田、朝田流通センター、旭通り、阿知須、阿東生雲中、阿東生雲西分、阿東生雲東分、阿東嘉年上、阿東嘉年下、阿東篠目、阿東地福上、阿東地福下、阿東蔵目喜、阿東徳佐上、阿東徳佐下、阿東徳佐中、石観音町、維新公園、泉町、糸米、今井町、後河原、駅通り、江崎、円政寺、円政寺町、大市町、大内長野、大内御堀、大内矢田、大手町、大殿大路、荻町、小郡維新町、小郡大江町、小郡上郷、小郡上郷流通センター、小郡給領町、小郡黄金町、小郡栄町、小郡三軒屋町、小郡下郷、小郡高砂町、小郡花園町、小郡平砂町、小郡船倉町、小郡平成町、小郡前田町、小郡真名、小郡緑町、小郡御幸町、小郡若草町、折本、嘉川、春日町、金古曽町、上宇野令、上小鯖、上竪小路、上天花町、亀山町、神田町、木町、楠木町、久保小路、熊野町、黒川、香山町、黄金町、米屋町、幸町、桜畠、佐山、三の宮、三和町、芝崎町、下市町、下小鯖、下竪小路、諸願小路、白石、新馬場、陶、鋳銭司、周布町、銭湯小路、泉都町、惣太夫町、宝町、滝町、中央、天花、道場門前、道祖町、堂の前町、徳地伊賀地、徳地小古祖、徳地上村、徳地岸見、徳地串、徳地鯖河内、徳地島地、徳地野谷、徳地引谷、徳地深谷、徳地藤木、徳地船路、徳地堀、徳地三谷、徳地八坂、徳地山畑、徳地柚木、富田原町、中市町、中尾、中河原、中河原町、中園町、名田島、錦町、仁保上郷、仁保下郷、仁保中郷、野田、東山、平井、深溝、古熊、穂積町、本町、前町、松美町、水の上町、緑町、宮島町、宮野上、宮野下、元町、矢原、矢原町、山口県流通センター、八幡馬場、湯田温泉、吉敷、吉敷赤田、吉敷上東、吉敷佐畑、吉敷下東、吉敷中東、吉田、若宮町、鰐石町です。
広告