1位 | 小郡高砂町2-7 | 新山口駅より350m | 16万0000 円/m2 | 52万8925 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 754m2(228坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・下水 前面道路 県道・北西・幅員18.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層事務所ビルが建ち並ぶ駅前の商業地域 |
2位 | 小郡明治2-7-24 | 新山口駅より120m | 10万6000 円/m2 | 35万0413 円/坪 | +7.51 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 142m2(42坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員20.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 飲食店舗、ホテル等が混在する駅前の商業地域 |
3位 | 中央1-2-1 | 山口駅より800m | 9万5600 円/m2 | 31万6033 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 261m2(78坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北・幅員17.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層事務所ビル、店舗等が建ち並ぶ県道沿いの商業地域 |
4位 | 小郡下郷字竹ノ下2255番1 | 新山口駅より530m | 8万5000 円/m2 | 28万0991 円/坪 | +2.16 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 1,435m2(434坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北西・幅員25.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 店舗等が建ち並ぶ幹線道路沿いの路線商業地域 |
5位 | 緑町2-20 | 湯田温泉駅より1,800m | 8万4900 円/m2 | 28万0661 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 784m2(237坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南東・幅員16.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 県道沿いに店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域 |
6位 | 赤妻町2-5 | 湯田温泉駅より1,700m | 8万4600 円/m2 | 27万9669 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 751m2(227坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員32.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
7位 | 米屋町3-19 | 山口駅より670m | 8万4500 円/m2 | 27万9338 円/坪 | -1.29 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 174m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員8.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 専門店の建ち並ぶアーケード街の商業地域 |
8位 | 白石1-11-9 | 山口駅より1,300m | 6万8900 円/m2 | 22万7768 円/坪 | +1.77 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 326m2(98坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い利便性の良い住宅地域 |
9位 | 後河原字片岡214番3 | 山口駅より1,600m | 6万7700 円/m2 | 22万3801 円/坪 | +1.80 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 354m2(107坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員4.8m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 |
10位 | 小郡若草町2-6 | 新山口駅より1,000m | 6万5500 円/m2 | 21万6528 円/坪 | +1.39 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 1,489m2(450坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北東・幅員25.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所及び営業所等が見られる路線商業地域 |
11位 | 平井字原678番7外 | 湯田温泉駅より900m | 6万5300 円/m2 | 21万5867 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 234m2(70坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北東・幅員20.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 店舗併用住宅、事務所等が混在する路線商業地域 |
12位 | 道場門前2-8-21 | 山口駅より600m | 6万4000 円/m2 | 21万1570 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 298m2(90坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員11.0m 側道 側道・北西 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層小売店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
13位 | 小郡緑町2-36 | 新山口駅より700m | 6万3200 円/m2 | 20万8925 円/坪 | +0.96 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 500m2(151坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
14位 | 小郡下郷字沖田867番17 | 周防下郷駅より700m | 6万2500 円/m2 | 20万6611 円/坪 | +0.97 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 162m2(49坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員12.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模店舗、事務所等が建ち並ぶ既成商業地域 |
14位 | 大内千坊6-11-6 | 山口駅より2,500m | 6万2500 円/m2 | 20万6611 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 2,551m2(771坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南西・幅員16.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 中規模営業所、店舗等が建ち並ぶ幹線道路沿いの路線商業地域 |
16位 | 湯田温泉3-7-14 | 湯田温泉駅より900m | 5万9600 円/m2 | 19万7024 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 405m2(122坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 旅館、飲食店等が建ち並ぶ温泉街の商業地域 |
17位 | 小郡下郷字薮先三2219番13 | 新山口駅より650m | 5万4800 円/m2 | 18万1157 円/坪 | +3.01 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 195m2(58坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンション、店舗の混在する住宅地域 |
18位 | 下竪小路字新立36番1 | 山口駅より1,200m | 5万4500 円/m2 | 18万0165 円/坪 | +1.11 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 344m2(104坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 事務所、小売店舗、併用住宅等が混在する古くからの近隣商業地域 |
19位 | 朝田字森ケ坪610番 | 大歳駅より400m | 5万2400 円/m2 | 17万3223 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 2,631m2(795坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北西・幅員17.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 県道沿線に自動車販売店が多い路線商業地域 |
20位 | 中園町4-9 | 山口駅より1,300m | 5万0100 円/m2 | 16万5619 円/坪 | +0.40 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 247m2(74坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が多い既成住宅地域 |
20位 | 小郡下郷字沖田860番18 | 周防下郷駅より750m | 5万0100 円/m2 | 16万5619 円/坪 | +2.04 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 230m2(69坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・北東・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する地域 |
22位 | 泉町1-17 | 湯田温泉駅より1,300m | 4万8600 円/m2 | 16万0661 円/坪 | +0.83 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 226m2(68坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 |
23位 | 吉敷中東1-6-19 | 湯田温泉駅より1,900m | 4万3100 円/m2 | 14万2479 円/坪 | +0.47 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 276m2(83坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
24位 | 金古曽町6-17 | 上山口駅より550m | 4万2800 円/m2 | 14万1487 円/坪 | +0.47 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 形状 台形 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が多い既成住宅地域 |
25位 | 前町8-11 | 湯田温泉駅より450m | 4万0500 円/m2 | 13万3884 円/坪 | +0.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 251m2(75坪) 形状 台形 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が集合する閑静な住宅地域 |
26位 | 桜畠2-9-9 | 宮野駅より500m | 3万7300 円/m2 | 12万3305 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 277m2(83坪) 形状 台形 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 県道・北西・幅員12.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 小規模の店舗兼住宅等が建ち並ぶ既成商業地域 |
27位 | 維新公園2-3-8 | 矢原駅より1,300m | 3万5900 円/m2 | 11万8677 円/坪 | +0.28 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 336m2(101坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員3.4m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が混在する住宅地域 |
28位 | 黒川字西浴1083番43 | 湯田温泉駅より3,200m | 3万5400 円/m2 | 11万7024 円/坪 | +1.43 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 263m2(79坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員7.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
29位 | 維新公園5-23-18 | 矢原駅より2,600m | 3万4900 円/m2 | 11万5371 円/坪 | +1.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 255m2(77坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・東・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多く見られる閑静な住宅地域 |
30位 | 大内千坊3-10-16 | 山口駅より2,700m | 3万4300 円/m2 | 11万3388 円/坪 | +0.29 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 269m2(81坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・南西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
31位 | 古熊1-3-10 | 山口駅より900m | 3万3100 円/m2 | 10万9421 円/坪 | -0.60 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 331m2(100坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・南・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
32位 | 阿知須字二ノ宮4823番1外 | 阿知須駅より450m | 3万2400 円/m2 | 10万7107 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 2,008m2(607坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南・幅員9.0m 側道 側道・西 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 大規模小売店舗を核とする新興の近隣商業地域 |
33位 | 阿知須字浜村4746番6外 | 阿知須駅より150m | 3万1800 円/m2 | 10万5123 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 236m2(71坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員16.0m 側道 背面道 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、事務所等が建ち並ぶ駅周辺の商業地域 |
34位 | 小郡新町1-10-3 | 上郷駅より700m | 3万1100 円/m2 | 10万2809 円/坪 | +0.97 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 172m2(52坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 道路・北西・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅にアパートも混在する住宅地域 |
35位 | 小郡光が丘16-8 | 上郷駅より1,300m | 3万0400 円/m2 | 10万0495 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 237m2(71坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域 |
36位 | 平野3-9-22 | 宮野駅より1,000m | 3万0200 円/m2 | 9万9834 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 225m2(68坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・北・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅を主とする、国道背後の住宅地域 |
37位 | 朝田字下丁田384番21 | 大歳駅より700m | 2万9900 円/m2 | 9万8842 円/坪 | +1.36 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 202m2(61坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・北西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域 |
38位 | 阿知須字中砂郷一3109番1 | 阿知須駅より700m | 2万8300 円/m2 | 9万3553 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 218m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員7.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
39位 | 嘉川字新市5063番16 | 上嘉川駅より550m | 2万7700 円/m2 | 9万1570 円/坪 | +1.09 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 209m2(63坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域 |
40位 | 大内矢田南3-14-10 | 山口駅より4,000m | 2万7100 円/m2 | 8万9586 円/坪 | +0.37 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 327m2(98坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する郊外の住宅地域 |
41位 | 宮野下字上河原138番6 | 宮野駅より1,700m | 2万6200 円/m2 | 8万6611 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 220m2(66坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・南東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ普通住宅地域 |
42位 | 大内長野字向原1728番7 | 山口駅より4,700m | 2万5100 円/m2 | 8万2975 円/坪 | -0.40 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 209m2(63坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道 前面道路 私道・西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域 |
43位 | 阿知須字縄田新地8982番 | 阿知須駅より900m | 2万4500 円/m2 | 8万0991 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 215m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
44位 | 阿知須字前山10602番28 | 阿知須駅より1,700m | 2万3400 円/m2 | 7万7355 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 264m2(79坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 |
45位 | 嘉川字台畠上ノ切387番 | 上嘉川駅より1,600m | 2万0800 円/m2 | 6万8760 円/坪 | +1.46 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 746m2(225坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅が混在する高台の住宅地域 |
46位 | 徳地堀字中出雲合1705番1 | 防府駅より18,000m | 1万6200 円/m2 | 5万3553 円/坪 | -2.41 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 369m2(111坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 国道・南・幅員8.0m 側道 側道・西 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 店舗、店舗併用住宅、事務所が建ち並ぶ近隣商業地域 |
47位 | 秋穂東字弐反田6798番22 | 四辻駅より7,900m | 1万4600 円/m2 | 4万8264 円/坪 | -0.68 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 332m2(100坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ中規模住宅団地 |
48位 | 鋳銭司字下薮河内2982番5 | 四辻駅より650m | 1万3900 円/m2 | 4万5950 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 645m2(195坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・西・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅と一般住宅が混在する郊外の住宅地域 |
49位 | 阿東徳佐下字沖長沢45番10外 | 徳佐駅より1,100m | 1万2200 円/m2 | 4万0330 円/坪 | -3.17 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 330m2(99坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南東・幅員10.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 店舗、医院等が見られる国道背後の商業地域 |
50位 | 秋穂東字大浜中壱番382番内 | 大道駅より3,500m | 1万2000 円/m2 | 3万9669 円/坪 | -0.83 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 287m2(86坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ市道沿いの既成住宅地域 |
51位 | 阿知須字東河内784番1 | 岩倉駅より250m | 1万1200 円/m2 | 3万7024 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 480m2(145坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅や農家住宅が混在する住宅地域 |
52位 | 徳地堀字原1725番5 | 防府駅より19,000m | 1万0900 円/m2 | 3万6033 円/坪 | -1.80 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 492m2(148坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 市区町村道・南東・幅員3.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が建ち並ぶ徳地中心近くの住宅地域 |
53位 | 秋穂東字青江北浜3484番95 | 大道駅より6,600m | 1万0000 円/m2 | 3万3057 円/坪 | -0.99 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 305m2(92坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 道路・南東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
54位 | 阿知須字西光寺原6908番5 | 阿知須駅より2,400m | 9660 円/m2 | 3万1933 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 400m2(121坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・西・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅等が混在する既成住宅地域 |
55位 | 阿東徳佐中字下市3032番1 | 徳佐駅より800m | 9200 円/m2 | 3万0413 円/坪 | -3.16 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 287m2(86坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 |
56位 | 秋穂東字中津江5159番3 | 四辻駅より10,000m | 9050 円/m2 | 2万9917 円/坪 | -1.09 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 665m2(201坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が集落をなす旧県道沿いの住宅地域 |
57位 | 徳地伊賀地字高田947番 | 防府駅より16,000m | 7120 円/m2 | 2万3537 円/坪 | -1.66 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 401m2(121坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 市区町村道・北西・幅員3.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅等が散在する郊外の住宅地域 |
58位 | 大内長野字沖原1511番 | 山口駅より6,000m | 6700 円/m2 | 2万2148 円/坪 | +0.00 % | |
用途 宅地見込地 利用現況 農地 地積 2,036m2(615坪) 形状 台形 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 インフラ無し 前面道路 道路・北・幅員1.0m・未舗装 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 周辺が開発されつつある宅地見込地地域 |
59位 | 阿東生雲中字中村744番2 | 三谷駅より6,000m | 5160 円/m2 | 1万7057 円/坪 | -3.19 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 882m2(266坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・南東・幅員7.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、農家住宅等が見られる県道沿いの住宅地域 |
60位 | 徳地島地字下高熊893番1 | 防府駅より24,000m | 5070 円/m2 | 1万6760 円/坪 | -1.36 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 616m2(186坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅等が散在し周辺に農地が多い住宅地域 |
61位 | 徳地八坂字鍛冶屋河内431番 | 防府駅より23,000m | 4950 円/m2 | 1万6363 円/坪 | -1.98 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 667m2(201坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 市区町村道・西・幅員7.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模農家住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
62位 | 阿東地福上字木内名1965番8外 | 地福駅より1,400m | 4640 円/m2 | 1万5338 円/坪 | -3.13 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 415m2(125坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅のほかに公共施設が所在する住宅地域 |
63位 | 阿東嘉年上字長迫3385番4 | 徳佐駅より14,000m | 3230 円/m2 | 1万0677 円/坪 | -3.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 239m2(72坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南西・幅員4.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、農家住宅のほかに公共施設が混在する住宅地域 |
64位 | 阿東徳佐中字後谷11078番1 | 徳佐駅より1,000m | 36 円/m2 | 119 円/坪 | -0.82 % | |
用途 林地 利用現況 雑木 地積 1,972m2(596坪) 建物構造 非表示 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 市区町村道・幅員5.3m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 標高330m約25度の南西向傾斜地で、一部人工林もある自然林地域 |
65位 | 徳地深谷字日ノ浦10699番1 | 防府駅より25,000m | 23 円/m2 | 78 円/坪 | +0.00 % | |
用途 林地 利用現況 用材 地積 22,024m2(6,662坪) 建物構造 非表示 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 道路・幅員3.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 標高300m約10度の東向傾斜地で、杉及びひのきの人工林地域 |