2018年[平成30年] 基準地価
平均
1万8402
円/m2
変動率
-1.13
%
下落
坪単価
6万0834
円/坪
基準地価ランキング
996 位 /1736市町村
変動率ランキング
887 位 /1732市町村
マークをクリックすると地価表示
2018年[平成30年]基準地価
2018年[平成30年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
山形県鶴岡市(つるおかし)の最新公示地価は平均2万5012円/m2(2018年[平成30年])、坪単価では平均8万2685円/坪で、前年からの変動率は-0.83%です。鶴岡市の最新地価調査価格(基準地価)平均1万8402円/m2(2018年[平成30年])、坪単価では平均6万0834円/坪で、前年からの変動率は-1.13%です。
鶴岡市の土地の値段総平均は、平方メートル単位で平均2万0743円/m2(2018年[平成30年])、坪単価では平均6万8573円/坪です。全国順位は963位/1736市町村です。前年からの変動率は-1.03%で、全国順位は851位/1736市町村です。
1983年(昭和58年)から36年分のデータがあり、公示地価の最高値は8万1766円/m2(1995年)、最安価格は2万4756円/m2(2015年)で、両者の違いは3.30倍です。基準地価の最高値は4万0670円/m2(1995年)、最安価格は1万8208円/m2(2016年)で、両者の違いは2.23倍です。
鶴岡市の最も地価の高額な地点は「鶴岡市末広町6番14」(4万7800円/m2)で、最も地価の低額な地点は「鶴岡市松根字中松根152番外1筆」(4250円/m2)です。
山形県鶴岡市の土地取引をするには、土地相場を参照し、その物件の需要の強弱、マーケット動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の公表による地価公示価格、山形県庁の公表による地価調査価格、国税庁の発表による路線価、国土交通省により四半期ごとに発表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、現実の不動産物件の取引の際の実勢価格とは若干違いますので、ご注意ください。
当サイト「土地代データ」に掲載している鶴岡市の土地相場は、地価公示価格、地価調査価格の定点別データに基づいて、当HPが独自に平均値を集計し、変動率を計算し、全国の市町村での鶴岡市のランキング、および山形県内での鶴岡市のランキングを付けています。地価公示、地価調査の対象となる地点は、毎年若干の変更がある場合があり、変更後の地点の過去の遡りのデータを過去データとして算出しなおすため、毎年、公示地価、調査地価が発表されるたびに、過去の地価データも若干の違いが出ますので、ご留意ください。
実際に山形県鶴岡市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借り入れ、不動産売買、不動産投資、不動産運用をする際には、不動産業者、不動産鑑定士、土地家屋調査士、司法書士、行政書士、マンション管理士、宅地建物取引主任者など専門家に依頼し、査定・見積りを受けるとよいでしょう。
土地は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって地方自治体である鶴岡市が管理し、鶴岡市が課税をします。自己申告による方式であり、申告義務があります。固定資産税の算出は、課税標準額に税率を乗じるのですが、その税率は、地方自治体が設定します。課税標準額は、適正な時価として、複雑な計算によりみちびかれますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地代は「相続税評価額」と呼ばれ路線価で、公示地価の8割が目安です。
地価公示価格・地価調査価格の平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 2万4654円/m2 | 8万1502円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 2万4436円/m2 | 8万0781円/坪 | -0.52% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 2万3533円/m2 | 7万7796円/坪 | -0.47% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 2万3483円/m2 | 7万7630円/坪 | -0.13% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 2万3475円/m2 | 7万7603円/坪 | +0.06% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 2万3500円/m2 | 7万7685円/坪 | +0.15% | ![]() |
1989年[平成元年] | 2万3508円/m2 | 7万7713円/坪 | +0.09% | ![]() |
1990年[平成2年] | 2万3658円/m2 | 7万8209円/坪 | +0.55% | ![]() |
1991年[平成3年] | 2万4033円/m2 | 7万9449円/坪 | +1.29% | ![]() |
1992年[平成4年] | 2万7985円/m2 | 9万2514円/坪 | +1.38% | ![]() |
1993年[平成5年] | 2万9494円/m2 | 9万7503円/坪 | +1.55% | ![]() |
1994年[平成6年] | 2万8633円/m2 | 9万4655円/坪 | +1.63% | ![]() |
1995年[平成7年] | 5万0153円/m2 | 16万5797円/坪 | +1.23% | ![]() |
1996年[平成8年] | 4万9396円/m2 | 16万3293円/坪 | +0.27% | ![]() |
1997年[平成9年] | 4万8496円/m2 | 16万0317円/坪 | +0.48% | ![]() |
1998年[平成10年] | 4万7003円/m2 | 15万5383円/坪 | -0.01% | ![]() |
1999年[平成11年] | 4万5600円/m2 | 15万0743円/坪 | -0.80% | ![]() |
2000年[平成12年] | 4万3792円/m2 | 14万4768円/坪 | -1.34% | ![]() |
2001年[平成13年] | 4万1898円/m2 | 13万8506円/坪 | -1.89% | ![]() |
2002年[平成14年] | 3万9127円/m2 | 12万9346円/坪 | -2.97% | ![]() |
2003年[平成15年] | 3万6768円/m2 | 12万1549円/坪 | -3.97% | ![]() |
2004年[平成16年] | 3万3045円/m2 | 10万9241円/坪 | -4.95% | ![]() |
2005年[平成17年] | 3万0518円/m2 | 10万0888円/坪 | -5.31% | ![]() |
2006年[平成18年] | 2万8624円/m2 | 9万4627円/坪 | -5.42% | ![]() |
2007年[平成19年] | 2万7303円/m2 | 9万0259円/坪 | -4.71% | ![]() |
2008年[平成20年] | 2万6212円/m2 | 8万6653円/坪 | -3.77% | ![]() |
2009年[平成21年] | 2万5047円/m2 | 8万2799円/坪 | -4.30% | ![]() |
2010年[平成22年] | 2万4015円/m2 | 7万9388円/坪 | -3.94% | ![]() |
2011年[平成23年] | 2万3032円/m2 | 7万6138円/坪 | -3.95% | ![]() |
2012年[平成24年] | 2万2553円/m2 | 7万4555円/坪 | -3.47% | ![]() |
2013年[平成25年] | 2万1584円/m2 | 7万1353円/坪 | -2.87% | ![]() |
2014年[平成26年] | 2万1005円/m2 | 6万9439円/坪 | -2.04% | ![]() |
2015年[平成27年] | 2万0657円/m2 | 6万8289円/坪 | -1.72% | ![]() |
2016年[平成28年] | 2万0886円/m2 | 6万9047円/坪 | -1.47% | ![]() |
2017年[平成29年] | 2万0923円/m2 | 6万9167円/坪 | -1.23% | ![]() |
2018年[平成30年] | 2万0743円/m2 | 6万8573円/坪 | -1.03% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 4万4100円/m2 | 14万5785円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 4万3550円/m2 | 14万3966円/坪 | -1.30% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 4万3200円/m2 | 14万2809円/坪 | -0.84% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 4万3000円/m2 | 14万2148円/坪 | -0.48% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 4万2800円/m2 | 14万1487円/坪 | -0.48% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 4万2650円/m2 | 14万0991円/坪 | -0.38% | ![]() |
1989年[平成元年] | 4万2650円/m2 | 14万0991円/坪 | +0.00% | ![]() |
1990年[平成2年] | 4万2850円/m2 | 14万1652円/坪 | +0.56% | ![]() |
1991年[平成3年] | 4万3500円/m2 | 14万3801円/坪 | +1.69% | ![]() |
1992年[平成4年] | 4万4050円/m2 | 14万5619円/坪 | +1.45% | ![]() |
1993年[平成5年] | 4万4600円/m2 | 14万7438円/坪 | +1.42% | ![]() |
1994年[平成6年] | 2万9675円/m2 | 9万8099円/坪 | +1.38% | ![]() |
1995年[平成7年] | 8万1766円/m2 | 27万0303円/坪 | +1.85% | ![]() |
1996年[平成8年] | 7万9400円/m2 | 26万2479円/坪 | -0.79% | ![]() |
1997年[平成9年] | 7万6316円/m2 | 25万2286円/坪 | -1.01% | ![]() |
1998年[平成10年] | 6万5437円/m2 | 21万6322円/坪 | -1.17% | ![]() |
1999年[平成11年] | 6万3100円/m2 | 20万8595円/坪 | -1.49% | ![]() |
2000年[平成12年] | 6万0575円/m2 | 20万0247円/坪 | -1.65% | ![]() |
2001年[平成13年] | 5万7556円/m2 | 19万0268円/坪 | -2.42% | ![]() |
2002年[平成14年] | 4万9267円/m2 | 16万2866円/坪 | -3.07% | ![]() |
2003年[平成15年] | 4万6070円/m2 | 15万2297円/坪 | -3.97% | ![]() |
2004年[平成16年] | 4万0455円/m2 | 13万3735円/坪 | -4.85% | ![]() |
2005年[平成17年] | 3万6354円/m2 | 12万0180円/坪 | -5.19% | ![]() |
2006年[平成18年] | 3万4909円/m2 | 11万5402円/坪 | -5.05% | ![]() |
2007年[平成19年] | 3万3157円/m2 | 10万9611円/坪 | -4.39% | ![]() |
2008年[平成20年] | 3万1860円/m2 | 10万5324円/坪 | -3.56% | ![]() |
2009年[平成21年] | 3万0658円/m2 | 10万1348円/坪 | -3.50% | ![]() |
2010年[平成22年] | 2万9429円/m2 | 9万7287円/坪 | -3.76% | ![]() |
2011年[平成23年] | 2万8301円/m2 | 9万3558円/坪 | -3.65% | ![]() |
2012年[平成24年] | 2万7280円/m2 | 9万0184円/坪 | -3.50% | ![]() |
2013年[平成25年] | 2万6426円/m2 | 8万7360円/坪 | -3.10% | ![]() |
2014年[平成26年] | 2万5190円/m2 | 8万3272円/坪 | -2.23% | ![]() |
2015年[平成27年] | 2万4756円/m2 | 8万1838円/坪 | -1.80% | ![]() |
2016年[平成28年] | 2万5456円/m2 | 8万4153円/坪 | -1.40% | ![]() |
2017年[平成29年] | 2万5195円/m2 | 8万3292円/坪 | -1.11% | ![]() |
2018年[平成30年] | 2万5012円/m2 | 8万2685円/坪 | -0.83% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 2万0333円/m2 | 6万7217円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 2万0188円/m2 | 6万6740円/坪 | -0.35% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 1万9600円/m2 | 6万4793円/坪 | -0.38% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 1万9580円/m2 | 6万4727円/坪 | -0.06% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 1万9610円/m2 | 6万4826円/坪 | +0.17% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 1万9670円/m2 | 6万5024円/坪 | +0.26% | ![]() |
1989年[平成元年] | 1万9680円/m2 | 6万5057円/坪 | +0.11% | ![]() |
1990年[平成2年] | 1万9820円/m2 | 6万5520円/坪 | +0.55% | ![]() |
1991年[平成3年] | 2万0140円/m2 | 6万6578円/坪 | +1.21% | ![]() |
1992年[平成4年] | 2万5308円/m2 | 8万3663円/坪 | +1.37% | ![]() |
1993年[平成5年] | 2万7717円/m2 | 9万1628円/坪 | +1.58% | ![]() |
1994年[平成6年] | 2万8388円/m2 | 9万3845円/坪 | +1.66% | ![]() |
1995年[平成7年] | 4万0670円/m2 | 13万4446円/坪 | +1.09% | ![]() |
1996年[平成8年] | 4万0395円/m2 | 13万3537円/坪 | +0.59% | ![]() |
1997年[平成9年] | 4万0150円/m2 | 13万2727円/坪 | +0.92% | ![]() |
1998年[平成10年] | 3万9630円/m2 | 13万1008円/坪 | +0.35% | ![]() |
1999年[平成11年] | 3万8600円/m2 | 12万7603円/坪 | -0.53% | ![]() |
2000年[平成12年] | 3万7399円/m2 | 12万3633円/坪 | -1.22% | ![]() |
2001年[平成13年] | 3万6204円/m2 | 11万9684円/坪 | -1.69% | ![]() |
2002年[平成14年] | 3万4518円/m2 | 11万4109円/坪 | -2.93% | ![]() |
2003年[平成15年] | 3万2540円/m2 | 10万7573円/坪 | -3.97% | ![]() |
2004年[平成16年] | 2万9340円/m2 | 9万6994円/坪 | -5.00% | ![]() |
2005年[平成17年] | 2万7357円/m2 | 9万0439円/坪 | -5.37% | ![]() |
2006年[平成18年] | 2万5105円/m2 | 8万2993円/坪 | -5.62% | ![]() |
2007年[平成19年] | 2万3791円/m2 | 7万8648円/坪 | -4.89% | ![]() |
2008年[平成20年] | 2万2824円/m2 | 7万5451円/坪 | -3.90% | ![]() |
2009年[平成21年] | 2万1680円/m2 | 7万1670円/坪 | -4.79% | ![]() |
2010年[平成22年] | 2万0766円/m2 | 6万8649円/坪 | -4.04% | ![]() |
2011年[平成23年] | 1万9870円/m2 | 6万5687円/坪 | -4.12% | ![]() |
2012年[平成24年] | 1万9825円/m2 | 6万5539円/坪 | -3.46% | ![]() |
2013年[平成25年] | 1万8894円/m2 | 6万2460円/坪 | -2.73% | ![]() |
2014年[平成26年] | 1万8525円/m2 | 6万1242円/坪 | -1.94% | ![]() |
2015年[平成27年] | 1万8228円/m2 | 6万0259円/坪 | -1.67% | ![]() |
2016年[平成28年] | 1万8208円/m2 | 6万0192円/坪 | -1.51% | ![]() |
2017年[平成29年] | 1万8580円/m2 | 6万1421円/坪 | -1.30% | ![]() |
2018年[平成30年] | 1万8402円/m2 | 6万0834円/坪 | -1.13% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
鶴岡市の町名は、青柳町、温海、温海川、油戸、荒井京田、荒沢、荒俣、新屋敷、安丹、砂谷、泉町、伊勢原町、伊勢横内、板井川、稲生、井岡、今泉、五十川、馬町、越後京田、越中山、海老島町、大網、大荒、大岩川、大川渡、大塚町、大鳥、大西町、大針、大広、大山、大淀川、岡山、遠賀原、小国、小名部、面野山、覚岸寺、堅苔沢、家中新町、桂荒俣、金谷、金沢、上清水、上田沢、上中野目、上名川、上畑町、上藤島、上山添、上山谷、加茂、我老林、川尻、北京田、木野俣、切添町、工藤、熊出、倉沢、黒川、小岩川、越沢、小京田、小菅野代、寿、小中島、小波渡、小真木原町、小淀川、斎藤川原、坂野下、鷺畑、桜新町、三光町、三瀬、三千刈、山王町、清水新田、下川、下興屋、下小中、下清水、下田沢、下中野目、下名川、下山添、勝福寺、城南町、城北町、青龍寺、少連寺、昭和町、白山、新海町、新斎部、神明町、末広町、菅野代、砂川、砂田町、砂塚、須走、関川、関根、千石町、添川、大東町、大半田、大部町、大宝寺、高坂、高田、宝田、宝町、田川、滝沢、蛸井興屋、田代、谷定、田麦俣、たらのき代、大宝寺町、千安京田、長者町、朝暘町、茅原、茅原町、辻興屋、寺田、道形、道形町、常盤木、戸沢、栃屋、外内島、友江、友江町、豊田、鳥居町、苗津、苗津町、中京田、中沢、中清水、中田、中楯、長沼、中野京田、中野新田、中橋、中山、行沢、長崎、新形町、西荒屋、西片屋、錦町、西京田、西新斎町、西沼、西目、布目、鼠ケ関、のぞみ町、野田目、羽黒町赤川、羽黒町荒川、羽黒町石野新田、羽黒町市野山、羽黒町猪俣新田、羽黒町後田、羽黒町上野新田、羽黒町大口、羽黒町押口、羽黒町金森目、羽黒町狩谷野目、羽黒町川代、羽黒町川行、羽黒町黒瀬、羽黒町小増川、羽黒町坂ノ下、羽黒町十文字、羽黒町仙道、羽黒町染興屋、羽黒町高寺、羽黒町玉川、羽黒町手向、羽黒町戸野、羽黒町富沢、羽黒町中里、羽黒町野荒町、羽黒町野田、羽黒町昼田、羽黒町細谷、羽黒町増川新田、羽黒町町屋、羽黒町松尾、羽黒町松ケ岡、羽黒町馬渡ノ内下、羽黒町三ツ橋、馬場町、林崎、茨新田、播磨、番田、日枝、東荒屋、東岩本、東新斎町、東原町、東堀越、東目、菱津、一霞、日出、日吉町、日和田町、平形、平田、福田、藤岡、藤沢、藤島、藤島関根、藤浪、藤の花、双葉町、文園町、古郡、平京田、平成町、平足、豊栄、文下、宝徳、宝谷、ほなみ町、本郷、本町、本田、槇代、幕野内、松沢、松根、丸岡、馬渡、美咲町、水沢、みずほ、道田町、みどり町、美原町、箕升新田、宮沢、三和、三和町、民田、睦町、森片、八色木、谷地興屋、八ツ興屋、柳田、柳久瀬、矢馳、矢引、山五十川、山田、湯温海、楪、湯田川、湯野沢、湯野浜、由良、陽光町、余慶町、淀川町、無音、若葉町、早田、渡前、和名川です。