広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 鳥栖駅 | 5万8080円/m2 | 19万1999円/坪 | +1.94% | ![]() |
2位 | 新鳥栖 | 5万4066円/m2 | 17万8732円/坪 | +1.13% | ![]() |
3位 | 肥前旭 | 5万1200円/m2 | 16万9256円/坪 | +2.21% | ![]() |
4位 | 田代 | 3万9800円/m2 | 13万1570円/坪 | +3.32% | ![]() |
5位 | 弥生が丘 | 3万9450円/m2 | 13万0413円/坪 | +2.23% | ![]() |
6位 | 肥前麓 | 2万4000円/m2 | 7万9338円/坪 | +2.56% | ![]() |
7位 | 味坂 | 1万4800円/m2 | 4万8925円/坪 | -0.67% | ![]() |
2021年[令和3年]公示地価
2020年[令和2年]基準地価
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
鳥栖市内のエリアで最も高価格なのは鳥栖駅(5万8080円/m2)、最も低価格なのは味坂(1万4800円/m2)となります。
2021年[令和3年]公示地価
2020年[令和2年]基準地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
広告
佐賀県鳥栖市(とすし)の最新公示地価は平均4万6717円/m2(2021年[令和3年])、坪単価では平均15万4437円/坪で、全国順位は443位です。前年からの変動率は+2.08%で、変動率の全国順位は38位です。
鳥栖市の最新基準地価は平均4万6753円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均15万4558円/坪で、全国順位は404位です。前年からの変動率は+1.83%で、変動率の全国順位は75位です。
1983年(昭和58年)から38年分のデータがあり、公示地価の最高値は7万1381円/m2(1995年)、最低値は3万7733円/m2(1983年)で、両者の落差は1.89倍です。基準地価の最高値は8万2500円/m2(1991年)、最小価格は2万3000円/m2(1983年)で、両者の落差は3.59倍です。
宅地の平均地価は4万1326円/m2、坪単位では13万6617円/坪、変動率は+1.87%です(2020年)。商業地の平均地価は7万7775円/m2、坪単価では25万7107円/坪、変動率は+1.20%です(2020年)。
鳥栖市の最高価格地点は「鳥栖市本通町1丁目字小原811番6外」(10万7000円/m2)で、最も低価格地点は「鳥栖市牛原町字若林1572番」(88円/m2)です。
鳥栖市と同じ鉄道路線における土地相場の比較ですが、鳥栖市は九州新幹線(鹿児島ルート)沿線の平均地価15万6501円/m2、九州新幹線 (長崎ルート)【計画】沿線の平均地価6万9119円/m2、JR鹿児島本線沿線の平均地価11万6127円/m2、JR長崎本線沿線の平均地価6万5424円/m2を下回っています。
鳥栖市内の基準点は、九州新幹線鹿児島ルート、JR鹿児島本線、JR長崎本線の路線に近いほど地価が高い傾向にあります。
鳥栖市は地価上昇傾向でしたが、2020年[令和2年]に発生した新型コロナウイルス禍の影響により観光地・商業地において地価が下落する可能性があります。
佐賀県鳥栖市の土地取引をするには、土地相場を参考にし、その物件の需要の大小、市場動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の発表による公示地価、佐賀県庁の発表による基準地価、国税庁の公表による路線価、国土交通省により四半期ごとに公表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、実際の不動産物件の取引の際の実勢価格とは多少異なる場合がありますので、ご注意ください。
当サイト「土地代データ」に掲載している鳥栖市の土地相場は、公示地価、基準地価の地点別データに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を算出し、全国の市区町村での鳥栖市のランキング、および佐賀県内での鳥栖市のランキングをつけています。公示地価、基準地価の対象となる地点は、毎年若干の差し替えがある場合があり、差し替え後の地点の過去の数値を遡りで算出しなおすため、公示地価、基準地価が公表されるたびに、過去の地価データも若干の差異が生じますので、その点、ご留意ください。
実際に佐賀県鳥栖市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借入、不動産取引、投資、土地活用をする際には、不動産業者、不動産鑑定士、司法書士、行政書士、マンション管理士、土地家屋調査士、宅地建物取引主任者など専門家にご依頼し、査定・見積もりを受けます。
土地・家屋は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって地方自治体である鳥栖市が管理し、鳥栖市が課税をします。自己申告による方式であり、申告義務があります。固定資産税の算出は、課税標準額に税率を乗じるのですが、その税率は、地方自治体が設定します。課税標準額は、「適正な時価」として、複雑な計算により求められますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地代(相続税評価額)は路線価(国税庁)が対象となり、公示地価の8割が目安です。
公示地価・基準地価の総平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 3万4050円/m2 | 11万2561円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 3万6580円/m2 | 12万0925円/坪 | +3.45% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 3万7560円/m2 | 12万4165円/坪 | +2.61% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 3万7960円/m2 | 12万5487円/坪 | +1.13% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 3万8140円/m2 | 12万6082円/坪 | +0.48% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 3万8220円/m2 | 12万6347円/坪 | +0.22% | ![]() |
1989年[平成元年] | 4万1966円/m2 | 13万8732円/坪 | +0.40% | ![]() |
1990年[平成2年] | 4万2683円/m2 | 14万1101円/坪 | +1.80% | ![]() |
1991年[平成3年] | 6万1488円/m2 | 20万3269円/坪 | +4.24% | ![]() |
1992年[平成4年] | 6万3530円/m2 | 21万0016円/坪 | +5.00% | ![]() |
1993年[平成5年] | 6万5263円/m2 | 21万5747円/坪 | +2.37% | ![]() |
1994年[平成6年] | 6万6440円/m2 | 21万9636円/坪 | +0.74% | ![]() |
1995年[平成7年] | 7万3956円/m2 | 24万4483円/坪 | +0.62% | ![]() |
1996年[平成8年] | 7万2588円/m2 | 23万9961円/坪 | +0.38% | ![]() |
1997年[平成9年] | 7万0973円/m2 | 23万4623円/坪 | +0.11% | ![]() |
1998年[平成10年] | 6万8940円/m2 | 22万7900円/坪 | -0.94% | ![]() |
1999年[平成11年] | 6万6980円/m2 | 22万1424円/坪 | -1.02% | ![]() |
2000年[平成12年] | 6万4872円/m2 | 21万4455円/坪 | -1.03% | ![]() |
2001年[平成13年] | 6万2921円/m2 | 20万8005円/坪 | -1.57% | ![]() |
2002年[平成14年] | 6万1508円/m2 | 20万3334円/坪 | -1.72% | ![]() |
2003年[平成15年] | 5万8945円/m2 | 19万4862円/坪 | -2.71% | ![]() |
2004年[平成16年] | 5万6100円/m2 | 18万5454円/坪 | -3.62% | ![]() |
2005年[平成17年] | 5万2848円/m2 | 17万4704円/坪 | -3.44% | ![]() |
2006年[平成18年] | 5万1096円/m2 | 16万8913円/坪 | -3.08% | ![]() |
2007年[平成19年] | 5万3185円/m2 | 17万5820円/坪 | -2.25% | ![]() |
2008年[平成20年] | 5万1865円/m2 | 17万1456円/坪 | -2.07% | ![]() |
2009年[平成21年] | 5万0320円/m2 | 16万6349円/坪 | -2.81% | ![]() |
2010年[平成22年] | 4万8310円/m2 | 15万9703円/坪 | -3.73% | ![]() |
2011年[平成23年] | 4万6596円/m2 | 15万4038円/坪 | -4.24% | ![]() |
2012年[平成24年] | 4万4793円/m2 | 14万8077円/坪 | -3.87% | ![]() |
2013年[平成25年] | 4万3293円/m2 | 14万3118円/坪 | -3.31% | ![]() |
2014年[平成26年] | 4万2443円/m2 | 14万0308円/坪 | -1.94% | ![]() |
2015年[平成27年] | 4万3028円/m2 | 14万2241円/坪 | -1.26% | ![]() |
2016年[平成28年] | 4万2868円/m2 | 14万1714円/坪 | -0.47% | ![]() |
2017年[平成29年] | 4万2877円/m2 | 14万1742円/坪 | +0.23% | ![]() |
2018年[平成30年] | 4万3491円/m2 | 14万3773円/坪 | +1.47% | ![]() |
2019年[令和元年] | 4万5036円/m2 | 14万8879円/坪 | +2.46% | ![]() |
2020年[令和2年] | 4万6108円/m2 | 15万2424円/坪 | +2.36% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 3万7733円/m2 | 12万4738円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 3万9800円/m2 | 13万1570円/坪 | +3.58% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 4万0900円/m2 | 13万5206円/坪 | +2.74% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 4万1350円/m2 | 13万6694円/坪 | +1.21% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 4万1575円/m2 | 13万7438円/坪 | +0.60% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 4万1675円/m2 | 13万7768円/坪 | +0.27% | ![]() |
1989年[平成元年] | 4万1875円/m2 | 13万8429円/坪 | +0.50% | ![]() |
1990年[平成2年] | 4万2850円/m2 | 14万1652円/坪 | +2.47% | ![]() |
1991年[平成3年] | 4万4680円/m2 | 14万7702円/坪 | +4.28% | ![]() |
1992年[平成4年] | 4万7400円/m2 | 15万6694円/坪 | +5.77% | ![]() |
1993年[平成5年] | 5万2650円/m2 | 17万4049円/坪 | +3.30% | ![]() |
1994年[平成6年] | 5万9440円/m2 | 19万6495円/坪 | +0.78% | ![]() |
1995年[平成7年] | 7万1381円/m2 | 23万5972円/坪 | +0.77% | ![]() |
1996年[平成8年] | 6万9966円/m2 | 23万1294円/坪 | +0.58% | ![]() |
1997年[平成9年] | 6万8314円/m2 | 22万5832円/坪 | +0.30% | ![]() |
1998年[平成10年] | 6万7440円/m2 | 22万2942円/坪 | -0.11% | ![]() |
1999年[平成11年] | 6万6800円/m2 | 22万0826円/坪 | -0.55% | ![]() |
2000年[平成12年] | 6万6106円/m2 | 21万8534円/坪 | -0.73% | ![]() |
2001年[平成13年] | 6万3906円/m2 | 21万1260円/坪 | -1.54% | ![]() |
2002年[平成14年] | 6万2706円/m2 | 20万7293円/坪 | -1.39% | ![]() |
2003年[平成15年] | 6万0606円/m2 | 20万0351円/坪 | -2.54% | ![]() |
2004年[平成16年] | 5万7918円/m2 | 19万1466円/坪 | -3.45% | ![]() |
2005年[平成17年] | 5万3917円/m2 | 17万8240円/坪 | -3.57% | ![]() |
2006年[平成18年] | 5万2461円/m2 | 17万3425円/坪 | -3.20% | ![]() |
2007年[平成19年] | 5万5847円/m2 | 18万4619円/坪 | -2.57% | ![]() |
2008年[平成20年] | 5万4294円/m2 | 17万9486円/坪 | -2.40% | ![]() |
2009年[平成21年] | 5万2631円/m2 | 17万3988円/坪 | -2.79% | ![]() |
2010年[平成22年] | 5万0394円/m2 | 16万6594円/坪 | -3.94% | ![]() |
2011年[平成23年] | 4万8068円/m2 | 15万8903円/坪 | -4.50% | ![]() |
2012年[平成24年] | 4万5942円/m2 | 15万1874円/坪 | -4.42% | ![]() |
2013年[平成25年] | 4万4200円/m2 | 14万6115円/坪 | -3.76% | ![]() |
2014年[平成26年] | 4万3131円/m2 | 14万2583円/坪 | -2.35% | ![]() |
2015年[平成27年] | 4万2421円/m2 | 14万0234円/坪 | -1.51% | ![]() |
2016年[平成28年] | 4万2115円/m2 | 13万9225円/坪 | -0.78% | ![]() |
2017年[平成29年] | 4万2086円/m2 | 13万9128円/坪 | +0.02% | ![]() |
2018年[平成30年] | 4万2672円/m2 | 14万1066円/坪 | +1.37% | ![]() |
2019年[平成31年] | 4万4552円/m2 | 14万7279円/坪 | +2.43% | ![]() |
2020年[令和2年] | 4万5743円/m2 | 15万1218円/坪 | +2.66% | ![]() |
2021年[令和3年] | 4万6717円/m2 | 15万4437円/坪 | +2.08% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 2万3000円/m2 | 7万6033円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 2万3700円/m2 | 7万8347円/坪 | +3.04% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 2万4200円/m2 | 7万9999円/坪 | +2.11% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 2万4400円/m2 | 8万0661円/坪 | +0.83% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 2万4400円/m2 | 8万0661円/坪 | +0.00% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 2万4400円/m2 | 8万0661円/坪 | +0.00% | ![]() |
1989年[平成元年] | 4万2150円/m2 | 13万9338円/坪 | +0.00% | ![]() |
1990年[平成2年] | 4万2350円/m2 | 13万9999円/坪 | +0.46% | ![]() |
1991年[平成3年] | 8万2500円/m2 | 27万2727円/坪 | +4.18% | ![]() |
1992年[平成4年] | 7万9660円/m2 | 26万3338円/坪 | +4.05% | ![]() |
1993年[平成5年] | 8万0400円/m2 | 26万5785円/坪 | +1.45% | ![]() |
1994年[平成6年] | 8万0440円/m2 | 26万5917円/坪 | +0.68% | ![]() |
1995年[平成7年] | 7万9620円/m2 | 26万3206円/坪 | +0.32% | ![]() |
1996年[平成8年] | 7万8880円/m2 | 26万0760円/坪 | -0.07% | ![]() |
1997年[平成9年] | 7万8420円/m2 | 25万9239円/坪 | -0.37% | ![]() |
1998年[平成10年] | 7万3440円/m2 | 24万2776円/坪 | -3.28% | ![]() |
1999年[平成11年] | 6万7433円/m2 | 22万2920円/坪 | -2.42% | ![]() |
2000年[平成12年] | 6万2228円/m2 | 20万5714円/坪 | -1.79% | ![]() |
2001年[平成13年] | 6万0671円/m2 | 20万0566円/坪 | -1.65% | ![]() |
2002年[平成14年] | 5万8771円/m2 | 19万4285円/坪 | -2.46% | ![]() |
2003年[平成15年] | 5万5625円/m2 | 18万3884円/坪 | -3.11% | ![]() |
2004年[平成16年] | 5万2462円/m2 | 17万3429円/坪 | -3.97% | ![]() |
2005年[平成17年] | 5万0575円/m2 | 16万7190円/坪 | -3.19% | ![]() |
2006年[平成18年] | 4万8366円/m2 | 15万9889円/坪 | -2.84% | ![]() |
2007年[平成19年] | 4万7566円/m2 | 15万7245円/坪 | -1.61% | ![]() |
2008年[平成20年] | 4万7250円/m2 | 15万6198円/坪 | -1.37% | ![]() |
2009年[平成21年] | 4万5930円/m2 | 15万1834円/坪 | -2.84% | ![]() |
2010年[平成22年] | 4万4350円/m2 | 14万6611円/坪 | -3.34% | ![]() |
2011年[平成23年] | 4万4054円/m2 | 14万5634円/坪 | -3.75% | ![]() |
2012年[平成24年] | 4万2809円/m2 | 14万1517円/坪 | -2.94% | ![]() |
2013年[平成25年] | 4万1727円/m2 | 13万7941円/坪 | -2.53% | ![]() |
2014年[平成26年] | 4万1254円/m2 | 13万6378円/坪 | -1.24% | ![]() |
2015年[平成27年] | 4万3915円/m2 | 14万5174円/坪 | -0.82% | ![]() |
2016年[平成28年] | 4万3969円/m2 | 14万5352円/坪 | -0.02% | ![]() |
2017年[平成29年] | 4万4215円/m2 | 14万6166円/坪 | +0.55% | ![]() |
2018年[平成30年] | 4万4876円/m2 | 14万8353円/坪 | +1.65% | ![]() |
2019年[令和元年] | 4万5892円/m2 | 15万1710円/坪 | +2.50% | ![]() |
2020年[令和2年] | 4万6753円/m2 | 15万4558円/坪 | +1.83% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
鳥栖市の町名は、秋葉町、浅井町、あさひ新町、安楽寺町、飯田町、今泉町、今町、牛原町、江島町、加藤田町、萱方町、河内町、儀徳町、京町、蔵上、蔵上町、神辺町、古賀町、幸津町、酒井東町、酒井西町、桜ケ丘町、桜町、下野町、宿町、曽根崎町、大正町、高田町、田代上町、田代昌町、田代新町、田代大官町、田代外町、田代本町、立石町、土井町、轟木町、永吉町、西新町、西田町、虹ケ丘町、幡崎町、原古賀町、原町、東町、姫方町、平田町、藤木町、布津原町、古野町、本通町、本鳥栖町、本町、前田町、真木町、松原町、三島町、水屋町、村田町、元町、養父町、山浦町、山都町、弥生が丘、鎗田町、柚比町です。
広告