マークをクリックすると地価表示
順位 | エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 小出 | 2万4891円/m2 | 8万2285円/坪 | -1.55% | ![]() |
2位 | 越後堀之内 | 2万1125円/m2 | 6万9834円/坪 | -1.45% | ![]() |
3位 | 北堀之内 | 8280円/m2 | 2万7371円/坪 | -1.78% | ![]() |
2019年[令和元年]総平均(公示地価、基準地価)
2019年[令和元年]基準地価
2019年[平成31年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
新潟県魚沼市(うおぬまし)の最新公示地価は平均1万7811円/m2(2019年[平成31年])、坪単価では平均5万8881円/坪で、全国順位は1117位です。前年からの変動率は-2.16%で、変動率の全国順位は1150位です。
魚沼市の最新基準地価は平均1万1917円/m2(2019年[令和元年])、坪単価では平均3万9395円/坪で、全国順位は1282位です。前年からの変動率は-2.38%で、変動率の全国順位は1442位です。
1983年(昭和58年)から37年分のデータがあり、公示地価の最高値は4万5940円/m2(1997年)、最安価格は1万7811円/m2(2019年)で、両者の違いは2.58倍です。基準地価の最高値は1万6154円/m2(2004年)、最低価格は1万1917円/m2(2019年)で、両者の違いは1.36倍です。
魚沼市の最も地価の高い地点は「魚沼市本町2丁目11番」(3万9900円/m2)で、最も地価の低い地点は「魚沼市大白川字末澤75番」(1990円/m2)です。
新潟県魚沼市の土地取引をするには、土地相場を参照し、その物件の需要の強弱、マーケット動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の公表による公示地価、新潟県庁の公表による基準地価、国税庁の発表による路線価、四半期ごとに発表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、現実の不動産物件の取引の際の実勢価格とは若干異なることがありますから、ご留意ください。
当HP「土地代データ」に掲載している魚沼市の土地価格相場は、公示地価、基準地価の定点別データに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を計算し、日本全土の市町村での魚沼市のランキング、および新潟県内での魚沼市のランキングを出しています。公示地価、基準地価の対象となる地点は、毎年若干の差し替えがある場合があり、差し替え後の地点の過去のさかのぼりの数値を過去データとして算出しなおすため、毎年、公示地価、基準地価が発表されるたびに、過去の地価データも若干の変化が出ますので、ご留意ください。
実際に新潟県魚沼市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借り入れ、不動産売買、不動産投資、資産運用をする際には、不動産業者、不動産鑑定士、司法書士、行政書士、マンション管理士、土地家屋調査士、宅地建物取引主任者など専門家にご依頼し、査定・見積りをしてもらうといいでしょう。
土地は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって地方自治体である魚沼市が掌握し、魚沼市が課税をします。自己申告形式であり、申告義務があります。固定資産税の算定は、課税標準額に税率を乗じるのですが、その税率は、地方自治体が設定します。課税標準額は、適正な時価として、複雑な計算によりみちびかれますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地代は「相続税評価額」と呼ばれ路線価で、公示地価の8割が目安です。
地価公示価格・地価調査価格の平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 1万2200円/m2 | 4万0330円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 1万3805円/m2 | 4万5636円/坪 | +1.35% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 1万3885円/m2 | 4万5900円/坪 | +0.44% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 1万3925円/m2 | 4万6033円/坪 | +0.19% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 1万3945円/m2 | 4万6099円/坪 | +0.11% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 1万3955円/m2 | 4万6132円/坪 | +0.04% | ![]() |
1989年[平成元年] | 1万3955円/m2 | 4万6132円/坪 | +0.00% | ![]() |
1990年[平成2年] | 1万4185円/m2 | 4万6892円/坪 | +1.53% | ![]() |
1991年[平成3年] | 1万4586円/m2 | 4万8219円/坪 | +1.74% | ![]() |
1992年[平成4年] | 1万4736円/m2 | 4万8715円/坪 | +1.37% | ![]() |
1993年[平成5年] | 1万4854円/m2 | 4万9105円/坪 | +0.73% | ![]() |
1994年[平成6年] | 2万0578円/m2 | 6万8029円/坪 | +0.36% | ![]() |
1995年[平成7年] | 2万9680円/m2 | 9万8118円/坪 | +0.42% | ![]() |
1996年[平成8年] | 2万9719円/m2 | 9万8244円/坪 | +0.17% | ![]() |
1997年[平成9年] | 2万9733円/m2 | 9万8291円/坪 | +0.04% | ![]() |
1998年[平成10年] | 2万9590円/m2 | 9万7819円/坪 | -0.07% | ![]() |
1999年[平成11年] | 2万9257円/m2 | 9万6717円/坪 | -0.31% | ![]() |
2000年[平成12年] | 2万9014円/m2 | 9万5915円/坪 | -0.35% | ![]() |
2001年[平成13年] | 2万8580円/m2 | 9万4482円/坪 | -0.78% | ![]() |
2002年[平成14年] | 2万7759円/m2 | 9万1767円/坪 | -1.87% | ![]() |
2003年[平成15年] | 2万6600円/m2 | 8万7933円/坪 | -2.66% | ![]() |
2004年[平成16年] | 2万5901円/m2 | 8万5624円/坪 | -3.39% | ![]() |
2005年[平成17年] | 2万4579円/m2 | 8万1254円/坪 | -3.66% | ![]() |
2006年[平成18年] | 2万3490円/m2 | 7万7655円/坪 | -3.44% | ![]() |
2007年[平成19年] | 2万2459円/m2 | 7万4244円/坪 | -3.40% | ![]() |
2008年[平成20年] | 2万1628円/m2 | 7万1499円/坪 | -3.28% | ![]() |
2009年[平成21年] | 2万0694円/m2 | 6万8411円/坪 | -4.02% | ![]() |
2010年[平成22年] | 2万1092円/m2 | 6万9726円/坪 | -4.18% | ![]() |
2011年[平成23年] | 2万0159円/m2 | 6万6641円/坪 | -4.23% | ![]() |
2012年[平成24年] | 1万9232円/m2 | 6万3577円/坪 | -4.32% | ![]() |
2013年[平成25年] | 1万8409円/m2 | 6万0858円/坪 | -3.99% | ![]() |
2014年[平成26年] | 1万7495円/m2 | 5万7837円/坪 | -3.46% | ![]() |
2015年[平成27年] | 1万6437円/m2 | 5万4337円/坪 | -3.32% | ![]() |
2016年[平成28年] | 1万5805円/m2 | 5万2251円/坪 | -3.10% | ![]() |
2017年[平成29年] | 1万5373円/m2 | 5万0820円/坪 | -2.87% | ![]() |
2018年[平成30年] | 1万5031円/m2 | 4万9690円/坪 | -2.52% | ![]() |
2019年[令和元年] | 1万4755円/m2 | 4万8777円/坪 | -2.27% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1994年[平成6年] | 2万8375円/m2 | 9万3801円/坪 | ||
1995年[平成7年] | 4万5830円/m2 | 15万1504円/坪 | +0.10% | ![]() |
1996年[平成8年] | 4万5910円/m2 | 15万1768円/坪 | +0.36% | ![]() |
1997年[平成9年] | 4万5940円/m2 | 15万1867円/坪 | +0.08% | ![]() |
1998年[平成10年] | 4万5620円/m2 | 15万0809円/坪 | -0.28% | ![]() |
1999年[平成11年] | 4万4920円/m2 | 14万8495円/坪 | -0.65% | ![]() |
2000年[平成12年] | 4万4420円/m2 | 14万6842円/坪 | -0.47% | ![]() |
2001年[平成13年] | 4万3640円/m2 | 14万4264円/坪 | -0.67% | ![]() |
2002年[平成14年] | 4万2200円/m2 | 13万9504円/坪 | -2.19% | ![]() |
2003年[平成15年] | 4万0170円/m2 | 13万2793円/坪 | -3.13% | ![]() |
2004年[平成16年] | 3万7598円/m2 | 12万4290円/坪 | -4.28% | ![]() |
2005年[平成17年] | 3万5390円/m2 | 11万6991円/坪 | -4.09% | ![]() |
2006年[平成18年] | 3万3565円/m2 | 11万0958円/坪 | -4.20% | ![]() |
2007年[平成19年] | 3万1870円/m2 | 10万5355円/坪 | -3.93% | ![]() |
2008年[平成20年] | 3万0575円/m2 | 10万1074円/坪 | -3.54% | ![]() |
2009年[平成21年] | 2万9168円/m2 | 9万6423円/坪 | -4.04% | ![]() |
2010年[平成22年] | 2万7775円/m2 | 9万1818円/坪 | -4.29% | ![]() |
2011年[平成23年] | 2万6543円/m2 | 8万7745円/坪 | -4.10% | ![]() |
2012年[平成24年] | 2万5275円/m2 | 8万3553円/坪 | -4.40% | ![]() |
2013年[平成25年] | 2万4111円/m2 | 7万9705円/坪 | -4.24% | ![]() |
2014年[平成26年] | 2万3097円/m2 | 7万6353円/坪 | -3.82% | ![]() |
2015年[平成27年] | 2万0722円/m2 | 6万8504円/坪 | -3.43% | ![]() |
2016年[平成28年] | 1万9159円/m2 | 6万3336円/坪 | -3.24% | ![]() |
2017年[平成29年] | 1万8603円/m2 | 6万1500円/坪 | -2.89% | ![]() |
2018年[平成30年] | 1万8163円/m2 | 6万0045円/坪 | -2.49% | ![]() |
2019年[平成31年] | 1万7811円/m2 | 5万8881円/坪 | -2.16% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 1万2200円/m2 | 4万0330円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 1万3805円/m2 | 4万5636円/坪 | +1.35% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 1万3885円/m2 | 4万5900円/坪 | +0.44% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 1万3925円/m2 | 4万6033円/坪 | +0.19% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 1万3945円/m2 | 4万6099円/坪 | +0.11% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 1万3955円/m2 | 4万6132円/坪 | +0.04% | ![]() |
1989年[平成元年] | 1万3955円/m2 | 4万6132円/坪 | +0.00% | ![]() |
1990年[平成2年] | 1万4185円/m2 | 4万6892円/坪 | +1.53% | ![]() |
1991年[平成3年] | 1万4586円/m2 | 4万8219円/坪 | +1.74% | ![]() |
1992年[平成4年] | 1万4736円/m2 | 4万8715円/坪 | +1.37% | ![]() |
1993年[平成5年] | 1万4854円/m2 | 4万9105円/坪 | +0.73% | ![]() |
1994年[平成6年] | 1万4909円/m2 | 4万9286円/坪 | +0.36% | ![]() |
1995年[平成7年] | 1万5000円/m2 | 4万9586円/坪 | +0.65% | ![]() |
1996年[平成8年] | 1万5000円/m2 | 4万9586円/坪 | +0.00% | ![]() |
1997年[平成9年] | 1万5000円/m2 | 4万9586円/坪 | +0.00% | ![]() |
1998年[平成10年] | 1万5018円/m2 | 4万9646円/坪 | +0.12% | ![]() |
1999年[平成11年] | 1万5018円/m2 | 4万9646円/坪 | +0.00% | ![]() |
2000年[平成12年] | 1万5009円/m2 | 4万9616円/坪 | -0.25% | ![]() |
2001年[平成13年] | 1万4890円/m2 | 4万9226円/坪 | -0.88% | ![]() |
2002年[平成14年] | 1万4631円/m2 | 4万8369円/坪 | -1.58% | ![]() |
2003年[平成15年] | 1万4263円/m2 | 4万7152円/坪 | -2.24% | ![]() |
2004年[平成16年] | 1万6154円/m2 | 5万3402円/坪 | -2.59% | ![]() |
2005年[平成17年] | 1万5570円/m2 | 5万1473円/坪 | -3.30% | ![]() |
2006年[平成18年] | 1万5095円/m2 | 4万9903円/坪 | -2.81% | ![]() |
2007年[平成19年] | 1万4616円/m2 | 4万8319円/坪 | -2.97% | ![]() |
2008年[平成20年] | 1万4173円/m2 | 4万6853円/坪 | -3.05% | ![]() |
2009年[平成21年] | 1万3633円/m2 | 4万5068円/坪 | -3.99% | ![]() |
2010年[平成22年] | 1万5951円/m2 | 5万2732円/坪 | -4.10% | ![]() |
2011年[平成23年] | 1万5248円/m2 | 5万0408円/坪 | -4.33% | ![]() |
2012年[平成24年] | 1万4583円/m2 | 4万8211円/坪 | -4.26% | ![]() |
2013年[平成25年] | 1万4023円/m2 | 4万6359円/坪 | -3.80% | ![]() |
2014年[平成26年] | 1万3495円/m2 | 4万4611円/坪 | -3.17% | ![]() |
2015年[平成27年] | 1万3070円/m2 | 4万3206円/坪 | -3.24% | ![]() |
2016年[平成28年] | 1万2692円/m2 | 4万1957円/坪 | -2.99% | ![]() |
2017年[平成29年] | 1万2373円/m2 | 4万0904円/坪 | -2.84% | ![]() |
2018年[平成30年] | 1万2122円/m2 | 4万0075円/坪 | -2.55% | ![]() |
2019年[令和元年] | 1万1917円/m2 | 3万9395円/坪 | -2.38% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
魚沼市の町名は、青島、赤土、穴沢、池平、池平新田、泉沢、伊勢島、板木、稲荷町、井口新田、今泉、芋鞘、魚野地、宇津野、浦町、江口、江口新田、大石、大芋川、大浦、大浦新田、大倉、大倉沢、大沢、大白川、大塚新田、大栃山、大原新田、大湯温泉、岡新田、小平尾、親柄、折立又新田、金ケ沢、上折立、上長鳥新田、上原、雁坂下、清本、栗山、小出島、越又、古新田、小庭名、小庭名新田、佐梨、下倉、渋川、下折立、下島、下新田、下田、新道島、新保、新保新田、須川、須原、諏訪町、外山、高倉、田川、滝之又、田小屋、田尻、田戸、田中、中家、中家新田、中子沢、十日町、徳田、中島、中島新田、長鳥、中之島、中原、長堀新田、長松、七日市、七日市新田、並柳、西名、西名新田、根小屋、原、原虫野、東中、東野名、一日市、干溝、平野又、日渡新田、福田新田、福山新田、細野、堀之内、本町、松川、水沢、三ツ又、蓑和田、三渕沢、宮沢新田、宮椿新田、明神、葎沢、虫野、茂沢、柳原、山口、山田、山田下、湯之谷芋川、横瀬、横町、横根、与五郎新田、吉田、吉平、吉水、吉原、四日町、米沢、竜光、連日、和田、和長島です。