1位 | 天神1丁目96番1外 | 天神駅より0m | 1130万0000 円/m2 | 3735万5371 円/坪 | +2.73 % | |
用途 商業地 利用現況 その他 利用状況表示 建築中 地積 8,600m2(2,601坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南西・幅員50.0m 側道 四方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層店舗兼事務所等が建ち並ぶ中心的商業地域 |
2位 | 天神1-12-3 | 天神駅より50m | 850万0000 円/m2 | 2809万9173 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 430m2(130坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の事務所ビル、銀行が建ち並ぶ高度商業地域 |
3位 | 天神2-7-6 | 天神駅より300m | 680万0000 円/m2 | 2247万9338 円/坪 | +1.80 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 1,175m2(355坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員11.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ繁華な商業地域 |
4位 | 天神2-5-17 | 西鉄福岡駅より300m | 679万0000 円/m2 | 2244万6280 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 261m2(78坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の飲食店、ブティックビルが多い商業地域 |
5位 | 渡辺通4-9-18 | 西鉄福岡駅より100m | 436万0000 円/m2 | 1441万3223 円/坪 | +5.06 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 613m2(185坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北東・幅員50.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所、店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
6位 | 天神4-3-8外 | 天神駅より200m | 435万0000 円/m2 | 1438万0165 円/坪 | +12.99 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 3,789m2(1,146坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員50.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所が建ち並ぶ高度商業地域 |
7位 | 大名2-6-36 | 赤坂駅より250m | 417万0000 円/m2 | 1378万5123 円/坪 | +6.11 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 642m2(194坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員20.0m 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所、店舗ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
8位 | 舞鶴1-1-10 | 天神駅より340m | 274万0000 円/m2 | 905万7851 円/坪 | +11.38 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 342m2(103坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員36.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
9位 | 渡辺通1-12-9 | 渡辺通駅より1m | 265万0000 円/m2 | 876万0330 円/坪 | +3.92 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 630m2(190坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南西・幅員50.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所、ホテル等が建ち並ぶ商業地域 |
10位 | 西中洲1-11 | 天神南駅より330m | 242万0000 円/m2 | 799万9999 円/坪 | +4.31 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 530m2(160坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員22.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の料飲店等が建ち並ぶ歓楽街の商業地域 |
11位 | 大名1-2-5 | 西鉄福岡駅より570m | 226万0000 円/m2 | 747万1074 円/坪 | +5.61 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 440m2(133坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層店舗ビル等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
12位 | 渡辺通2-2-2 | 薬院駅より250m | 213万0000 円/m2 | 704万1322 円/坪 | +11.52 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 284m2(85坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員25.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層事務所ビルが多い駅近で幹線沿いの商業地域 |
13位 | 天神4-2-34 | 天神駅より450m | 210万0000 円/m2 | 694万2148 円/坪 | +14.75 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 418m2(126坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員15.0m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
14位 | 大手門1-5-4 | 赤坂駅より600m | 174万0000 円/m2 | 575万2066 円/坪 | +8.75 % | |
用途 商業地 利用現況 旅館 地積 337m2(101坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の事務所や店舗兼共同住宅が存する商業地域 |
15位 | 大名1-9-39 | 赤坂駅より280m | 154万0000 円/m2 | 509万0909 円/坪 | +6.21 % | |
用途 商業地 利用現況 旅館 地積 869m2(262坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、ホテル、マンション等が混在する商業地域 |
16位 | 荒戸2-1-5 | 大濠公園駅より110m | 142万0000 円/m2 | 469万4214 円/坪 | +15.45 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 1,132m2(342坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員36.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、店舗、マンション等が混在する商業地域 |
17位 | 長浜1-4-13 | 天神駅より750m | 137万0000 円/m2 | 452万8925 円/坪 | +16.10 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 871m2(263坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員25.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層事務所ビル、営業所等が多い商業地域 |
18位 | 渡辺通2-3-24 | 薬院駅より350m | 119万0000 円/m2 | 393万3884 円/坪 | +14.42 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 118m2(35坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員7.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗兼共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
19位 | 薬院3-3-8 | 薬院駅より200m | 118万0000 円/m2 | 390万0826 円/坪 | +15.69 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 360m2(108坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員7.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層事務所ビル、マンションが建ち並ぶ商業地域 |
20位 | 舞鶴3-6-17 | 赤坂駅より500m | 116万0000 円/m2 | 383万4710 円/坪 | +12.62 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 866m2(261坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗併用共同住宅、事務所ビルが多い商業地域 |
21位 | 天神3-6-18 | 天神駅より520m | 115万0000 円/m2 | 380万1652 円/坪 | +15.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 340m2(102坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の飲食店ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
22位 | 薬院2-3-1 | 薬院大通駅より50m | 114万0000 円/m2 | 376万8595 円/坪 | +7.55 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 255m2(77坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員23.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層店舗兼共同住宅、低層店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
23位 | 春吉3-16-19 | 天神南駅より600m | 110万0000 円/m2 | 363万6363 円/坪 | +11.11 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 227m2(68坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南西・幅員11.0m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼共同住宅が多く見られる商業地域 |
23位 | 赤坂3-9-24 | 赤坂駅より800m | 110万0000 円/m2 | 363万6363 円/坪 | +13.40 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 281m2(85坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の事務所、店舗併用住宅が建ち並ぶ商業地域 |
25位 | 六本松4-9-38 | 六本松駅より130m | 103万0000 円/m2 | 340万4958 円/坪 | +7.29 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 149m2(45坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗兼事務所、銀行等が建ち並ぶ商業地域 |
26位 | 平尾2-19-22 | 西鉄平尾駅より350m | 98万7000 円/m2 | 326万2809 円/坪 | +12.03 % | |
用途 商業地 利用現況 銀行 地積 415m2(125坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南・幅員11.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗兼共同住宅、銀行等が混在する商業地域 |
27位 | 舞鶴1-4-30 | 天神駅より700m | 98万2000 円/m2 | 324万6280 円/坪 | +14.19 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 363m2(109坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所ビル、マンション等が混在する商業地域 |
28位 | 平尾3-6-8 | 西鉄平尾駅より500m | 98万0000 円/m2 | 323万9669 円/坪 | +12.39 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・医院・その他 利用状況表示 診療所、共同住宅 地積 390m2(117坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北東・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、マンションが建ち並ぶ商業地域 |
28位 | 大手門3-4-22 | 大濠公園駅より80m | 98万0000 円/m2 | 323万9669 円/坪 | +14.62 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 467m2(141坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層マンション、事務所等が混在する商業地域 |
30位 | 薬院2-13-13 | 薬院大通駅より300m | 97万4000 円/m2 | 321万9834 円/坪 | +14.59 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 324m2(98坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員8.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗事務所兼共同住宅が多い商業地域 |
31位 | 大濠1-13-26 | 唐人町駅より750m | 97万0000 円/m2 | 320万6611 円/坪 | +11.49 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 718m2(217坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員5.4m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 大規模一般住宅、マンションが建ち並ぶ住宅地域 |
32位 | 荒戸1-5-20 | 大濠公園駅より300m | 90万5000 円/m2 | 299万1735 円/坪 | +16.17 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 747m2(225坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、マンション等が混在する商業地域 |
33位 | 地行1-7-19 | 唐人町駅より310m | 84万6000 円/m2 | 279万6694 円/坪 | +12.80 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 480m2(145坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員35.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、マンション等が混在する商業地域 |
34位 | 六本松2-2-8 | 六本松駅より250m | 82万4000 円/m2 | 272万3966 円/坪 | +2.62 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 249m2(75坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗兼共同住宅等が見られる商業地域 |
35位 | 桜坂3-8-1 | 桜坂駅より80m | 77万4000 円/m2 | 255万8677 円/坪 | +8.10 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 449m2(135坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員25.0m 側道 側道・東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼共同住宅が多い駅前の商業地域 |
36位 | 高砂2-10-12 | 西鉄平尾駅より700m | 73万7000 円/m2 | 243万6363 円/坪 | +14.62 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 242m2(73坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、マンション等が混在する商業地域 |
37位 | 草香江2-6-14 | 六本松駅より350m | 72万1000 円/m2 | 238万3471 円/坪 | +11.96 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 231m2(69坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員19.0m 側道 側道・北 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗付マンション等が建ち並ぶ近隣商業地域 |
38位 | 今泉2-1-40 | 西鉄福岡駅より580m | 71万3000 円/m2 | 235万7024 円/坪 | +10.37 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,023m2(309坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員4.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 マンションを中心に店舗等も介在する住宅地域 |
39位 | 薬院4-17-20 | 薬院大通駅より250m | 69万0000 円/m2 | 228万0991 円/坪 | +14.43 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,419m2(429坪) 形状 不整形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員13.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 大規模一般住宅、マンションが混在する住宅地域 |
40位 | 赤坂2-2-11 | 赤坂駅より560m | 67万4000 円/m2 | 222万8099 円/坪 | +17.22 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 737m2(222坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員5.9m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 マンション等が建ち並ぶ都心に近い住宅地域 |
41位 | 清川2-4-19 | 薬院駅より1,100m | 62万7000 円/m2 | 207万2727 円/坪 | +18.30 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 495m2(149坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員11.6m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、マンション等が混在する商業地域 |
42位 | 草香江2-12-16 | 六本松駅より800m | 60万3000 円/m2 | 199万3388 円/坪 | +10.85 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,640m2(496坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・西・幅員8.4m 側道 側道・北 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中高層マンションが多い区画整然とした住宅地域 |
43位 | 高砂2-6-23 | 西鉄平尾駅より800m | 54万8000 円/m2 | 181万1570 円/坪 | +17.09 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 214m2(64坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗兼共同住宅が多い近隣型の商業地域 |
44位 | 荒戸3-5-51 | 大濠公園駅より800m | 54万4000 円/m2 | 179万8347 円/坪 | +11.48 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,085m2(328坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅、マンション等が混在する住宅地域 |
45位 | 大宮2-4-31 | 西鉄平尾駅より480m | 51万9000 円/m2 | 171万5702 円/坪 | +13.07 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 195m2(58坪) 形状 不整形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員7.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンション等が混在する既成住宅地域 |
46位 | 今川1-25-37 | 唐人町駅より540m | 51万2000 円/m2 | 169万2561 円/坪 | +11.79 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 591m2(178坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員5.9m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模住宅、共同住宅等が存する住宅地域 |
47位 | 六本松4-5-18 | 六本松駅より500m | 48万9000 円/m2 | 161万6528 円/坪 | +6.07 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 330m2(99坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 共同住宅の中に一般住宅も見られる住宅地域 |
48位 | 港2-2-24 | 大濠公園駅より620m | 48万5000 円/m2 | 160万3305 円/坪 | +15.48 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 424m2(128坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員12.1m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層住宅の中に事業所が見られる住宅地域 |
49位 | 御所ケ谷2-40 | 薬院大通駅より510m | 48万1000 円/m2 | 159万0082 円/坪 | +8.58 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 325m2(98坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員7.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか、共同住宅も建ち並ぶ住宅地域 |
50位 | 鳥飼1-4-25 | 西新駅より1,000m | 47万1000 円/m2 | 155万7024 円/坪 | +8.03 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 396m2(119坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中高層の共同住宅、一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
51位 | 唐人町2-3-57 | 唐人町駅より350m | 43万1000 円/m2 | 142万4793 円/坪 | +11.08 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 282m2(85坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート、マンションが混在する住宅地域 |
52位 | 赤坂3-3-25 | 桜坂駅より800m | 41万0000 円/m2 | 135万5371 円/坪 | +9.92 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 172m2(52坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にマンション等が見られる住宅地域 |
53位 | 平尾3-26-4 | 西鉄平尾駅より1,000m | 40万7000 円/m2 | 134万5454 円/坪 | +10.30 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 983m2(297坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員5.9m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンション等が混在する住宅地域 |
54位 | 梅光園2-5-1 | 六本松駅より600m | 40万0000 円/m2 | 132万2314 円/坪 | +8.11 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,387m2(419坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員15.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中高層共同住宅、店舗等が混在する幹線道路沿いの住宅地域 |
55位 | 地行3-16-10 | 西新駅より600m | 39万0000 円/m2 | 128万9256 円/坪 | +3.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,301m2(393坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員5.7m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 高層の共同住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
56位 | 警固3丁目103番 | 桜坂駅より420m | 36万5000 円/m2 | 120万6611 円/坪 | +12.65 % | |
用途 住宅地 利用現況 空地 地積 225m2(68坪) 形状 台形 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に共同住宅が見られる住宅地域 |
57位 | 地行浜1-5-3 | 唐人町駅より1,100m | 36万0000 円/m2 | 119万0082 円/坪 | +6.51 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 217m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
58位 | 地行1-11-34 | 唐人町駅より400m | 35万9000 円/m2 | 118万6776 円/坪 | +13.61 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 243m2(73坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、低層アパート等が多い住宅地域 |
59位 | 桜坂2-8-2 | 桜坂駅より400m | 34万0000 円/m2 | 112万3966 円/坪 | +11.48 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 138m2(41坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にマンション等が混在する住宅地域 |
60位 | 平尾5-11-1 | 西鉄平尾駅より980m | 33万5000 円/m2 | 110万7438 円/坪 | +6.35 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 175m2(52坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.9m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅、マンション等が多い丘陵地の住宅地域 |
61位 | 谷1-9-21 | 六本松駅より430m | 32万9000 円/m2 | 108万7603 円/坪 | +9.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 161m2(48坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員5.6m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅、アパート等が多い既成住宅地域 |
62位 | 小笹3-6-2 | 西鉄平尾駅より1,900m | 22万5000 円/m2 | 74万3801 円/坪 | +5.14 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 198m2(59坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南東・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗の中にマンション等が混在する商業地域 |
63位 | 福浜1-14-8 | 唐人町駅より1,200m | 20万4000 円/m2 | 67万4380 円/坪 | +10.27 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 177m2(53坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が見られる住宅地域 |
63位 | 平和5-10-9 | 西鉄平尾駅より1,500m | 20万4000 円/m2 | 67万4380 円/坪 | +9.09 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 265m2(80坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、共同住宅等が混在する住宅地域 |
65位 | 那の津4-8-11 | 天神駅より1,900m | 17万5000 円/m2 | 57万8512 円/坪 | +13.64 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 3,368m2(1,018坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 道路・北西・幅員25.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所兼倉庫が多い流通業務地域 |
66位 | 小笹3-15-4 | 西鉄平尾駅より2,200m | 16万0000 円/m2 | 52万8925 円/坪 | +5.96 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 264m2(79坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ傾斜地の住宅地域 |
67位 | 輝国2-24-16-1 | 六本松駅より1,000m | 15万8000 円/m2 | 52万2314 円/坪 | +12.86 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 237m2(71坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
68位 | 小笹4-17-9 | 六本松駅より1,500m | 15万5000 円/m2 | 51万2396 円/坪 | +6.90 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 234m2(70坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
69位 | 小笹1-10-32 | 西鉄平尾駅より2,300m | 15万0000 円/m2 | 49万5867 円/坪 | +1.35 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 237m2(71坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ高台の閑静な住宅地域 |
70位 | 笹丘3-18-25 | 六本松駅より2,100m | 14万9000 円/m2 | 49万2561 円/坪 | +2.76 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 255m2(77坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ傾斜地の住宅地域 |