2021年[令和3年] 基準地価
平均
3万1800
円/m2
変動率
-1.55
%
下落
坪単価
10万5123
円/坪
広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | 住所 | 最寄り | 地価 | 坪単価 | 変動率 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 瑞穂市森字一町田69番18 | 穂積駅より5,800m | 3万1800 円/m2 | 10万5123 円/坪 | -1.55 % |
2022年[令和4年]公示地価
2021年[令和3年]基準地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
美江寺(みえじ)の直近の地価は、基準地価の平均が3万1800円/m2(2021年[令和3年])、坪単価は10万5123円/坪で過去最安値であり、前年比-1.55%の下落です。
美江寺は2014年(平成26年)から8年分のデータがあり、基準地価の最高値は3万5500円/m2(2014年)、最低値は3万1800円/m2(2021年)で、二者の差異は1.12倍です。
美江寺の相続税評価額(国税庁)は、路線価が基になりますが、公示地価の8割が目途となります。
美江寺の地価平均を求めるにあたり、美江寺駅周辺、岐阜県瑞穂市美江寺、瑞穂市重里、瑞穂市十七条、瑞穂市田之上、瑞穂市森、瑞穂市居倉、瑞穂市唐栗、本巣市十四条、本巣市下福島、揖斐郡大野町大字下座倉の基準点の地価より算出しました。
美江寺駅(みえじえき)は岐阜県瑞穂市美江寺にある樽見鉄道樽見線の駅です。美江寺駅の隣駅は十九条駅、北方真桑駅(きたがたまくわえき)です。美江寺駅の東方には五六川が、西方には犀川、揖斐川が流れます。揖斐川の対岸は大野町、神戸町になります。美江寺駅エリアの北方は本巣市です。美江寺駅の周辺には瑞穂市 中保育教育センター、瑞穂市立中小学校、瑞穂市中ふれあい広場、丸鈴運輸 岐阜営業所、日本トーカンパッケージ岐阜工場、三甲 本社、清流みずほ幼稚園、巣南ショッピングセンター、ゲンキー田之上店、大垣共立銀行 巣南支店、瑞穂市西ふれあい広場、瑞穂市立西小学校があります。
1983年[昭和58年]~
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
2014年[平成26年] | 3万5500円/m2 | 11万7355円/坪 | ||
2015年[平成27年] | 3万5000円/m2 | 11万5702円/坪 | -1.41% | ![]() |
2016年[平成28年] | 3万4500円/m2 | 11万4049円/坪 | -1.43% | ![]() |
2017年[平成29年] | 3万4000円/m2 | 11万2396円/坪 | -1.45% | ![]() |
2018年[平成30年] | 3万3500円/m2 | 11万0743円/坪 | -1.47% | ![]() |
2019年[令和元年] | 3万3000円/m2 | 10万9090円/坪 | -1.49% | ![]() |
2020年[令和2年] | 3万2300円/m2 | 10万6776円/坪 | -2.12% | ![]() |
2021年[令和3年] | 3万1800円/m2 | 10万5123円/坪 | -1.55% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告