東三条の最新の地価動向
東三条(ひがしさんじょう)の現在の地価は、公示地価の平均が3万7950円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は12万5454円/坪で過去最低値、前年比は-0.66%の下落です。基準地価の平均が3万3025円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は10万9173円/坪で過去最低値、前年比は-0.72%の下落です。地価総平均は3万4666円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は11万4600円/坪で過去最低値、前年比は-0.70%の下落です。
東三条の最も地価の高額な地点は「三条市東三条1-16-5」(4万7500円/m2)で、最も地価の低額な地点は「三条市塚野目字大月2171番3外」(1万5200円/m2)です。
東三条は1983年(昭和58年)から40年分のデータがあり、公示地価の最高値は8万2500円/m2(1997年)、最低値は3万7950円/m2(2022年)で、両者の落差は2.17倍です。基準地価の最高値は7万9000円/m2(1993年)、最低値は3万3025円/m2(2022年)で、両者の落差は2.39倍です。
東三条の路線価は、国税庁により発表されますが、公示地価の8割程度が参考になります。
東三条の平均地価を求めるにあたり、東三条駅周辺、新潟県三条市東三条、北中、下坂井、田島、三竹、一ノ門、興野、嘉坪川、塚野目、大宮新田、北入蔵、松ノ木町の基準点の地価から計算しました。