1位 | 久茂地3-1-1 | 県庁前駅より130m | 197万0000 円/m2 | 651万2396 円/坪 | +2.07 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 584m2(176坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南西・幅員29.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビル等が建ち並ぶ中心的商業地域 |
2位 | 松山1-1-14 | 県庁前駅より280m | 122万0000 円/m2 | 403万3057 円/坪 | -2.40 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 612m2(185坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員36.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の事務所ビルが建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
3位 | 安里1-1-59 | 牧志駅より80m | 74万5000 円/m2 | 246万2809 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 189m2(57坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南東・幅員18.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗等が多い国際通り沿いの商業地域 |
4位 | 前島3-1-15 | 美栄橋駅より400m | 63万5000 円/m2 | 209万9173 円/坪 | +2.58 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 886m2(268坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員36.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層のビルが建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
5位 | 久茂地1-4-8 | 旭橋駅より280m | 62万8000 円/m2 | 207万6033 円/坪 | +2.95 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 171m2(51坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員18.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 ホテル、事務所、飲食店等が混在する商業地域 |
6位 | 久茂地3-9-8 | 県庁前駅より150m | 60万5000 円/m2 | 199万9999 円/坪 | +3.60 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 99m2(29坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 中低層の飲食店及び事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
7位 | 松山1-14-19 | 県庁前駅より630m | 58万1000 円/m2 | 192万0661 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 330m2(99坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の飲食店、ホテル等が建ち並ぶ商業地域 |
8位 | おもろまち4-16-5 | おもろまち駅より500m | 57万4000 円/m2 | 189万7520 円/坪 | +5.32 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 748m2(226坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員21.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
9位 | 天久2-1-1 | 上之屋停より300m | 56万1000 円/m2 | 185万4545 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 162m2(49坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員37.0m 側道 側道・東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所や店舗兼共同住宅等が混在する商業地域 |
10位 | 天久2-18-11 | 天久停より130m | 50万2000 円/m2 | 165万9504 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 429m2(129坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員36.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗兼共同住宅、飲食店等が建ち並ぶ国道沿いの路線商業地域 |
11位 | 若狭2-3-19 | 若狭停より100m | 41万1000 円/m2 | 135万8677 円/坪 | +2.75 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 295m2(89坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南東・幅員13.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 飲食店、店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
12位 | 泉崎2丁目2番1 | 県庁前駅より630m | 40万5000 円/m2 | 133万8842 円/坪 | +1.25 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 205m2(62坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北・幅員18.0m 側道 側道・東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗兼共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
13位 | おもろまち3-6-20 | 那覇国際高校前停より90m | 38万7000 円/m2 | 127万9338 円/坪 | +1.31 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,362m2(412坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中高層のマンション等が建ち並ぶ住宅地域 |
14位 | 天久1-7-21 | おもろまち三丁目停より100m | 37万9000 円/m2 | 125万2892 円/坪 | +1.61 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 555m2(167坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員12.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中層の共同住宅等が建ち並ぶ住宅地域 |
15位 | 泊1丁目6番6 | 美栄橋駅より680m | 37万0000 円/m2 | 122万3140 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 597m2(180坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南西・幅員18.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗兼事務所、中高層マンションが混在する商業地域 |
16位 | 牧志3-2-47 | 牧志駅より550m | 35万9000 円/m2 | 118万6776 円/坪 | -0.55 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 115m2(34坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員8.0m 側道 側道・北 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 小規模な各種小売店舗、飲食店等が建ち並ぶ平和通り沿いの商業地域 |
17位 | 西2-13-22 | 旭橋駅より620m | 34万9000 円/m2 | 115万3719 円/坪 | +2.95 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 217m2(65坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員16.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗兼共同住宅、共同住宅等が多く見られる地域 |
18位 | 壺川3丁目4番2 | 壺川駅より220m | 34万5000 円/m2 | 114万0495 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 マンション 地積 170m2(51坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北東・幅員18.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 各種店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域 |
19位 | 赤嶺1丁目4番4外 | 赤嶺駅より250m | 34万0000 円/m2 | 112万3966 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 1,274m2(385坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南・幅員30.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、郊外型店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
20位 | 安里1-1-46 | 牧志駅より200m | 33万8000 円/m2 | 111万7355 円/坪 | -0.59 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 494m2(149坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 各種小売店舗のほか事務所等が介在する普通商業地域 |
20位 | 真嘉比2-4-8 | 古島駅より500m | 33万8000 円/m2 | 111万7355 円/坪 | +0.90 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 462m2(139坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員30.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 店舗、共同住宅、事務所等が建ち並ぶ国道沿いの路線商業地域 |
22位 | 壺屋2-6-5 | 安里駅より350m | 33万4000 円/m2 | 110万4132 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 409m2(123坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員20.0m 側道 側道・北 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模の店舗兼共同住宅が建ち並ぶ既成商業地域 |
23位 | 天久2-11-16 | 天久一丁目停より350m | 33万0000 円/m2 | 109万0909 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 174m2(52坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
24位 | 前島2-11-17 | 美栄橋駅より390m | 31万0000 円/m2 | 102万4793 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 269m2(81坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所のほか共同住宅等が混在する商業地域 |
25位 | 泉崎2丁目14番3 | 県庁前駅より750m | 30万7000 円/m2 | 101万4876 円/坪 | +1.99 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
26位 | 泊2丁目22番9 | 泊高橋停より280m | 29万6000 円/m2 | 97万8512 円/坪 | +4.96 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 150m2(45坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
27位 | 銘苅1-6-24 | 古島駅より450m | 29万2000 円/m2 | 96万5289 円/坪 | +2.46 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 225m2(68坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅、アパートが混在する新興住宅地域 |
28位 | 字安里羽佐間原376番 | 安里駅より250m | 28万3000 円/m2 | 93万5537 円/坪 | +0.35 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 237m2(71坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南西・幅員18.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 病院、各種店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
29位 | 安謝1-8-21 | 安謝一丁目停より430m | 27万6000 円/m2 | 91万2396 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 184m2(55坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、中層のアパート等が混在する区画整然とした住宅地域 |
30位 | 牧志1-10-6 | 美栄橋駅より400m | 27万1000 円/m2 | 89万5867 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 109m2(32坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員5.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅、店舗兼共同住宅等が混在する住宅地域 |
31位 | 真嘉比2-22-5 | おもろまち駅より660m | 26万8000 円/m2 | 88万5950 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
32位 | 壺川1丁目4番6 | 壺川駅より400m | 25万8000 円/m2 | 85万2892 円/坪 | +0.39 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 185m2(55坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
33位 | 赤嶺2丁目13番11外 | 赤嶺駅より420m | 25万7000 円/m2 | 84万9586 円/坪 | +1.58 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 531m2(160坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員30.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 各種店舗、営業所等が建ち並ぶ路線商業地域 |
34位 | 松尾1-15-11 | 那覇高校前停より320m | 25万5000 円/m2 | 84万2975 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 115m2(34坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅、併用住宅等が見られる住宅地域 |
35位 | 久米2-20-6 | 県庁前駅より600m | 25万2000 円/m2 | 83万3057 円/坪 | +1.61 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 158m2(47坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
36位 | 具志1-14-18 | 具志営業所停より820m | 25万0000 円/m2 | 82万6446 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・工場 地積 1,849m2(559坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・西・幅員30.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 国道沿いのロードサイド型営業所、店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
37位 | 壺川2丁目11番1 | 壺川駅より580m | 24万2000 円/m2 | 79万9999 円/坪 | +5.68 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,213m2(366坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 マンションや共同住宅等が多く見られる住宅地域 |
38位 | 首里汀良町3丁目35番 | 首里駅より1m | 24万0000 円/m2 | 79万3388 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・倉庫 地積 140m2(42坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南東・幅員30.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の各種小売店舗、飲食店等が見られる商業地域 |
39位 | 古島2丁目29番3 | 市立病院前駅より200m | 23万4000 円/m2 | 77万3553 円/坪 | +2.63 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 313m2(94坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北東・幅員25.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 中層店舗、事務所兼共同住宅が多い路線商業地域 |
40位 | 首里石嶺町2丁目90番7 | 石嶺駅より1m | 22万8000 円/m2 | 75万3719 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 236m2(71坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅、店舗兼共同住宅等が混在する住宅地域 |
41位 | 田原1丁目5番9 | 小禄駅より600m | 21万8000 円/m2 | 72万0661 円/坪 | +1.87 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 241m2(72坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
42位 | 古波蔵4-1-8 | 古波蔵停より160m | 21万4000 円/m2 | 70万7438 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 463m2(140坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北東・幅員20.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所兼共同住宅等が建ち並ぶ路線商業地域 |
43位 | 若狭2-12-7 | 若狭停より240m | 21万0000 円/m2 | 69万4214 円/坪 | +0.96 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 115m2(34坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する区画整然とした住宅地域 |
44位 | 古島2丁目18番3 | 市立病院前駅より290m | 20万9000 円/m2 | 69万0909 円/坪 | +0.48 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 167m2(50坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 戸建住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
45位 | 曙2-23-9 | 倉庫前停より210m | 20万4000 円/m2 | 67万4380 円/坪 | +1.49 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 177m2(53坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・西・幅員18.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 中層のビル倉庫、事務所等が混在する商業地域 |
46位 | 首里池端町22番 | 儀保駅より700m | 20万1000 円/m2 | 66万4462 円/坪 | +1.52 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 163m2(49坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北西・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、アパート等が混在する商業地域 |
47位 | 字寄宮洗田原154番7外 | 真和志小学校前停より0m | 20万0000 円/m2 | 66万1157 円/坪 | +0.50 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 458m2(138坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北・幅員23.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、銀行等が建ち並ぶ近隣商業地域 |
47位 | 首里儀保町3丁目5番 | 儀保駅より0m | 20万0000 円/m2 | 66万1157 円/坪 | +2.04 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 226m2(68坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南西・幅員25.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、一般住宅が混在する駅近くの商業地域 |
49位 | 鏡原町27-29 | 奥武山公園駅より400m | 19万4000 円/m2 | 64万1322 円/坪 | +1.04 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 224m2(67坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南西・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 事務所や店舗兼共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
50位 | 港町3-7-54 | 市場南口停より150m | 19万3000 円/m2 | 63万8016 円/坪 | +9.04 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫 地積 1,500m2(453坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員18.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 配送センター、倉庫等が建ち並ぶ臨海工業地域 |
51位 | 金城3丁目8番3 | 那覇西高校前停より240m | 18万9000 円/m2 | 62万4793 円/坪 | +2.16 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
52位 | 若狭3-23-5 | 泊港入口停より250m | 18万8000 円/m2 | 62万1487 円/坪 | +3.30 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 100m2(30坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員5.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
53位 | 首里大中町1丁目26番15 | 儀保駅より650m | 18万4000 円/m2 | 60万8264 円/坪 | +1.66 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 136m2(41坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 私道・南東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 |
54位 | 松川2-1-3 | 安里駅より590m | 17万9000 円/m2 | 59万1735 円/坪 | +2.87 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 125m2(37坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員13.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、医院、営業所等が建ち並ぶ商業地域 |
55位 | 鏡原町15-15 | 奥武山公園駅より250m | 17万8000 円/m2 | 58万8429 円/坪 | +3.49 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 220m2(66坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員5.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
56位 | 字大道上大道原36番1 | 安里駅より500m | 17万4000 円/m2 | 57万5206 円/坪 | +1.75 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 164m2(49坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
57位 | 曙2-13-14 | 沖縄シャープ前停より160m | 17万3000 円/m2 | 57万1900 円/坪 | +2.37 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 161m2(48坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する区画整然とした住宅地域 |
58位 | 字仲井真仲井真原60番1 | 国場停より160m | 16万9000 円/m2 | 55万8677 円/坪 | +1.20 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 503m2(152坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員18.0m 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗兼共同住宅、営業所等の混在する商業地域 |
59位 | 字国場1171番13 | 真玉橋停より430m | 16万6000 円/m2 | 54万8760 円/坪 | +1.84 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 205m2(62坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
60位 | 小禄4丁目8番21 | 小禄南小学校入口停より220m | 16万4000 円/m2 | 54万2148 円/坪 | | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 231m2(69坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
61位 | 古波蔵3-15-3 | 古波蔵停より180m | 16万3000 円/m2 | 53万8842 円/坪 | +1.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 140m2(42坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 住宅、アパート等が多い区画整然とした住宅地域 |
62位 | 字田原不知嶺原240番9 | 小禄駅より490m | 16万0000 円/m2 | 52万8925 円/坪 | +3.23 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 178m2(53坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・南西・幅員13.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗兼共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
63位 | 壺屋1-25-24 | 牧志駅より380m | 15万8000 円/m2 | 52万2314 円/坪 | +2.60 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 190m2(57坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか共同住宅も見られる既成住宅地域 |
63位 | 字田原不知嶺原243番5 | 小禄駅より360m | 15万8000 円/m2 | 52万2314 円/坪 | +3.27 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
65位 | 首里金城町1丁目19番6 | 石畳入口停より0m | 15万7000 円/m2 | 51万9008 円/坪 | +1.29 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 193m2(58坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 私道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
66位 | 寄宮1-29-17 | 真和志支所前停より300m | 15万5000 円/m2 | 51万2396 円/坪 | +1.31 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 135m2(40坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の外共同住宅等も見られる既成住宅地域 |
67位 | 字天久潮満原798番4 | 天久停より230m | 15万1000 円/m2 | 49万9173 円/坪 | +2.03 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 199m2(60坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員5.5m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 |
68位 | 首里石嶺町4丁目15番37 | 石嶺駅より300m | 14万7000 円/m2 | 48万5950 円/坪 | +2.08 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 143m2(43坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 私道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
68位 | 首里石嶺町1丁目141番25 | 石嶺駅より550m | 14万7000 円/m2 | 48万5950 円/坪 | +1.38 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 203m2(61坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 |
70位 | 長田2-30-34 | 長田二丁目停より350m | 14万2000 円/m2 | 46万9421 円/坪 | +1.43 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 208m2(62坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅のほかマンション等も見られる住宅地域 |
71位 | 高良1-11-5 | 高良市場前停より1m | 13万9000 円/m2 | 45万9504 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 116m2(35坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員13.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、事務所のほか一般住宅等が介在する近隣商業地域 |
72位 | 首里石嶺町4丁目201番4 | 厚生園入口停より200m | 13万6000 円/m2 | 44万9586 円/坪 | +1.49 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 187m2(56坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 道路・北西・幅員4.4m 側道 側道・北東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか空地も見られる住宅地域 |
73位 | 松川2-9-13 | 松川医院前停より190m | 13万5000 円/m2 | 44万6280 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 168m2(50坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか共同住宅等も見られる住宅地域 |
74位 | 具志2-25-20 | 高良停より630m | 12万9000 円/m2 | 42万6446 円/坪 | +2.38 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 211m2(63坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
74位 | 首里石嶺町2丁目220番18 | 城東小学校前停より400m | 12万9000 円/m2 | 42万6446 円/坪 | +2.38 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 195m2(58坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ分譲住宅地域 |
76位 | 字仲井真上田原255番2 | 上間停より650m | 12万8000 円/m2 | 42万3140 円/坪 | +2.40 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 186m2(56坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
77位 | 字小禄泉原1470番2 | 住宅前停より200m | 12万4000 円/m2 | 40万9917 円/坪 | +2.48 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 302m2(91坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 道路・北東・幅員5.4m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
78位 | 首里大名町3丁目119番7 | 大名第一団地入口停より100m | 11万7000 円/m2 | 38万6776 円/坪 | +1.74 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 135m2(40坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 私道・西・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
79位 | 識名4-9-23 | 光明寺前停より170m | 11万6000 円/m2 | 38万3471 円/坪 | +5.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 160m2(48坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 |
80位 | 繁多川3-14-14 | 繁多川停より400m | 11万3000 円/m2 | 37万3553 円/坪 | +0.89 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 126m2(38坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
81位 | 首里山川町3丁目53番19 | ノボテル沖縄那覇前停より310m | 10万8000 円/m2 | 35万7024 円/坪 | +0.93 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 106m2(32坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道 前面道路 私道・北・幅員3.7m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ丘陵地の既成住宅地域 |