1位 | 希央台5番町20番外 | 名張駅より210m | 7万5500 円/m2 | 24万9586 円/坪 | -1.18 % | |
用途 商業地 利用現況 銀行 地積 1,633m2(493坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員20.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 幹線道路沿いで店舗、営業所が見られる駅に近い商業地域 |
2位 | 丸之内37番2 | 名張駅より150m | 6万8700 円/m2 | 22万7107 円/坪 | -1.43 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 158m2(47坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北東・幅員12.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗ビル等が建ち並ぶ駅に近い商業地域 |
3位 | 希央台3番町39番2 | 名張駅より910m | 6万0700 円/m2 | 20万0661 円/坪 | +0.17 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 249m2(75坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか、アパート等も見られる住宅地域 |
4位 | 蔵持町原出1705番1外 | 桔梗が丘駅より820m | 4万8000 円/m2 | 15万8677 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 1,693m2(512坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市道・西・幅員16.0m 側道 三方路 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗が増えつつある商業地域 |
5位 | 瀬古口字狭間619番3外 | 名張駅より1,200m | 4万5000 円/m2 | 14万8760 円/坪 | -0.88 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 485m2(146坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 国道・南・幅員16.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 各種店舗が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
6位 | 桔梗が丘3番町4街区6番 | 桔梗が丘駅より960m | 4万2500 円/m2 | 14万0495 円/坪 | -0.47 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 219m2(66坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
7位 | 栄町2895番4外 | 名張駅より260m | 3万4900 円/m2 | 11万5371 円/坪 | -1.13 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 162m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、駐車場、アパート等が混在する住宅地域 |
8位 | 新町128番1 | 名張駅より980m | 3万4100 円/m2 | 11万2727 円/坪 | -1.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 102m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員5.3m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、店舗兼住宅等が混在する既成住宅地域 |
9位 | 百合が丘東3番町77番 | 名張駅より2,700m | 3万1100 円/m2 | 10万2809 円/坪 | -0.96 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 210m2(63坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が連なる区画整然とした住宅地域 |
10位 | 東町1738番1外 | 名張駅より1,000m | 3万0800 円/m2 | 10万1818 円/坪 | -0.65 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 225m2(68坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかにアパート等が見られる住宅地域 |
11位 | 平尾3258番 | 名張駅より380m | 2万9100 円/m2 | 9万6198 円/坪 | -1.02 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ駅に近い既成住宅地域 |
12位 | 美旗町中3番202番 | 美旗駅より400m | 2万6500 円/m2 | 8万7603 円/坪 | -0.75 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 190m2(57坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
13位 | 緑が丘東125番 | 桔梗が丘駅より1,100m | 2万2800 円/m2 | 7万5371 円/坪 | -1.30 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 209m2(63坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地が見られる郊外の住宅地域 |
14位 | 赤目町新川263番51 | 赤目口駅より510m | 1万8300 円/m2 | 6万0495 円/坪 | -1.08 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 219m2(66坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ熟成した戸建住宅地域 |
15位 | 西原町字愛宕2280番 | 桔梗が丘駅より2,200m | 1万7400 円/m2 | 5万7520 円/坪 | -1.69 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 740m2(223坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 県道・南東・幅員11.0m 側道 背面道 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 住宅、営業所、農地等が混在する住宅地域 |
16位 | 蔵持町芝出1109番7外 | 桔梗が丘駅より1,800m | 1万5800 円/m2 | 5万2231 円/坪 | -0.63 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 29,127m2(8,810坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市区町村道・南西・幅員16.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 大規模工場の多い国道165号に近い工業地域 |
17位 | 大屋戸字宮本41番 | 名張駅より2,000m | 1万0500 円/m2 | 3万4710 円/坪 | -1.87 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 221m2(66坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員3.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅、農地等が混在する住宅地域 |