1位 | 駅前通60番 | 綾部駅より100m | 6万2100 円/m2 | 20万5289 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 110m2(33坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・南・幅員22.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、店舗等が建ち並ぶ駅前の商業地域 |
2位 | 駅前通51番1 | 綾部駅より100m | 5万7900 円/m2 | 19万1404 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 195m2(58坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 府道・東・幅員15.0m 側道 側道・南 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗、事務所が建ち並ぶ駅前の商業地域 |
3位 | 青野町宮ノ前3番13 | 綾部駅より850m | 5万5000 円/m2 | 18万1818 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 176m2(53坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅のほかにアパート等が見られる住宅地域 |
3位 | 西町2丁目108番 | 綾部駅より500m | 5万5000 円/m2 | 18万1818 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・倉庫 地積 125m2(37坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・西・幅員14.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗、店舗兼住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
5位 | 岡町弓場4番5 | 綾部駅より1,500m | 4万9600 円/m2 | 16万3966 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 270m2(81坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・南・幅員16.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、一般住宅等が混在する府道沿いの路線商業地域 |
6位 | 若竹町24番1 | 綾部駅より900m | 4万8000 円/m2 | 15万8677 円/坪 | -0.62 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 155m2(46坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.1m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に店舗等も見られる既成住宅地域 |
7位 | 岡町舘ノ内1番14 | 綾部駅より1,200m | 4万3600 円/m2 | 14万4132 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 121m2(36坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅等が建ち並ぶ住宅地域 |
8位 | 神宮寺町東谷3番2 | 綾部駅より450m | 4万2700 円/m2 | 14万1157 円/坪 | -0.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.2m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅にアパート等も見られる高台の住宅地域 |
9位 | 井倉新町土ノ上2番3 | 綾部駅より500m | 3万9900 円/m2 | 13万1900 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 168m2(50坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南・幅員3.8m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅に、工場、事業所等も見られる住宅地域 |
10位 | 大島町沓田11番4 | 綾部駅より1,900m | 3万8600 円/m2 | 12万7603 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 304m2(91坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅等が建ち並ぶ住宅地域 |
11位 | 大島町岡ノ段12番7 | 高津駅より1,300m | 3万4500 円/m2 | 11万4049 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 196m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
12位 | 桜が丘1丁目8番7 | 綾部駅より4,600m | 3万4300 円/m2 | 11万3388 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 190m2(57坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ高台の新興住宅地域 |
13位 | 井倉町下有行3番1 | 綾部駅より1,100m | 3万1100 円/m2 | 10万2809 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 330m2(99坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員10.7m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、工場等が混在する住宅地域 |
14位 | 寺町上石15番11 | 綾部駅より2,000m | 2万8500 円/m2 | 9万4214 円/坪 | -2.40 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 204m2(61坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 80% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が多い住宅地域 |
15位 | 井倉町大将軍15番2 | 綾部駅より850m | 2万7900 円/m2 | 9万2231 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 205m2(62坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 道路・北・幅員3.0m・未舗装 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ市街地に近い既成住宅地域 |
16位 | 里町向屋敷5番2外 | 綾部駅より2,000m | 2万7100 円/m2 | 8万9586 円/坪 | -1.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・事務所 地積 339m2(102坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 府道・西・幅員15.3m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 住宅、事務所等が見られる府道沿いの住宅地域 |
17位 | 味方町薬師谷150番22 | 綾部駅より2,600m | 2万0300 円/m2 | 6万7107 円/坪 | -1.93 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 243m2(73坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い高台の区画整然とした住宅地域 |
18位 | 岡町下山24番4 | 綾部駅より1,600m | 2万0200 円/m2 | 6万6776 円/坪 | -3.81 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北西・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 傾斜地に中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
19位 | 田野町風久呂13番6 | 綾部駅より2,600m | 1万9900 円/m2 | 6万5785 円/坪 | -1.97 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 211m2(63坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 80% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員5.6m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い郊外の住宅地域 |
20位 | 栗町小東48番ほか1筆 | 綾部駅より4,400m | 1万4200 円/m2 | 4万6942 円/坪 | -0.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 280m2(84坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・東・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅のほかに作業所等が見られる住宅地域 |
21位 | 城山町5番 | 淵垣駅より2,300m | 1万4100 円/m2 | 4万6611 円/坪 | +0.00 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 13,215m2(3,997坪) 形状 不整形 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員16.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 大中規模工場が建ち並ぶ内陸型の工業団地 |
22位 | 渕垣町高尾8番17 | 渕垣駅より1,100m | 1万2400 円/m2 | 4万0991 円/坪 | +0.00 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 3,205m2(969坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模工場に空閑地等も見られる、工業団地に近い工業地域 |
23位 | 高津町荒倉18番1 | 高津駅より500m | 1万2300 円/m2 | 4万0661 円/坪 | -0.81 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 575m2(173坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・西・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
24位 | 安国寺町下背戸27番2外 | 梅迫駅より1,300m | 7120 円/m2 | 2万3537 円/坪 | -0.42 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 452m2(136坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 府道・南東・幅員5.4m 側道 側道・北東 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
25位 | 東山町山家92番 | 山家駅より900m | 6030 円/m2 | 1万9933 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 320m2(96坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅が並ぶ既成住宅地域 |
26位 | 物部町西町筋4番 | 綾部駅より9,000m | 5640 円/m2 | 1万8644 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 218m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・東・幅員6.4m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の多い既成住宅地域 |
27位 | 志賀郷町北町33番 | 綾部駅より11,000m | 5080 円/m2 | 1万6793 円/坪 | -0.20 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 221m2(66坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・南・幅員4.5m 側道 側道・東 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅に店舗併用住宅も見られる住宅地域 |