2020年[令和2年] 公示地価、基準地価
平均
7210
円/m2
変動率
-0.28
%
下落
坪単価
2万3834
円/坪
広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | 住所 | 最寄り | 地価 | 坪単価 | 前年比 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 綾部市安国寺町下背戸27番2外 | 梅迫駅より1,300m | 7210 円/m2 | 2万3834 円/坪 | -0.28 % |
2020年[令和2年]基準地価
2020年[令和2年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
梅迫(うめざこ)の現在の地価は、公示地価の平均値が7210円/m2(2020年[令和2年])、坪単価は2万3834円/坪で過去最安値、変動率-0.28%の下落です。
梅迫は1994年(平成6年)から27年分のデータがあり、公示地価の最高値は7850円/m2(2001年)、最安値は7210円/m2(2020年)で、両者の違いは1.09倍です。
梅迫の相続税評価額は、路線価が基礎になりますが、公示地価の8割が目途になります。
梅迫の土地価格平均を求めるにあたり、梅迫駅周辺、京都府綾部市梅迫町、上杉町、高槻町、七百石町、上八田町、篠田町、黒谷町の基準点の地価から算定しました。
梅迫駅(うめざこえき)は京都府綾部市梅迫町溝尻1-1にあるJR舞鶴線の駅です。梅迫駅の隣駅は淵垣駅(ふちがきえき)、真倉駅(まぐらえき)です。梅迫駅は無人駅です。梅迫駅の西方には綾部ジャンクションがあり、舞鶴若狭自動車道と京都縦貫自動車道が接続します。梅迫駅の東側を国道27号が通ります。梅迫駅の南方の綾部安国寺インターチェンジで京都縦貫自動車道と国道27号が接続します。舞鶴若狭自動車道には綾部パーキングエリアがあります。梅迫駅の西側には東八田地区自治会連合会・公民館、梅迫郵便局、つじい美容室、吉崎牛乳店、安達木工所、小西酒店、安国寺公民館、JA全農京都 哺育センター、岩王寺公民館、中筋町公民館、ワタナベ電子産業、綾部警察署 上杉駐在所、綾部市総合運動公園体育館、あやべ球場、つりえさセンターまいづる、広島お好み焼き 呉焼き ぬらりくらり、黒谷和紙会館があります。梅迫駅の東側には綾部市立八田中学校、吉崎縫製所、モナミ(喫茶店)、綾部市立東八田小学校、ヤマモト自動車、魚幸、上杉姓氏発祥之地、京綾貨物輸送、京綾貨物輸送、海上自衛隊 舞鶴システム通信隊 上杉送信所、磯井実業、タキハナ化成、弥仙会館 ふれあい弥仙の里があります。
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1994年[平成6年] | 7850円/m2 | 2万5950円/坪 | ||
1995年[平成7年] | 7850円/m2 | 2万5950円/坪 | +0.00% | ![]() |
1996年[平成8年] | 7850円/m2 | 2万5950円/坪 | +0.00% | ![]() |
1997年[平成9年] | 7850円/m2 | 2万5950円/坪 | +0.00% | ![]() |
1998年[平成10年] | 7850円/m2 | 2万5950円/坪 | +0.00% | ![]() |
1999年[平成11年] | 7850円/m2 | 2万5950円/坪 | +0.00% | ![]() |
2000年[平成12年] | 7850円/m2 | 2万5950円/坪 | +0.00% | ![]() |
2001年[平成13年] | 7850円/m2 | 2万5950円/坪 | +0.00% | ![]() |
2002年[平成14年] | 7800円/m2 | 2万5785円/坪 | -0.64% | ![]() |
2003年[平成15年] | 7800円/m2 | 2万5785円/坪 | +0.00% | ![]() |
2004年[平成16年] | 7760円/m2 | 2万5652円/坪 | -0.51% | ![]() |
2005年[平成17年] | 7700円/m2 | 2万5454円/坪 | -0.77% | ![]() |
2006年[平成18年] | 7630円/m2 | 2万5223円/坪 | -0.91% | ![]() |
2007年[平成19年] | 7570円/m2 | 2万5024円/坪 | -0.79% | ![]() |
2008年[平成20年] | 7570円/m2 | 2万5024円/坪 | +0.00% | ![]() |
2009年[平成21年] | 7570円/m2 | 2万5024円/坪 | +0.00% | ![]() |
2010年[平成22年] | 7500円/m2 | 2万4793円/坪 | -0.92% | ![]() |
2011年[平成23年] | 7440円/m2 | 2万4595円/坪 | -0.80% | ![]() |
2012年[平成24年] | 7400円/m2 | 2万4462円/坪 | -0.54% | ![]() |
2013年[平成25年] | 7360円/m2 | 2万4330円/坪 | -0.54% | ![]() |
2014年[平成26年] | 7320円/m2 | 2万4198円/坪 | -0.54% | ![]() |
2015年[平成27年] | 7300円/m2 | 2万4132円/坪 | -0.27% | ![]() |
2016年[平成28年] | 7290円/m2 | 2万4099円/坪 | -0.14% | ![]() |
2017年[平成29年] | 7270円/m2 | 2万4033円/坪 | -0.27% | ![]() |
2018年[平成30年] | 7250円/m2 | 2万3966円/坪 | -0.28% | ![]() |
2019年[平成31年] | 7230円/m2 | 2万3900円/坪 | -0.28% | ![]() |
2020年[令和2年] | 7210円/m2 | 2万3834円/坪 | -0.28% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告