広島市安佐北区の不動産の売却価格査定
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による売却査定フォームです。
2024年[令和6年] 公示地価
平均
6万9236
円/m2
変動率
+0.49
%
上昇
坪単価
22万8881
円/坪
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による売却査定フォームです。
マークをクリックすると地価表示
順位 | 駅 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 河戸帆待川駅 | 9万9525円/m2 | 32万9008円/坪 | +0.92% | |
2位 | 安芸矢口駅 | 8万7575円/m2 | 28万9504円/坪 | +1.17% | |
3位 | 玖村駅 | 8万3800円/m2 | 27万7024円/坪 | +0.44% | |
4位 | 中島駅 | 7万9633円/m2 | 26万3250円/坪 | +1.57% | |
5位 | 下深川駅 | 7万5000円/m2 | 24万7933円/坪 | +0.50% | |
6位 | 上安駅 | 7万3433円/m2 | 24万2754円/坪 | +2.13% | |
7位 | 可部駅 | 7万0354円/m2 | 23万2577円/坪 | +0.40% | |
8位 | 中深川駅 | 6万1833円/m2 | 20万4407円/坪 | +0.42% | |
9位 | あき亀山駅 | 5万1233円/m2 | 16万9366円/坪 | +0.92% | |
10位 | 上深川駅 | 3万2450円/m2 | 10万7272円/坪 | -0.77% | |
11位 | 志和口駅 | 1万9900円/m2 | 6万5785円/坪 | -1.97% |
2024年[令和6年]公示地価
2023年[令和5年]基準地価
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広島市安佐北区内を駅圏内とする駅で最も高価格なのは河戸帆待川駅(9万9525円/m2)、最も低価格なのは志和口駅(1万9900円/m2)となります。
エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
口田 | 8万7575円/m2 | 28万9504円/坪 | +1.17% | |
落合 | 6万5633円/m2 | 21万6969円/坪 | -0.46% | |
三入 | 3万1100円/m2 | 10万2809円/坪 | -0.57% |
2024年[令和6年]公示地価
2023年[令和5年]基準地価
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
2024年[令和6年]公示地価
2023年[令和5年]基準地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
広告
広島市安佐北区の最新公示地価は平均6万9236円/m2(2024年[令和6年])、坪単価では平均22万8881円/坪です。前年からの変動率は+0.49%です。
広島市安佐北区の最新基準地価は平均5万2506円/m2(2023年[令和5年])、坪単価では平均17万3575円/坪です。前年からの変動率は+0.34%です。
1983年(昭和58年)から41年分のデータがあり、公示地価の最高値は15万6333円/m2(1991年)、最安価格は6万5351円/m2(2017年)で、双方の違いは2.39倍です。基準地価の最高値は12万5238円/m2(1991年)、最低価格は4万5678円/m2(1983年)で、両者の違いは2.74倍です。
宅地の平均価格は5万5855円/m2、坪単価では18万4645円/坪、変動率は+0.78%です(2023年)。商業地の平均価格は12万3280円/m2、坪単価では40万7537円/坪、変動率は+0.83%です(2023年)。
安佐北区の最高地価地点は「広島市安佐北区可部3-19-20」(15万9000円/m2)で、最低地価地点は「広島市安佐北区大林町字代田2464番」(1万9700円/m2)です。
広島市安佐北区に駅のある鉄道路線の沿線地価は、芸備線の公示地価平均が16万6650円/m2、可部線の公示地価平均が13万3049円/m2です。
広島市安佐北区内の標準地・基準地の価格は、芸備線、可部線の駅へ距離が短いほど高価格の傾向にあります。
広島市安佐北区でお持ちの不動産の売却価格の査定をすることができます。
2014年[平成26年]8月20日未明、広島市北部をゲリラ豪雨が襲い、土砂災害をひきおこし、死者を多数だしました。降水量は3時間で200ミリを超え、この記録は平年の1ヶ月間の降水量を上回ります。安佐北区の可部東、大林では住宅地の裏の山林が土砂崩れを起こし、犠牲者がでました。平地の少ない広島市では、かねてから山林を削り、斜面に宅地造成がなされてきましたが、真砂土による脆弱な地盤であるため、土砂災害のおそれが高いとの分析もされていました。今回の災害では、真砂土だけでなく堆積岩も土石流となっており、かならずしも土壌が真砂土であるために土砂崩れが起きたのではなく、集中的な豪雨により地盤がどうであれ崩壊は避けられなかったとみる専門家もいます。いずれにせよ、山を切り拓くことによって造成された住宅地の危険性があらわになったため、安佐北区、広島市、引いては全国にわたり、土砂災害警戒区域の見直しが行われ、山麓の宅地の需要や地価に影響が生じる可能性があります。
広島県広島市安佐北区の土地取引をするには、土地価格相場を参照し、その物件の引き合いの強弱、マーケット動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の公示による公示地価、広島県庁の発表による基準地価、国税庁の発表による路線価、四半期ごとに発表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、現実の物件の取引の際の実勢価格とは多少異なることがありますから、ご注意ください。
当ウェブサイトに掲載している広島市安佐北区の土地価格相場は、公示地価・基準地価の標準地・基準地データに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を計算し、日本全体の市区町村での広島市安佐北区の順位を出しています。
実際に広島県広島市安佐北区の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借入、不動産売買、不動産投資、資産運用をする際には、不動産屋、不動産鑑定士、マンション管理士、土地家屋調査士、司法書士、行政書士、宅建士など専門家の手により、査定・見積もりをしてもらうのが通例です。
土地は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって自治体である広島市が把握し、広島市が課税をします。自己申告による形式で、申告義務があります。固定資産税の計算は、課税標準額に税率を掛けるのですが、その税率は、地方自治体が設定します。課税標準額は、適正な時価として、複雑な算出方法でみちびかれますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地の値段は「相続税評価額」と呼ばれ路線価(国税庁)で、公示地価の8割が目安です。
公示地価・基準地価の総平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 5万5551円/m2 | 18万3640円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 5万9100円/m2 | 19万5371円/坪 | +3.83% | |
1985年[昭和60年] | 6万4405円/m2 | 21万2910円/坪 | +3.39% | |
1986年[昭和61年] | 7万5494円/m2 | 24万9568円/坪 | +3.05% | |
1987年[昭和62年] | 7万8586円/m2 | 25万9788円/坪 | +3.03% | |
1988年[昭和63年] | 8万2488円/m2 | 27万2690円/坪 | +2.97% | |
1989年[平成元年] | 10万0586円/m2 | 33万2518円/坪 | +7.78% | |
1990年[平成2年] | 12万1460円/m2 | 40万1522円/坪 | +16.58% | |
1991年[平成3年] | 13万9589円/m2 | 46万1453円/坪 | +9.63% | |
1992年[平成4年] | 13万1514円/m2 | 43万4757円/坪 | -5.75% | |
1993年[平成5年] | 12万0943円/m2 | 39万9814円/坪 | -3.65% | |
1994年[平成6年] | 12万0310円/m2 | 39万7722円/坪 | -3.12% | |
1995年[平成7年] | 11万7674円/m2 | 38万9005円/坪 | -1.92% | |
1996年[平成8年] | 11万4244円/m2 | 37万7668円/坪 | -1.66% | |
1997年[平成9年] | 11万1320円/m2 | 36万7999円/坪 | -1.57% | |
1998年[平成10年] | 10万8737円/m2 | 35万9461円/坪 | -1.36% | |
1999年[平成11年] | 10万5571円/m2 | 34万8996円/坪 | -1.22% | |
2000年[平成12年] | 10万4396円/m2 | 34万5113円/坪 | -1.46% | |
2001年[平成13年] | 10万0735円/m2 | 33万3009円/坪 | -2.90% | |
2002年[平成14年] | 9万6653円/m2 | 31万9514円/坪 | -4.00% | |
2003年[平成15年] | 9万0559円/m2 | 29万9370円/坪 | -5.87% | |
2004年[平成16年] | 8万4948円/m2 | 28万0821円/坪 | -6.78% | |
2005年[平成17年] | 8万0303円/m2 | 26万5465円/坪 | -5.64% | |
2006年[平成18年] | 7万6038円/m2 | 25万1366円/坪 | -3.97% | |
2007年[平成19年] | 7万3561円/m2 | 24万3178円/坪 | -2.48% | |
2008年[平成20年] | 7万1371円/m2 | 23万5938円/坪 | -2.15% | |
2009年[平成21年] | 6万9541円/m2 | 22万9890円/坪 | -2.96% | |
2010年[平成22年] | 6万6912円/m2 | 22万1199円/坪 | -4.20% | |
2011年[平成23年] | 6万2396円/m2 | 20万6268円/坪 | -3.77% | |
2012年[平成24年] | 6万1860円/m2 | 20万4498円/坪 | -2.86% | |
2013年[平成25年] | 6万0695円/m2 | 20万0646円/坪 | -2.28% | |
2014年[平成26年] | 6万0888円/m2 | 20万1283円/坪 | -2.02% | |
2015年[平成27年] | 6万0893円/m2 | 20万1299円/坪 | -1.80% | |
2016年[平成28年] | 6万0435円/m2 | 19万9786円/坪 | -0.92% | |
2017年[平成29年] | 6万0486円/m2 | 19万9956円/坪 | -0.70% | |
2018年[平成30年] | 6万0852円/m2 | 20万1164円/坪 | -0.16% | |
2019年[令和元年] | 6万1650円/m2 | 20万3801円/坪 | +0.04% | |
2020年[令和2年] | 6万2219円/m2 | 20万5684円/坪 | +0.30% | |
2021年[令和3年] | 6万2460円/m2 | 20万6482円/坪 | -0.03% | |
2022年[令和4年] | 6万2852円/m2 | 20万7775円/坪 | +0.21% | |
2023年[令和5年] | 6万3354円/m2 | 20万9435円/坪 | +0.36% |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 6万5972円/m2 | 21万8089円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 6万9672円/m2 | 23万0321円/坪 | +3.91% | |
1985年[昭和60年] | 7万4705円/m2 | 24万6960円/坪 | +3.39% | |
1986年[昭和61年] | 8万2700円/m2 | 27万3388円/坪 | +2.85% | |
1987年[昭和62年] | 8万4294円/m2 | 27万8658円/坪 | +2.76% | |
1988年[昭和63年] | 8万8105円/m2 | 29万1259円/坪 | +2.90% | |
1989年[平成元年] | 10万4641円/m2 | 34万5921円/坪 | +4.45% | |
1990年[平成2年] | 12万4794円/m2 | 41万2542円/坪 | +15.69% | |
1991年[平成3年] | 15万6333円/m2 | 51万6804円/坪 | +14.75% | |
1992年[平成4年] | 14万6904円/m2 | 48万5635円/坪 | -5.21% | |
1993年[平成5年] | 13万2960円/m2 | 43万9537円/坪 | -4.03% | |
1994年[平成6年] | 13万2046円/m2 | 43万6518円/坪 | -4.65% | |
1995年[平成7年] | 12万8785円/m2 | 42万5737円/坪 | -2.39% | |
1996年[平成8年] | 12万5677円/m2 | 41万5461円/坪 | -1.58% | |
1997年[平成9年] | 12万2741円/m2 | 40万5757円/坪 | -1.52% | |
1998年[平成10年] | 12万1329円/m2 | 40万1090円/坪 | -1.35% | |
1999年[平成11年] | 11万7273円/m2 | 38万7681円/坪 | -1.30% | |
2000年[平成12年] | 11万4686円/m2 | 37万9130円/坪 | -1.46% | |
2001年[平成13年] | 11万0434円/m2 | 36万5071円/坪 | -3.20% | |
2002年[平成14年] | 10万6155円/m2 | 35万0926円/坪 | -3.41% | |
2003年[平成15年] | 9万9781円/m2 | 32万9856円/坪 | -5.45% | |
2004年[平成16年] | 9万4676円/m2 | 31万2979円/坪 | -6.16% | |
2005年[平成17年] | 8万9081円/m2 | 29万4482円/坪 | -5.45% | |
2006年[平成18年] | 8万3026円/m2 | 27万4467円/坪 | -4.46% | |
2007年[平成19年] | 8万0145円/m2 | 26万4945円/坪 | -2.76% | |
2008年[平成20年] | 7万7611円/m2 | 25万6565円/坪 | -2.10% | |
2009年[平成21年] | 7万5902円/m2 | 25万0918円/坪 | -2.79% | |
2010年[平成22年] | 7万3380円/m2 | 24万2578円/坪 | -3.41% | |
2011年[平成23年] | 6万9170円/m2 | 22万8664円/坪 | -3.33% | |
2012年[平成24年] | 6万7183円/m2 | 22万2095円/坪 | -2.69% | |
2013年[平成25年] | 6万5948円/m2 | 21万8011円/坪 | -2.14% | |
2014年[平成26年] | 6万7310円/m2 | 22万2514円/坪 | -1.84% | |
2015年[平成27年] | 6万6375円/m2 | 21万9421円/坪 | -1.73% | |
2016年[平成28年] | 6万5426円/m2 | 21万6286円/坪 | -0.88% | |
2017年[平成29年] | 6万5351円/m2 | 21万6038円/坪 | -0.69% | |
2018年[平成30年] | 6万5761円/m2 | 21万7392円/坪 | -0.11% | |
2019年[平成31年] | 6万6703円/m2 | 22万0506円/坪 | +0.12% | |
2020年[令和2年] | 6万7448円/m2 | 22万2969円/坪 | +0.39% | |
2021年[令和3年] | 6万7703円/m2 | 22万3812円/坪 | -0.07% | |
2022年[令和4年] | 6万8090円/m2 | 22万5091円/坪 | +0.14% | |
2023年[令和5年] | 6万8603円/m2 | 22万6787円/坪 | +0.36% | |
2024年[令和6年] | 6万9236円/m2 | 22万8881円/坪 | +0.49% |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 4万5678円/m2 | 15万1004円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 4万8527円/m2 | 16万0422円/坪 | +3.75% | |
1985年[昭和60年] | 5万4105円/m2 | 17万8861円/坪 | +3.38% | |
1986年[昭和61年] | 6万9047円/m2 | 22万8255円/坪 | +3.22% | |
1987年[昭和62年] | 7万3478円/m2 | 24万2905円/坪 | +3.29% | |
1988年[昭和63年] | 7万7463円/m2 | 25万6076円/坪 | +3.04% | |
1989年[平成元年] | 9万7304円/m2 | 32万1668円/坪 | +10.92% | |
1990年[平成2年] | 11万8761円/m2 | 39万2601円/坪 | +17.33% | |
1991年[平成3年] | 12万5238円/m2 | 41万4010円/坪 | +5.49% | |
1992年[平成4年] | 11万6123円/m2 | 38万3880円/坪 | -6.21% | |
1993年[平成5年] | 10万7882円/m2 | 35万6636円/坪 | -3.25% | |
1994年[平成6年] | 10万3982円/m2 | 34万3744円/坪 | -1.73% | |
1995年[平成7年] | 10万0765円/m2 | 33万3108円/坪 | -1.28% | |
1996年[平成8年] | 9万6847円/m2 | 32万0158円/坪 | -1.77% | |
1997年[平成9年] | 9万4187円/m2 | 31万1363円/坪 | -1.63% | |
1998年[平成10年] | 9万0100円/m2 | 29万7851円/坪 | -1.36% | |
1999年[平成11年] | 8万7784円/m2 | 29万0195円/坪 | -1.08% | |
2000年[平成12年] | 8万8104円/m2 | 29万1253円/坪 | -1.45% | |
2001年[平成13年] | 8万5379円/m2 | 28万2245円/坪 | -2.42% | |
2002年[平成14年] | 8万1608円/m2 | 26万9779円/坪 | -4.96% | |
2003年[平成15年] | 7万5958円/m2 | 25万1101円/坪 | -6.55% | |
2004年[平成16年] | 6万9545円/m2 | 22万9903円/坪 | -7.72% | |
2005年[平成17年] | 6万6182円/m2 | 21万8785円/坪 | -5.94% | |
2006年[平成18年] | 6万3968円/m2 | 21万1465円/坪 | -3.17% | |
2007年[平成19年] | 6万1380円/m2 | 20万2909円/坪 | -1.97% | |
2008年[平成20年] | 6万0140円/m2 | 19万8809円/坪 | -2.25% | |
2009年[平成21年] | 5万8410円/m2 | 19万3090円/坪 | -3.24% | |
2010年[平成22年] | 5万5595円/m2 | 18万3785円/坪 | -5.59% | |
2011年[平成23年] | 5万2395円/m2 | 17万3207円/坪 | -4.44% | |
2012年[平成24年] | 5万0860円/m2 | 16万8132円/坪 | -3.21% | |
2013年[平成25年] | 4万9840円/m2 | 16万4760円/坪 | -2.58% | |
2014年[平成26年] | 4万8900円/m2 | 16万1652円/坪 | -2.37% | |
2015年[平成27年] | 5万0660円/m2 | 16万7471円/坪 | -1.95% | |
2016年[平成28年] | 5万0453円/m2 | 16万6787円/坪 | -1.01% | |
2017年[平成29年] | 5万0433円/m2 | 16万6721円/坪 | -0.73% | |
2018年[平成30年] | 5万0706円/m2 | 16万7625円/坪 | -0.24% | |
2019年[令和元年] | 5万1206円/m2 | 16万9278円/坪 | -0.14% | |
2020年[令和2年] | 5万1413円/m2 | 16万9961円/坪 | +0.11% | |
2021年[令和3年] | 5万1626円/m2 | 17万0666円/坪 | +0.07% | |
2022年[令和4年] | 5万2026円/m2 | 17万1988円/坪 | +0.37% | |
2023年[令和5年] | 5万2506円/m2 | 17万3575円/坪 | +0.34% |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
安佐北区の町名は、安佐町飯室、安佐町後山、安佐町小河内、安佐町くすの木台、安佐町久地、安佐町毛木、安佐町鈴張、安佐町筒瀬、安佐町動物園、安佐町宮野、あさひが丘、大林、大林町、小河原町、落合、落合南、落合南町、可部、可部町綾ケ谷、可部町今井田、可部町上原、可部町勝木、可部町上町屋、可部町下町屋、可部町桐原、可部町中島、可部町南原、可部東、可部南、上深川町、亀崎、亀山、亀山西、亀山南、狩留家町、口田、口田町、口田南、口田南町、倉掛、白木町秋山、白木町有留、白木町市川、白木町井原、白木町小越、白木町古屋、白木町志路、白木町三田、深川、深川町、真亀、三入、三入東、三入南です。
広島市安佐北区でご所有なさっている土地の売却価格を査定することができます(土地以外の不動産も可能です)。当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による査定フォームです。
広告