三宮・花時計前駅の不動産売却価格査定
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による不動産の査定フォームです。
2025年[令和7年] 公示地価
平均
476万6666
円/m2
変動率
+7.04
%
坪単価
1575万7575
円/坪
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による不動産の査定フォームです。
マークをクリックすると地価表示
2025年[令和7年]公示地価
2024年[令和6年]基準地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
三宮・花時計前駅(さんのみや・はなどけいまええき)の最新の地価は、公示地価の平均値が476万6666円/m2(2025年[令和7年])、坪単価は1575万7575円/坪で過去最高であり、変動率+7.04%の上昇です。基準地価の平均値が414万3333円/m2(2024年[令和6年])、坪単価は1369万6969円/坪であり、変動率+6.27%の上昇です。地価総平均は428万1666円/m2(2024年[令和6年])、坪単価は1415万4269円/坪であり、変動率+5.68%の上昇です。
三宮・花時計前駅の最も高額地点は「神戸市中央区三宮町1-7-5」(730万0000円/m2)で、最低価格地点は「神戸市中央区八幡通4-2-9」(261万0000円/m2)です。
三宮・花時計前駅は1996年(平成8年)から29年分のデータがあり、公示地価の最高値は476万6666円/m2(2025年)、最安値は97万0000円/m2(2005年)で、双方の違いは4.91倍です。基準地価の最高値は445万0000円/m2(2019年)、最低値は110万0000円/m2(2005年)で、両者の違いは4.05倍です。
三宮・花時計前駅の相続税評価額(国税庁)は、路線価がベースになりますが、公示地価の8割が目途となります。
三宮・花時計前駅の土地価格平均を求めるにあたり、三宮・花時計前駅近辺、兵庫県神戸市中央区磯上通8、三宮町1、加納町5、加納町6、江戸町、京町、東町、伊藤町、浪花町、八幡通4の地点(標準地、基準地)の地価を平均化しました。
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1996年[平成8年] | 265万0000円/m2 | 876万0330円/坪 | ||
1997年[平成9年] | 250万0000円/m2 | 826万4462円/坪 | -5.66% | ![]() |
1998年[平成10年] | 230万0000円/m2 | 760万3305円/坪 | -8.00% | ![]() |
1999年[平成11年] | 200万0000円/m2 | 661万1570円/坪 | -13.04% | ![]() |
2000年[平成12年] | 173万0000円/m2 | 571万9008円/坪 | -13.50% | ![]() |
2001年[平成13年] | 149万0000円/m2 | 492万5619円/坪 | -13.87% | ![]() |
2002年[平成14年] | 130万0000円/m2 | 429万7520円/坪 | -12.75% | ![]() |
2003年[平成15年] | 118万0000円/m2 | 390万0826円/坪 | -9.23% | ![]() |
2004年[平成16年] | 105万0000円/m2 | 347万1074円/坪 | -6.78% | ![]() |
2005年[平成17年] | 103万5000円/m2 | 342万1487円/坪 | -1.50% | ![]() |
2006年[平成18年] | 111万5000円/m2 | 368万5950円/坪 | +7.52% | ![]() |
2007年[平成19年] | 139万0000円/m2 | 459万5041円/坪 | +24.42% | ![]() |
2008年[平成20年] | 153万0000円/m2 | 505万7851円/坪 | +10.97% | ![]() |
2009年[平成21年] | 137万0000円/m2 | 452万8925円/坪 | -10.24% | ![]() |
2010年[平成22年] | 129万0000円/m2 | 426万4462円/坪 | -5.83% | ![]() |
2011年[平成23年] | 126万0000円/m2 | 416万5289円/坪 | -2.32% | ![]() |
2012年[平成24年] | 182万3333円/m2 | 602万7548円/坪 | -0.40% | ![]() |
2013年[平成25年] | 181万6666円/m2 | 600万5509円/坪 | -0.23% | ![]() |
2014年[平成26年] | 185万6666円/m2 | 613万7741円/坪 | +2.27% | ![]() |
2015年[平成27年] | 192万6666円/m2 | 636万9146円/坪 | +3.97% | ![]() |
2016年[平成28年] | 215万3333円/m2 | 711万8457円/坪 | +11.27% | ![]() |
2017年[平成29年] | 237万0000円/m2 | 783万4710円/坪 | +12.87% | ![]() |
2018年[平成30年] | 342万4000円/m2 | 1131万9008円/坪 | +22.42% | ![]() |
2019年[令和元年] | 419万4000円/m2 | 1386万4462円/坪 | +22.61% | ![]() |
2020年[令和2年] | 437万8333円/m2 | 1447万3829円/坪 | +11.94% | ![]() |
2021年[令和3年] | 404万6666円/m2 | 1337万7410円/坪 | -7.02% | ![]() |
2022年[令和4年] | 393万1666円/m2 | 1299万7245円/坪 | -2.48% | ![]() |
2023年[令和5年] | 403万1666円/m2 | 1332万7823円/坪 | +2.45% | ![]() |
2024年[令和6年] | 428万1666円/m2 | 1415万4269円/坪 | +5.68% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
2004年[平成16年] | 100万0000円/m2 | 330万5785円/坪 | ||
2005年[平成17年] | 97万0000円/m2 | 320万6611円/坪 | -3.00% | ![]() |
2006年[平成18年] | 101万0000円/m2 | 333万8842円/坪 | +4.12% | ![]() |
2007年[平成19年] | 123万0000円/m2 | 406万6115円/坪 | +21.78% | ![]() |
2008年[平成20年] | 146万0000円/m2 | 482万6446円/坪 | +18.70% | ![]() |
2009年[平成21年] | 138万0000円/m2 | 456万1983円/坪 | -5.48% | ![]() |
2010年[平成22年] | 128万0000円/m2 | 423万1404円/坪 | -7.25% | ![]() |
2011年[平成23年] | 127万0000円/m2 | 419万8347円/坪 | -0.78% | ![]() |
2012年[平成24年] | 211万5000円/m2 | 699万1735円/坪 | +0.00% | ![]() |
2013年[平成25年] | 210万5000円/m2 | 695万8677円/坪 | -0.34% | ![]() |
2014年[平成26年] | 215万0000円/m2 | 710万7438円/坪 | +2.20% | ![]() |
2015年[平成27年] | 222万5000円/m2 | 735万5371円/坪 | +3.59% | ![]() |
2016年[平成28年] | 249万0000円/m2 | 823万1404円/坪 | +11.27% | ![]() |
2017年[平成29年] | 261万0000円/m2 | 862万8099円/坪 | +13.57% | ![]() |
2018年[平成30年] | 320万6666円/m2 | 1060万0550円/坪 | +22.82% | ![]() |
2019年[平成31年] | 402万3333円/m2 | 1330万0275円/坪 | +25.48% | ![]() |
2020年[令和2年] | 475万6666円/m2 | 1572万4517円/坪 | +18.43% | ![]() |
2021年[令和3年] | 436万6666円/m2 | 1443万5261円/坪 | -7.59% | ![]() |
2022年[令和4年] | 413万3333円/m2 | 1366万3911円/坪 | -5.16% | ![]() |
2023年[令和5年] | 419万0000円/m2 | 1385万1239円/坪 | +1.08% | ![]() |
2024年[令和6年] | 442万0000円/m2 | 1461万1570円/坪 | +5.08% | ![]() |
2025年[令和7年] | 476万6666円/m2 | 1575万7575円/坪 | +7.04% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1996年[平成8年] | 265万0000円/m2 | 876万0330円/坪 | ||
1997年[平成9年] | 250万0000円/m2 | 826万4462円/坪 | -5.66% | ![]() |
1998年[平成10年] | 230万0000円/m2 | 760万3305円/坪 | -8.00% | ![]() |
1999年[平成11年] | 200万0000円/m2 | 661万1570円/坪 | -13.04% | ![]() |
2000年[平成12年] | 173万0000円/m2 | 571万9008円/坪 | -13.50% | ![]() |
2001年[平成13年] | 149万0000円/m2 | 492万5619円/坪 | -13.87% | ![]() |
2002年[平成14年] | 130万0000円/m2 | 429万7520円/坪 | -12.75% | ![]() |
2003年[平成15年] | 118万0000円/m2 | 390万0826円/坪 | -9.23% | ![]() |
2004年[平成16年] | 110万0000円/m2 | 363万6363円/坪 | -6.78% | ![]() |
2005年[平成17年] | 110万0000円/m2 | 363万6363円/坪 | +0.00% | ![]() |
2006年[平成18年] | 122万0000円/m2 | 403万3057円/坪 | +10.91% | ![]() |
2007年[平成19年] | 155万0000円/m2 | 512万3966円/坪 | +27.05% | ![]() |
2008年[平成20年] | 160万0000円/m2 | 528万9256円/坪 | +3.23% | ![]() |
2009年[平成21年] | 136万0000円/m2 | 449万5867円/坪 | -15.00% | ![]() |
2010年[平成22年] | 130万0000円/m2 | 429万7520円/坪 | -4.41% | ![]() |
2011年[平成23年] | 125万0000円/m2 | 413万2231円/坪 | -3.85% | ![]() |
2012年[平成24年] | 124万0000円/m2 | 409万9173円/坪 | -0.80% | ![]() |
2013年[平成25年] | 124万0000円/m2 | 409万9173円/坪 | +0.00% | ![]() |
2014年[平成26年] | 127万0000円/m2 | 419万8347円/坪 | +2.42% | ![]() |
2015年[平成27年] | 133万0000円/m2 | 439万6694円/坪 | +4.72% | ![]() |
2016年[平成28年] | 148万0000円/m2 | 489万2561円/坪 | +11.28% | ![]() |
2017年[平成29年] | 165万0000円/m2 | 545万4545円/坪 | +11.49% | ![]() |
2018年[平成30年] | 375万0000円/m2 | 1239万6694円/坪 | +21.21% | ![]() |
2019年[令和元年] | 445万0000円/m2 | 1471万0743円/坪 | +18.30% | ![]() |
2020年[令和2年] | 400万0000円/m2 | 1322万3140円/坪 | +2.21% | ![]() |
2021年[令和3年] | 372万6666円/m2 | 1231万9559円/坪 | -6.45% | ![]() |
2022年[令和4年] | 373万0000円/m2 | 1233万0578円/坪 | +0.21% | ![]() |
2023年[令和5年] | 387万3333円/m2 | 1280万4407円/坪 | +3.82% | ![]() |
2024年[令和6年] | 414万3333円/m2 | 1369万6969円/坪 | +6.27% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
三宮・花時計前駅エリアでお持ちの土地の売却査定ができます(土地以外の不動産も可能です)。当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)の査定フォームです。
エリア | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
神戸駅の地価 | 41万3600円/m2 | 136万7272円/坪 | +4.52% | ![]() |
新神戸駅の地価 | 42万1333円/m2 | 139万2837円/坪 | +3.57% | ![]() |
三宮/三ノ宮/神戸三宮駅の地価 | 169万4461円/m2 | 560万1525円/坪 | +6.39% | ![]() |
元町駅の地価 | 144万0166円/m2 | 476万0881円/坪 | +6.00% | ![]() |
みなと元町駅の地価 | 79万2500円/m2 | 261万9834円/坪 | +5.30% | ![]() |
西元町駅の地価 | 53万8000円/m2 | 177万8512円/坪 | +4.96% | ![]() |
春日野道駅(阪急)の地価 | 27万9000円/m2 | 92万2314円/坪 | +4.70% | ![]() |
花隈駅の地価 | 38万5000円/m2 | 127万2727円/坪 | +4.68% | ![]() |
県庁前駅の地価 | 64万1888円/m2 | 212万1946円/坪 | +5.49% | ![]() |
大倉山駅の地価 | 24万5200円/m2 | 81万0578円/坪 | +3.23% | ![]() |
貿易センター駅の地価 | 184万5333円/m2 | 610万0275円/坪 | +5.96% | ![]() |
灘駅の地価 | 33万5000円/m2 | 110万7438円/坪 | +5.45% | ![]() |
王子公園駅の地価 | 31万0125円/m2 | 102万5206円/坪 | +3.56% | ![]() |
旧居留地・大丸前駅の地価 | 247万3666円/m2 | 817万7410円/坪 | +5.28% | ![]() |
春日野道駅(阪神)の地価 | 33万3000円/m2 | 110万0826円/坪 | +5.46% | ![]() |
高速神戸駅の地価 | 43万8500円/m2 | 144万9586円/坪 | +5.36% | ![]() |
ポートアイランドの地価 | 16万0000円/m2 | 52万8925円/坪 | +15.94% | ![]() |
山本通の地価 | 41万6000円/m2 | 137万5206円/坪 | +4.68% | ![]() |
中山手通の地価 | 96万4000円/m2 | 318万6776円/坪 | +7.59% | ![]() |
下山手通の地価 | 71万1400円/m2 | 235万1735円/坪 | +5.32% | ![]() |
元町通の地価 | 94万5500円/m2 | 312万5619円/坪 | +5.58% | ![]() |
八幡通の地価 | 92万7000円/m2 | 306万4462円/坪 | +5.70% | ![]() |
加納町の地価 | 97万9000円/m2 | 323万6363円/坪 | +8.30% | ![]() |
宮本通の地価 | 33万2000円/m2 | 109万7520円/坪 | +4.40% | ![]() |
八雲通の地価 | 26万1000円/m2 | 86万2809円/坪 | +5.74% | ![]() |
熊内町の地価 | 37万7000円/m2 | 124万6280円/坪 | +2.52% | ![]() |
海岸通の地価 | 51万3000円/m2 | 169万5867円/坪 | +3.72% | ![]() |
磯上通の地価 | 230万4500円/m2 | 761万8181円/坪 | +6.09% | ![]() |
2025年[令和7年]公示地価
2024年[令和6年]基準地価
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告