2020年[令和2年] 公示地価、基準地価
平均
1万4600
円/m2
変動率
-2.67
%
下落
坪単価
4万8264
円/坪
広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | 住所 | 最寄り | 地価 | 坪単価 | 前年比 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 下仁田町大字馬山字八反田2227番2 | 南蛇井駅より1,200m | 1万4600 円/m2 | 4万8264 円/坪 | -2.67 % |
2020年[令和2年]基準地価
2020年[令和2年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
南蛇井/千平(なんじゃい/せんだいら)の現在の地価は、基準地価の平均値が1万4600円/m2(2020年[令和2年])、坪単価は4万8264円/坪で過去最低値であり、変動率は-2.67%の下降です。
南蛇井/千平は1992年(平成4年)から29年分のデータがあり、基準地価の最高値は3万3700円/m2(1995年)、最低値は1万4600円/m2(2020年)で、二者の差は2.31倍です。
南蛇井/千平の相続税評価額(国税庁)は、路線価がベースになりますが、公示地価の8割が目安となります。
南蛇井/千平の平均土地価格を求めるにあたり、南蛇井駅付近、千平駅付近、群馬県富岡市南蛇井、富岡市中沢、甘楽郡下仁田町大字馬山字八反田の基準点の地価を平均化しました。
南蛇井駅(なんじゃいえき)は群馬県富岡市南蛇井496-2にある上信電鉄上信線の駅で、1日当たりの平均乗車数は約100名です。駅の南東に上信越自動車道と国道254号を接続する下仁田インターチェンジがあります。南蛇井駅周辺には富岡市立吉田小学校、JA甘楽富岡かぶら支所、吉田公民館、いずみ保育園、児童養護施設こはるび、勧学寺、鳥總神社、昌福寺、下仁田カントリークラブ、シルクカントリー倶楽部があります。
千平駅(せんだいらえき)は群馬県富岡市南蛇井乙2038にある上信電鉄上信線の駅で、1日当たりの平均乗車数は約20名の大変小さな無人駅です。千平駅周辺には上南蛇井公会堂、三耕地公会堂、下横瀬公会堂、道の駅しもにた、コメリハード&グリーン下仁田店、実相寺、安養院、米山寺、鬼ヶ沢鉄橋があります。
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1992年[平成4年] | 3万3000円/m2 | 10万9090円/坪 | ||
1993年[平成5年] | 3万3700円/m2 | 11万1404円/坪 | +2.12% | ![]() |
1994年[平成6年] | 3万3700円/m2 | 11万1404円/坪 | +0.00% | ![]() |
1995年[平成7年] | 3万3700円/m2 | 11万1404円/坪 | +0.00% | ![]() |
1996年[平成8年] | 3万2800円/m2 | 10万8429円/坪 | -2.67% | ![]() |
1997年[平成9年] | 3万2800円/m2 | 10万8429円/坪 | +0.00% | ![]() |
1998年[平成10年] | 3万2800円/m2 | 10万8429円/坪 | +0.00% | ![]() |
1999年[平成11年] | 3万2600円/m2 | 10万7768円/坪 | -0.61% | ![]() |
2000年[平成12年] | 3万2000円/m2 | 10万5785円/坪 | -1.84% | ![]() |
2001年[平成13年] | 3万1000円/m2 | 10万2479円/坪 | -3.13% | ![]() |
2002年[平成14年] | 2万9100円/m2 | 9万6198円/坪 | -6.13% | ![]() |
2003年[平成15年] | 2万7500円/m2 | 9万0909円/坪 | -5.50% | ![]() |
2004年[平成16年] | 2万6300円/m2 | 8万6942円/坪 | -4.36% | ![]() |
2005年[平成17年] | 2万5200円/m2 | 8万3305円/坪 | -4.18% | ![]() |
2006年[平成18年] | 2万4400円/m2 | 8万0661円/坪 | -3.17% | ![]() |
2007年[平成19年] | 2万3800円/m2 | 7万8677円/坪 | -2.46% | ![]() |
2008年[平成20年] | 2万3300円/m2 | 7万7024円/坪 | -2.10% | ![]() |
2009年[平成21年] | 2万2400円/m2 | 7万4049円/坪 | -3.86% | ![]() |
2010年[平成22年] | 2万1400円/m2 | 7万0743円/坪 | -4.46% | ![]() |
2011年[平成23年] | 2万0300円/m2 | 6万7107円/坪 | -5.14% | ![]() |
2012年[平成24年] | 1万9200円/m2 | 6万3471円/坪 | -5.42% | ![]() |
2013年[平成25年] | 1万8100円/m2 | 5万9834円/坪 | -5.73% | ![]() |
2014年[平成26年] | 1万7300円/m2 | 5万7190円/坪 | -4.42% | ![]() |
2015年[平成27年] | 1万6700円/m2 | 5万5206円/坪 | -3.47% | ![]() |
2016年[平成28年] | 1万6200円/m2 | 5万3553円/坪 | -2.99% | ![]() |
2017年[平成29年] | 1万5800円/m2 | 5万2231円/坪 | -2.47% | ![]() |
2018年[平成30年] | 1万5400円/m2 | 5万0909円/坪 | -2.53% | ![]() |
2019年[令和元年] | 1万5000円/m2 | 4万9586円/坪 | -2.60% | ![]() |
2020年[令和2年] | 1万4600円/m2 | 4万8264円/坪 | -2.67% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告