胡麻の最新の地価動向
胡麻(ごま)の現在の地価は、公示地価の平均値が9400円/m2(2023年[令和5年])、坪単価は3万1074円/坪で過去最低値、変動率は-3.59%の下落です。基準地価の平均値が1万6600円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は5万4876円/坪で過去最低値、変動率は-1.78%の下落です。地価総平均は1万3175円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は4万3553円/坪で過去最低値、変動率は-3.10%の下落です。
胡麻の最高価格地点は「南丹市日吉町胡麻中野辺谷1番9」(1万6600円/m2)で、最も低額地点は「船井郡京丹波町実勢下岡52番3外」(9400円/m2)です。
胡麻は1994年(平成6年)から29年分のデータがあり、公示地価の最高値は1万8300円/m2(1998年)、最低値は9400円/m2(2023年)で、両者の差は1.95倍です。基準地価の最高値は2万7200円/m2(2000年)、最低値は1万6600円/m2(2022年)で、両者の差は1.64倍です。
胡麻の相続税評価額は、路線価が基になりますが、公示地価の8割程度が目途となります。
胡麻の平均土地価格を求めるにあたり、胡麻駅付近、京都府南丹市日吉町胡麻中野辺谷、京都府船井郡京丹波町実勢(トミ谷、西谷、上ノ山、岡ノ段、下ノ坪、谷、下岡、和庄、小角、フケ、ヒガイ、ヒヨ谷)の基準点の地価から算出しました。