北大阪急行電鉄南北線沿線の土地評価額の動向
鉄道の沿線の土地価格相場を公示地価・基準地価に基づいて算出しました。沿線の定義は、路線の駅がある市区町村とします。北大阪急行電鉄南北線の該当する市区町村は、大阪府豊中市、大阪府吹田市です。
北大阪急行電鉄南北線沿線の地価平均は、平方メートル単価で平均27万0520円/m2(2023年[令和5年])、坪単価では平均89万4283円/坪(2023年[令和5年])です。前年からの変動率は+1.87%です。
北大阪急行電鉄南北線の沿線の公示地価は平均27万0985円/m2(2023年[令和5年])、坪単価では平均89万5820円/坪で、前年からの変動率は+1.75%です。基準地価は平均26万9235円/m2(2023年[令和5年])、坪単価では平均89万0034円/坪で、前年からの変動率は+2.20%です。
1983年(昭和58年)から41年分のデータがあり、公示地価の最高値は108万8906円/m2(1991年)、最安値は21万2735円/m2(2006年)で、両者の差異は5.12倍です。基準地価の最高値は121万2231円/m2(1990年)、最安値は21万7029円/m2(2005年)で、両者の差異は5.59倍です。