1位 | 私部西1-4-20 | 交野市駅より100m | 18万5000 円/m2 | 61万1570 円/坪 | +1.65 % | |
用途 商業地 利用現況 銀行 地積 768m2(232坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員14.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 金融機関のほか、スーパー等も見られる駅前商業地域 |
2位 | 私部3-12-4 | 交野市駅より100m | 16万7000 円/m2 | 55万2066 円/坪 | +0.60 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 102m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員7.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 銀行等も見られる駅前の近隣商業地域 |
3位 | 星田5-17-28 | 星田駅より150m | 16万0000 円/m2 | 52万8925 円/坪 | +0.63 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 173m2(52坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模小売店舗が建ち並ぶ駅前の商業地域 |
4位 | 松塚28-5 | 郡津駅より200m | 15万7000 円/m2 | 51万9008 円/坪 | +0.64 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 171m2(51坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.7m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
5位 | 天野が原町2-41-22 | 河内磐船駅より950m | 15万5000 円/m2 | 51万2396 円/坪 | +0.65 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 175m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
6位 | 私部2-12-17 | 交野市駅より250m | 14万5000 円/m2 | 47万9338 円/坪 | +0.69 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 132m2(39坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員4.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅の多い利便性の良い住宅地域 |
7位 | 私部4-17-4 | 交野市駅より500m | 13万0000 円/m2 | 42万9752 円/坪 | +0.78 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 153m2(46坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・南東・幅員6.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
8位 | 倉治7-18-10 | 津田駅より900m | 12万5000 円/m2 | 41万3223 円/坪 | +0.81 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 156m2(47坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員4.7m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
9位 | 星田8-1-14 | 星田駅より550m | 11万8000 円/m2 | 39万0082 円/坪 | +1.72 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 117m2(35坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員5.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
10位 | 倉治7-32-27 | 津田駅より500m | 11万5000 円/m2 | 38万0165 円/坪 | +1.77 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 160m2(48坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
11位 | 私部6-21-11 | 交野市駅より900m | 11万4000 円/m2 | 37万6859 円/坪 | +0.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 120m2(36坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が多い住宅地域 |
11位 | 幾野4-4-15 | 郡津駅より1,300m | 11万4000 円/m2 | 37万6859 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 169m2(51坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員6.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が建ち並ぶ比較的整然とした住宅地域 |
13位 | 郡津2-6-1 | 郡津駅より850m | 11万3000 円/m2 | 37万3553 円/坪 | +0.89 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 100m2(30坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員4.4m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
14位 | 私部8-6-14 | 交野市駅より1,200m | 11万2000 円/m2 | 37万0247 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 120m2(36坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員4.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
15位 | 藤が尾5-7-7 | 星田駅より1,300m | 10万9000 円/m2 | 36万0330 円/坪 | +0.93 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 132m2(39坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員4.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
16位 | 倉治3-35-9 | 津田駅より1,300m | 10万4000 円/m2 | 34万3801 円/坪 | +0.97 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 112m2(33坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員4.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
17位 | 私市5-26-2 | 私市駅より800m | 10万3000 円/m2 | 34万0495 円/坪 | -0.96 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の中に農地も残る住宅地域 |
18位 | 寺2-3-18 | 河内磐船駅より900m | 10万2000 円/m2 | 33万7190 円/坪 | -0.97 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 127m2(38坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 道路・南東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域 |
19位 | 妙見坂3-15-13 | 星田駅より1,500m | 10万1000 円/m2 | 33万3884 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 197m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
20位 | 星田北5-52-11 | 星田駅より1,000m | 9万5000 円/m2 | 31万4049 円/坪 | +14.46 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・工場 地積 994m2(300坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・南東・幅員8.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 中規模の工場、事業所が多い工業地域 |
21位 | 星田山手3-12-9 | 星田駅より1,500m | 8万8000 円/m2 | 29万0909 円/坪 | -0.79 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 203m2(61坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員4.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
22位 | 私市山手4-11-20 | 私市駅より350m | 8万7500 円/m2 | 28万9256 円/坪 | -2.02 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 225m2(68坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 高度地区 高度地区 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い山手の閑静な住宅地域 |
23位 | 妙見東2-9-3 | 星田駅より2,300m | 6万5000 円/m2 | 21万4876 円/坪 | -2.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 317m2(95坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.1m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域 |
24位 | 星田北3-24-21 | 星田駅より800m | 4万7000 円/m2 | 15万5371 円/坪 | +0.64 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 460m2(139坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・南東・幅員4.1m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅、農地等のみられる農家住宅地域 |