1位 | 矢野西1-31-8 | 矢野駅より150m | 16万1000 円/m2 | 53万2231 円/坪 | +1.26 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・医院 地積 396m2(119坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員17.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、金融機関等の見られる路線商業地域 |
2位 | 船越南2-16-9 | 海田市駅より800m | 14万7000 円/m2 | 48万5950 円/坪 | +2.80 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 132m2(39坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパートが混在する住宅地域 |
3位 | 矢野東2-30-39 | 矢野駅より700m | 14万2000 円/m2 | 46万9421 円/坪 | +2.90 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 185m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等の混在する住宅地域 |
4位 | 船越1-48-8 | 海田市駅より1,800m | 13万3000 円/m2 | 43万9669 円/坪 | +2.31 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 163m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員3.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅等が建ち並ぶ住宅地域 |
5位 | 中野2丁目796番3 | 安芸中野駅より50m | 12万8000 円/m2 | 42万3140 円/坪 | +0.79 % | |
用途 商業地 利用現況 その他 利用状況表示 建築中 地積 138m2(41坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・下水 前面道路 県道・北西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 飲食店、小売店舗等が多い駅前の商業地域 |
6位 | 矢野西1-28-10 | 矢野駅より250m | 11万5000 円/m2 | 38万0165 円/坪 | +1.77 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 166m2(50坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 住宅、アパート、工場等が混在する既成住宅地域 |
7位 | 矢野西4-52-23 | 矢野駅より600m | 10万9000 円/m2 | 36万0330 円/坪 | +1.87 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 206m2(62坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に共同住宅等が見られる住宅地域 |
7位 | 船越6-2-4 | 海田市駅より350m | 10万9000 円/m2 | 36万0330 円/坪 | +1.87 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 218m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
9位 | 中野5-31-5 | 中野東駅より600m | 9万5700 円/m2 | 31万6363 円/坪 | +0.95 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 135m2(40坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、公営住宅等が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
10位 | 船越2-51-16 | 海田市駅より1,600m | 9万4000 円/m2 | 31万0743 円/坪 | +1.62 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 240m2(72坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模な一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
11位 | 中野東1-21-29 | 安芸中野駅より760m | 9万3500 円/m2 | 30万9090 円/坪 | +0.54 % | |
用途 商業地 利用現況 医院 地積 654m2(197坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北西・幅員17.5m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、営業所等が見られる路線商業地域 |
12位 | 中野2-25-13 | 安芸中野駅より250m | 9万0800 円/m2 | 30万0165 円/坪 | +0.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 133m2(40坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北東・幅員3.4m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が多い住宅地域 |
13位 | 船越南4-10-32 | 海田市駅より1,000m | 8万1000 円/m2 | 26万7768 円/坪 | +0.00 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 533m2(161坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場、倉庫等が建ち並ぶ工業地域 |
14位 | 瀬野1-4-15 | 瀬野駅より50m | 7万8200 円/m2 | 25万8512 円/坪 | -0.51 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 87m2(26坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・南・幅員10.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所等が混在する国道沿いの商業地域 |
15位 | 矢野新町1-2-4 | 矢野駅より1,100m | 7万1400 円/m2 | 23万6033 円/坪 | +0.56 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 33,002m2(9,983坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 工場、倉庫等が建ち並ぶ工業団地 |
16位 | 矢野東3-5-16 | 矢野駅より1,400m | 7万0500 円/m2 | 23万3057 円/坪 | +1.44 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 203m2(61坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域 |
17位 | 中野東1-31-6 | 安芸中野駅より1,200m | 6万7900 円/m2 | 22万4462 円/坪 | +0.89 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 174m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域 |
18位 | 矢野西3-15-15 | 矢野駅より900m | 6万4500 円/m2 | 21万3223 円/坪 | +1.57 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 164m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
19位 | 矢野東6-20-9 | 矢野駅より1,500m | 5万9600 円/m2 | 19万7024 円/坪 | -0.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 148m2(44坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
20位 | 中野1-8-3 | 安芸中野駅より800m | 5万7200 円/m2 | 18万9090 円/坪 | +0.00 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 2,283m2(690坪) 形状 台形 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 県道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模工場のほかに住宅等も見られる工業地域 |
21位 | 瀬野3-11-9 | 瀬野駅より600m | 5万6500 円/m2 | 18万6776 円/坪 | +0.36 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 115m2(34坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 小規模住宅地が多く見受けられる中に農家住宅も混在する住宅地域 |
22位 | 畑賀2-6-40 | 安芸中野駅より1,600m | 5万5300 円/m2 | 18万2809 円/坪 | -0.18 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 287m2(86坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 県道・北・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅等が建ち並ぶ住宅地域 |
23位 | 中野東5-29-5 | 中野東駅より1,000m | 4万9800 円/m2 | 16万4628 円/坪 | +1.01 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 140m2(42坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い丘陵部高台の住宅地域 |
23位 | 中野3-58-2 | 中野東駅より1,200m | 4万9800 円/m2 | 16万4628 円/坪 | -0.40 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 245m2(74坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が多い、傾斜地の住宅地域 |
25位 | 中野東2-22-23-6 | 安芸中野駅より1,100m | 4万9300 円/m2 | 16万2975 円/坪 | +1.02 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 116m2(35坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 私道・南東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、小規模分譲住宅等が混在する住宅地域 |
26位 | 船越6-35-10 | 海田市駅より1,000m | 4万9000 円/m2 | 16万1983 円/坪 | -2.20 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 256m2(77坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い丘陵部の住宅地域 |
27位 | 中野7-54-26-6 | 瀬野駅より1,300m | 4万8500 円/m2 | 16万0330 円/坪 | -1.02 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 127m2(38坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 私道・南東・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が多い傾斜地の住宅地域 |
28位 | 上瀬野南1丁目1763番7 | 瀬野駅より1,300m | 3万6600 円/m2 | 12万0991 円/坪 | -0.54 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 148m2(44坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅のほか農地も見られる住宅地域 |
29位 | 矢野東7-21-4 | 矢野駅より2,700m | 3万5900 円/m2 | 11万8677 円/坪 | -2.97 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 161m2(48坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ県道背後の住宅地域 |
30位 | 阿戸町字長戸路2607番8 | 瀬野駅より9,200m | 2万1700 円/m2 | 7万1735 円/坪 | -2.69 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 292m2(88坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・西・幅員8.0m 側道 側道・南 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 県道沿いに店舗、事業所、住宅等が点在する地域 |
31位 | 上瀬野南1丁目1982番5外 | 瀬野駅より2,400m | 2万1400 円/m2 | 7万0743 円/坪 | -1.38 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 517m2(156坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北西・幅員3.0m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 農地の中に農家、一般住宅が見られる住宅地域 |
32位 | 畑賀町字植垣内筋1036番3外 | 安芸中野駅より3,000m | 2万0600 円/m2 | 6万8099 円/坪 | -2.37 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 416m2(125坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員2.5m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 農地の中に農家が散在する住宅地域 |
33位 | 阿戸町字旭浦11606番22 | 瀬野駅より10,000m | 1万5200 円/m2 | 5万0247 円/坪 | -1.94 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 266m2(80坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員5.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い郊外の閑静な住宅地域 |
34位 | 阿戸町字弓張松1927番1外 | 瀬野駅より10,000m | 1万3600 円/m2 | 4万4958 円/坪 | -2.16 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 313m2(94坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 道路・東・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 谷間の農地の中に農家が点在する住宅地域 |