1位 | 字西四ツ谷183番2 | 喜多方駅より1,400m | 3万3700 円/m2 | 11万1404 円/坪 | -2.32 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 472m2(142坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・西・幅員20.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗等が建ち並ぶ区画整理済みの商業地域 |
2位 | 字3丁目4801番3 | 喜多方駅より1,000m | 2万9300 円/m2 | 9万6859 円/坪 | -2.33 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 236m2(71坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 県道・西・幅員13.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層の小規模店舗が建ち並ぶ既成商業地域 |
3位 | 字町田8257番5 | 喜多方駅より150m | 2万7200 円/m2 | 8万9917 円/坪 | -1.81 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 297m2(89坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・西・幅員20.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 駅前の県道沿いに店舗、事務所のほか一般住宅等も見られる商業地域 |
4位 | 字沢ノ免7332番11 | 喜多方駅より1,000m | 2万5500 円/m2 | 8万4297 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 231m2(69坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・西・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等の周囲に駐車場等が介在する住宅地域 |
5位 | 関柴町上高額字宮越537番3 | 喜多方駅より1,800m | 2万3400 円/m2 | 7万7355 円/坪 | -1.68 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 725m2(219坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員12.0m 側道 背面道 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、営業所、中規模一般住宅等が混在する地域 |
6位 | 塩川町御殿場2丁目41番外 | 塩川駅より700m | 2万2100 円/m2 | 7万3057 円/坪 | +4.25 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 347m2(104坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の建築が進む区画整理済の住宅地域 |
7位 | 塩川町字東栄町5丁目1番31 | 塩川駅より600m | 2万0000 円/m2 | 6万6115 円/坪 | -3.85 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 221m2(66坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・西・幅員20.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 国道沿いに店舗、住宅等が混在する商業地域 |
8位 | 塩川町字東栄町1丁目5番29 | 塩川駅より680m | 1万7800 円/m2 | 5万8842 円/坪 | -1.11 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 227m2(68坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 150% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する区画整理済みの住宅地域 |
8位 | 塩川町字中町1900番1 | 塩川駅より400m | 1万7800 円/m2 | 5万8842 円/坪 | -2.20 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 151m2(45坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・南東・幅員12.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗兼住宅、住宅等が混在する県道沿いの商業地域 |
10位 | 字越巻3748番53 | 喜多方駅より2,500m | 1万6400 円/m2 | 5万4214 円/坪 | -0.61 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 220m2(66坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 150% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
11位 | 字天満前8923番5 | 喜多方駅より500m | 1万6200 円/m2 | 5万3553 円/坪 | -1.22 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 133m2(40坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に店舗等が見られる既成住宅地域 |
12位 | 字清水台3丁目147番外 | 喜多方駅より2,300m | 1万6100 円/m2 | 5万3223 円/坪 | -0.62 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 301m2(91坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 150% 供給施設 水道 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整理済の住宅地域 |
13位 | 字加登2978番7 | 喜多方駅より2,300m | 1万3500 円/m2 | 4万4628 円/坪 | -1.46 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 124m2(37坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
14位 | 塩川町字藤の木26番3 | 塩川駅より930m | 1万3200 円/m2 | 4万3636 円/坪 | -1.49 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 374m2(113坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ住宅地域 |
15位 | 松山町村松字常盤町2720番 | 喜多方駅より3,400m | 1万2900 円/m2 | 4万2644 円/坪 | -2.27 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 454m2(137坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・東・幅員8.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の中に小売店舗等が混在する郊外の住宅地域 |
16位 | 字押切南2丁目109番 | 喜多方駅より1,400m | 1万1500 円/m2 | 3万8016 円/坪 | -1.71 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 1,786m2(540坪) 形状 台形 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・西・幅員9.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場、事業所等が混在する工業地域 |
17位 | 山都町字広野2443番2 | 山都駅より600m | 9650 円/m2 | 3万1900 円/坪 | -0.52 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 347m2(104坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・南・幅員9.5m 側道 側道・東 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中小規模の小売店舗等が建ち並ぶ既成商業地域 |
18位 | 慶徳町豊岡字今町514番 | 喜多方駅より3,700m | 7380 円/m2 | 2万4396 円/坪 | -1.60 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 800m2(242坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南・幅員6.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅等が建ち並ぶ古くからの住宅地域 |
19位 | 山都町字石堀古2220番1 | 山都駅より600m | 6000 円/m2 | 1万9834 円/坪 | -1.64 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 347m2(104坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.8m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅の中に併用住宅、畑等が混在する住宅地域 |
20位 | 高郷町上郷字前林戊297番4 | 荻野駅より370m | 5600 円/m2 | 1万8512 円/坪 | -0.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 504m2(152坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・北・幅員13.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、店舗兼住宅等が混在する駅に近い住宅地域 |
21位 | 塩川町五合字中屋敷乙306番 | 塩川駅より3,600m | 4810 円/m2 | 1万5900 円/坪 | -0.62 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 1,012m2(306坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南・幅員9.0m 側道 側道・西 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅が建ち並ぶ古くからの住宅地域 |
22位 | 熱塩加納町熱塩字西勝原丙133番1 | 喜多方駅より10,000m | 4770 円/m2 | 1万5768 円/坪 | -1.65 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 729m2(220坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・南東・幅員12.0m 側道 側道・南 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅、農地等が混在する県道沿いの住宅地域 |
23位 | 高郷町塩坪字塩坪1136番 | 荻野駅より2,300m | 3530 円/m2 | 1万1669 円/坪 | -0.84 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 818m2(247坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅が建ち並ぶ農地の中の住宅地域 |
24位 | 山都町一ノ木字本村乙1995番 | 山都駅より12,000m | 3000 円/m2 | 9917 円/坪 | -1.64 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 1,368m2(413坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・西・幅員5.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅に店舗等も混在する古くからの住宅地域 |