1位 | 名高字大須賀537番6 | 海南駅より300m | 8万9400 円/m2 | 29万5537 円/坪 | -3.35 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 107m2(32坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市道・南・幅員12.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗ビル等が建ち並ぶ中心的商業地域 |
2位 | 大野中字八幡470番4 | 海南駅より1,000m | 7万3300 円/m2 | 24万2314 円/坪 | -1.08 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 225m2(68坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 国道・南・幅員20.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗、一般住宅等が混在する路線商業地域 |
3位 | 大野中字井田前474番58 | 海南駅より700m | 6万9900 円/m2 | 23万1074 円/坪 | -1.41 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市道・南・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ分譲住宅地域 |
4位 | 重根東1丁目16番7 | 海南駅より3,600m | 6万8900 円/m2 | 22万7768 円/坪 | +0.29 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 213m2(64坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
5位 | 重根字西垣内9番1外 | 海南駅より2,500m | 6万3000 円/m2 | 20万8264 円/坪 | -0.47 % | |
用途 商業地 利用現況 医院 地積 1,002m2(303坪) 形状 不整形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 国道・北・幅員20.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 医院、店舗、共同住宅等が混在する路線商業地域 |
6位 | 船尾字東濱186番56 | 海南駅より1,000m | 5万7200 円/m2 | 18万9090 円/坪 | -2.05 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 140m2(42坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス 前面道路 国道・北・幅員14.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗が多く建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
6位 | 黒江字室山1番60 | 黒江駅より200m | 5万7200 円/m2 | 18万9090 円/坪 | -0.35 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 226m2(68坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市区町村道・南・幅員4.7m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画された分譲住宅地域 |
8位 | 日方字新濱1272番63 | 海南駅より800m | 5万4000 円/m2 | 17万8512 円/坪 | -2.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 238m2(71坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市区町村道・南・幅員3.8m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、営業所等が混在する既成住宅地域 |
9位 | 井田字大坪153番4 | 海南駅より1,500m | 5万3500 円/m2 | 17万6859 円/坪 | -0.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 133m2(40坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 私道・南・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ既成の分譲住宅地域 |
10位 | 日方字上芦原1027番18 | 海南駅より500m | 4万9800 円/m2 | 16万4628 円/坪 | -2.35 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 105m2(31坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・東・幅員3.6m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、事務所等が混在する既成住宅地域 |
11位 | 船尾字中濱215番23 | 海南駅より1,500m | 4万6200 円/m2 | 15万2727 円/坪 | -3.14 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 106m2(32坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市道・東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
12位 | 下津町丸田字佃128番4 | 加茂郷駅より500m | 4万1900 円/m2 | 13万8512 円/坪 | -2.10 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 164m2(49坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、長屋住宅等が混在する既成住宅地域 |
13位 | 下津町黒田字川端55番1 | 加茂郷駅より160m | 4万1000 円/m2 | 13万5537 円/坪 | -2.84 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 126m2(38坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 県道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 低層の小売店舗等が建ち並ぶ駅前の商業地域 |
14位 | 下津町小原字拝町1464番12 | 下津駅より800m | 4万0900 円/m2 | 13万5206 円/坪 | -0.73 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・南・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
15位 | 幡川字奥ノ谷307番3 | 海南駅より1,800m | 4万0000 円/m2 | 13万2231 円/坪 | -1.23 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 122m2(36坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・北・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に農地等が見られる既成住宅地域 |
16位 | 阪井字高畑ヶ1546番3 | 海南駅より6,000m | 3万5700 円/m2 | 11万8016 円/坪 | -0.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 210m2(63坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に店舗等が見られる既成住宅地域 |
17位 | 名高字赤倉369番1 | 海南駅より540m | 3万5400 円/m2 | 11万7024 円/坪 | -2.21 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 205m2(62坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市区町村道・北・幅員3.8m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 |
18位 | 下津町中字横手67番1 | 加茂郷駅より1,800m | 2万6100 円/m2 | 8万6280 円/坪 | -1.51 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 358m2(108坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・北・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、店舗併用住宅等が混在する住宅地域 |
19位 | 藤白字紫ノ濱759番59 | 海南駅より1,700m | 2万6000 円/m2 | 8万5950 円/坪 | | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫・作業場 地積 817m2(247坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・東・幅員6.6m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 物流関係の倉庫等が建ち並ぶICに近い工業地域 |
20位 | 岡田字南山崎771番1 | 黒江駅より800m | 2万4100 円/m2 | 7万9669 円/坪 | -2.43 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 586m2(177坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・西・幅員2.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅と農家住宅が混在する住宅地域 |
21位 | 溝ノ口字宮ノ前26番6 | 海南駅より8,100m | 2万1400 円/m2 | 7万0743 円/坪 | -0.47 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 248m2(75坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・西・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅と農家住宅が混在する住宅地域 |
22位 | 下津町方字北原411番 | 加茂郷駅より1,200m | 1万8400 円/m2 | 6万0826 円/坪 | -2.13 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 500m2(151坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・北東・幅員3.8m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 大規模の農家住宅等が建ち並ぶ既成住宅地域 |
23位 | 原野字東原ノ代352番1 | 貴志駅より4,000m | 1万6400 円/m2 | 5万4214 円/坪 | -1.20 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 519m2(156坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南西・幅員2.7m 側道 側道・北西 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅等が建ち並ぶ既成住宅地域 |