1位 | 駅前町26-2 | 益田駅より0m | 6万4600 円/m2 | 21万3553 円/坪 | -4.01 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 251m2(75坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道 前面道路 県道・東 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 中層ビル、小売店舗等が建ち並ぶ駅前の商業地域 |
2位 | 高津5-34-9 | 益田駅より3,100m | 5万3900 円/m2 | 17万8181 円/坪 | -3.58 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 889m2(268坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 国道・北・幅員16.5m 側道 側道・西 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 低層店舗等が建ち並ぶ国道沿いの路線商業地域 |
3位 | あけぼの東町15番26 | 益田駅より800m | 5万2400 円/m2 | 17万3223 円/坪 | -2.06 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 468m2(141坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・南西・幅員18.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所が建ち並ぶ沿道商業地域 |
4位 | 乙吉町イ103番4 | 益田駅より1,400m | 5万2100 円/m2 | 17万2231 円/坪 | -2.07 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 662m2(200坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道 前面道路 県道・東・幅員12.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗、事務所が建ち並ぶ商業地域 |
5位 | 乙吉町イ333番5 | 益田駅より1,300m | 3万5800 円/m2 | 11万8347 円/坪 | -3.76 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 330m2(99坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.2m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅・営業所・農地等が混在する区画整然とした住宅地域 |
6位 | 幸町1-40 | 益田駅より1,600m | 3万4600 円/m2 | 11万4380 円/坪 | -3.62 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 411m2(124坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・東・幅員12.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 事業所、共同住宅、普通住宅が混在する住宅地域 |
7位 | 須子町42-12 | 益田駅より1,700m | 3万4000 円/m2 | 11万2396 円/坪 | -1.16 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 1,300m2(393坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 国道・南東・幅員11.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 国道沿いに店舗、営業所、給油所等が建ち並ぶ商業地域 |
8位 | 高津5-32-19 | 益田駅より3,000m | 3万2500 円/m2 | 10万7438 円/坪 | -2.99 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 202m2(61坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・北西・幅員4.2m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域 |
9位 | 常盤町9-32 | 益田駅より900m | 3万2200 円/m2 | 10万6446 円/坪 | -3.59 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 126m2(38坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・南西・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
10位 | 高津1-28-14 | 益田駅より2,000m | 2万9800 円/m2 | 9万8512 円/坪 | -4.18 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 331m2(100坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.2m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、共同住宅等が混在する既成住宅地域 |
11位 | 三宅町1-28 | 益田駅より2,000m | 2万9500 円/m2 | 9万7520 円/坪 | | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 248m2(75坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・北・幅員5.2m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
12位 | 中吉田町517番1外 | 益田駅より1,800m | 2万6800 円/m2 | 8万8595 円/坪 | -4.29 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 217m2(65坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北東・幅員4.5m 側道 三方路 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に農地等が見られる住宅地域 |
13位 | 東町35-25 | 益田駅より2,800m | 2万5700 円/m2 | 8万4958 円/坪 | -3.02 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 352m2(106坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.0m 側道 背面道 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い高台の住宅地域 |
14位 | 下本郷町705番22 | 益田駅より3,000m | 2万4200 円/m2 | 7万9999 円/坪 | -3.20 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 218m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南・幅員5.3m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い小規模住宅地域 |
15位 | 須子町54-10 | 益田駅より2,400m | 2万3500 円/m2 | 7万7685 円/坪 | -2.08 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 252m2(76坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北西・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 |
16位 | 高津7-12-26 | 益田駅より2,800m | 2万2400 円/m2 | 7万4049 円/坪 | -2.61 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 1,748m2(528坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南西・幅員10.0m 側道 背面道 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 中小工場、木材市場等が建ち並ぶ工業地域 |
17位 | 美都町都茂1800番4外 | 美都総合支所前バス停より1m | 8200 円/m2 | 2万7107 円/坪 | -1.20 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 360m2(108坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北・幅員6.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 店舗兼住宅と一般住宅が混在する既成商業地域 |
18位 | 美都町仙道589番1 | 仙道下バス停より140m | 5800 円/m2 | 1万9173 円/坪 | -1.69 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 257m2(77坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 国道背後に一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
18位 | 美都町山本イ218番2 | 都茂堺橋バス停より50m | 5800 円/m2 | 1万9173 円/坪 | -1.69 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 214m2(64坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南東・幅員7.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中・小規模一般住宅や農地も見られる住宅地域 |
20位 | 匹見町匹見イ1268番6 | 保健センター前バス停より100m | 5300 円/m2 | 1万7520 円/坪 | -1.85 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 265m2(80坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・東・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 小売店舗兼住宅が建ち並ぶ商業地域 |
21位 | 美都町宇津川ロ688番4 | 美都温泉バス停より90m | 3950 円/m2 | 1万3057 円/坪 | -1.25 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 269m2(81坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.7m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅、事業所等が混在する住宅地域 |
22位 | 匹見町匹見イ676番1 | 石見横田駅より30,000m | 3150 円/m2 | 1万0413 円/坪 | -1.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 251m2(75坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・東・幅員4.3m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に公民館等が混在する住宅地域 |
23位 | 匹見町澄川イ402番1外 | 澄川バス停より1m | 1760 円/m2 | 5818 円/坪 | -2.22 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 370m2(111坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南西・幅員4.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 旧国道沿いに一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
24位 | 匹見町道川イ26番 | 出合原バス停より200m | 1560 円/m2 | 5157 円/坪 | -2.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 257m2(77坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・南東・幅員10.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 県道沿いに農家住宅が点在する山村集落地域 |
25位 | 美都町都茂4304番外 | 益田駅より17,000m | 26 円/m2 | 85 円/坪 | -3.70 % | |
用途 林地 利用現況 雑木 地積 9,637m2(2,915坪) 建物構造 非表示 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 市区町村道・幅員5.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 標高250m、約30度の南東向傾斜の松・雑木の混在する自然林地域 |