1位 | 隈府字院ノ馬場955番32 | 御代志駅より13,000m | 3万5000 円/m2 | 11万5702 円/坪 | -1.41 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 99m2(29坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・西・幅員16.0m 側道 背面道 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 小規模の飲食店が建ち並ぶ温泉街の商業地域 |
2位 | 隈府字南古町472番31 | 御代志駅より13,000m | 2万9000 円/m2 | 9万5867 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 92m2(27坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・西・幅員12.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、営業所等が混在する商業地域 |
3位 | 隈府字前田885番16 | 御代志駅より13,000m | 2万8700 円/m2 | 9万4876 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 164m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員8.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗併用住宅が建ち並ぶ既成商業地域 |
4位 | 隈府字前田898番5 | 御代志駅より13,000m | 2万8500 円/m2 | 9万4214 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 187m2(56坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員6.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかに学校等が見られる既成住宅地域 |
5位 | 泗水町豊水字道上3504番8外 | 御代志駅より5,000m | 2万5300 円/m2 | 8万3636 円/坪 | -0.78 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 308m2(93坪) 建物構造 ブロック造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・西・幅員8.0m 側道 側道・北 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、店舗併用住宅等が混在する商業地域 |
6位 | 片角字田福321番13 | 御代志駅より13,000m | 2万4000 円/m2 | 7万9338 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 240m2(72坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多く見られる住宅地域 |
7位 | 大琳寺字東善寺225番21 | 御代志駅より12,000m | 2万3900 円/m2 | 7万9008 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 201m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 道路・東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
8位 | 泗水町豊水字頭図3374番1 | 御代志駅より5,300m | 2万3000 円/m2 | 7万6033 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 777m2(235坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 県道・南・幅員16.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、農産物加工所が混在する商業地域 |
9位 | 野間口字木ノ本546番1 | 御代志駅より13,000m | 2万1500 円/m2 | 7万1074 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 1,583m2(478坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北・幅員12.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 国道沿いに店舗、営業所等が混在する路線商業地域 |
10位 | 泗水町吉富字高畑205番116 | 御代志駅より8,000m | 1万7300 円/m2 | 5万7190 円/坪 | +1.17 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が多く見られる住宅地域 |
11位 | 西寺字前畑1733番5 | 御代志駅より12,000m | 1万7000 円/m2 | 5万6198 円/坪 | +1.19 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 310m2(93坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅にアパート、空地等がみられる住宅地域 |
12位 | 赤星字石道2057番5 | 御代志駅より13,000m | 1万5000 円/m2 | 4万9586 円/坪 | -0.66 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 174m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 インフラ無し 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 空地も見られる中規模一般住宅地域 |
13位 | 旭志川辺字四東沖1126番7 | 肥後大津駅より6,200m | 1万2000 円/m2 | 3万9669 円/坪 | +23.71 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・工場 地積 4,968m2(1,502坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 私道・北西・幅員10.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模の工場、倉庫等が建ち並ぶ内陸型の工業地域 |
14位 | 泗水町永字下大迫2773番119 | 御代志駅より7,800m | 8500 円/m2 | 2万8099 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 201m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
15位 | 泗水町住吉字平原2984番1 | 御代志駅より9,500m | 6200 円/m2 | 2万0495 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 304m2(91坪) 形状 台形 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・東・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅が混在する既成住宅地域 |
16位 | 七城町林原字五反田1119番 | 御代志駅より10,000m | 5700 円/m2 | 1万8842 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 662m2(200坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 下水 前面道路 市区町村道・北・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅の混在する住宅地域 |
17位 | 旭志新明字梅ノ元1502番 | 肥後大津駅より9,500m | 5200 円/m2 | 1万7190 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 737m2(222坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・東・幅員5.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅の中に一般住宅が混在する住宅地域 |
18位 | 泗水町田島字坂口1964番外 | 御代志駅より7,000m | 4700 円/m2 | 1万5537 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 816m2(246坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.0m 側道 側道・北 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模の農家住宅が見られる既成住宅地域 |
19位 | 旭志麓字西請1504番1 | 肥後大津駅より8,500m | 4200 円/m2 | 1万3884 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 282m2(85坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南西・幅員4.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅等が混在する住宅地域 |
20位 | 重味字小迫598番 | 御代志駅より18,000m | 42 円/m2 | 139 円/坪 | -2.09 % | |
用途 林地 利用現況 用材 地積 3,649m2(1,103坪) 建物構造 非表示 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 道路・幅員2.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 標高200m約25度の南傾斜の地域で杉の人工林地域 |