1位 | 荒尾字上川後田4160番266 | 荒尾駅より5,200m | 4万9700 円/m2 | 16万4297 円/坪 | -0.20 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・その他 利用状況表示 教室 地積 1,004m2(303坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南東・幅員16.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 大規模、中小規模の店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
2位 | 原万田字浦田839番6 | 荒尾駅より1,600m | 4万6100 円/m2 | 15万2396 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・工場・その他 利用状況表示 営業所 地積 713m2(215坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・東・幅員18.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、営業所等が建ち並ぶ路線商業地域 |
3位 | 東屋形2-1-4 | 荒尾駅より2,500m | 3万9900 円/m2 | 13万1900 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 887m2(268坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 県道・北・幅員16.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 低層店舗等が建ち並ぶ県道沿線の商業地域 |
4位 | 緑ケ丘4丁目5番13 | 荒尾駅より5,300m | 3万9500 円/m2 | 13万0578 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 271m2(81坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
5位 | 万田字平原1111番外 | 荒尾駅より1,000m | 3万1500 円/m2 | 10万4132 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・工場 地積 1,433m2(433坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北西・幅員14.0m 側道 背面道 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 幹線道路沿いに低層店舗、営業所等が混在する地域 |
6位 | 川登字辰崩1880番20 | 南荒尾駅より4,400m | 3万1300 円/m2 | 10万3471 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 96m2(29坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北西・幅員22.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗併用住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
7位 | 大正町1-2-24 | 荒尾駅より120m | 3万0400 円/m2 | 10万0495 円/坪 | -0.98 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 509m2(153坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・東・幅員12.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所、医院等が建ち並ぶ駅前商店街 |
8位 | 本井手字長谷1518番32 | 荒尾駅より5,500m | 2万7000 円/m2 | 8万9256 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 265m2(80坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
9位 | 荒尾字矢ノ浦1763番1 | 荒尾駅より2,200m | 2万3800 円/m2 | 7万8677 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 227m2(68坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 |
10位 | 昭和町5-26 | 荒尾駅より400m | 2万3300 円/m2 | 7万7024 円/坪 | +0.87 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 227m2(68坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・東・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い区画整然とした既成住宅地域 |
11位 | 一部字北田843番10 | 荒尾駅より3,300m | 2万2000 円/m2 | 7万2727 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 285m2(86坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
12位 | 桜山町3-22-22 | 南荒尾駅より3,000m | 1万9300 円/m2 | 6万3801 円/坪 | -1.03 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 288m2(87坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
13位 | 下井手字古庄原1007番10 | 荒尾駅より3,600m | 1万5600 円/m2 | 5万1570 円/坪 | -0.64 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 276m2(83坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 側道 側道・北 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅のほか空地等も見られる住宅地域 |
14位 | 金山字下粢田1146番1外 | 南荒尾駅より7,000m | 1万5100 円/m2 | 4万9917 円/坪 | +0.00 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 2,567m2(776坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 国道・北東・幅員11.5m 側道 側道・北西 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 工場、営業所、住宅等が混在する地域 |
15位 | 牛水字北宅地537番11 | 南荒尾駅より2,100m | 1万4800 円/m2 | 4万8925 円/坪 | -0.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 239m2(72坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 |
16位 | 樺字向山2311番11 | 南荒尾駅より7,500m | 1万2400 円/m2 | 4万0991 円/坪 | -0.80 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 285m2(86坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 私道・南東・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 空地、農地が多く見られる郊外の一般住宅地域 |
17位 | 平山字西浦1930番1 | 荒尾駅より7,000m | 1万2200 円/m2 | 4万0330 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 765m2(231坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅、農地等が混在する住宅地域 |
18位 | 一部字北田850番4 | 荒尾駅より3,200m | 1万0200 円/m2 | 3万3719 円/坪 | +0.99 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 14,337m2(4,336坪) 形状 不整形 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員8.0m 側道 側道・北 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 繊維及び化学関連工場等が建ち並ぶ工業地域 |
19位 | 水野字扇浦1684番13外 | 南荒尾駅より3,000m | 8500 円/m2 | 2万8099 円/坪 | +1.19 % | |
用途 工業地 利用現況 その他 利用状況表示 荷捌所 地積 20,741m2(6,274坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・西・幅員13.0m 側道 側道・南 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場、倉庫等が建ち並ぶ工業団地 |