広告
マークをクリックすると地価表示
2020年[令和2年]基準地価
2020年[令和2年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
石川県羽咋郡志賀町(はくいぐんしかまち)の最新公示地価は平均1万3355円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均4万4148円/坪で、全国順位は1222位です。前年からの変動率は-4.21%で、変動率の全国順位は1343位です。
志賀町の最新基準地価は平均1万0200円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均3万3719円/坪で、全国順位は1366位です。前年からの変動率は-4.61%で、変動率の全国順位は1701位です。
1983年(昭和58年)から38年分のデータがあり、公示地価の最高値は2万6580円/m2(2003年)、最低値は1万3355円/m2(2020年)で、両者の落差は1.99倍です。基準地価の最高値は3万1750円/m2(1984年)、最安値は1万0200円/m2(2020年)で、両者の落差は3.11倍です。
宅地の平均地価は9473円/m2、坪単位では3万1315円/坪です(2020年)。商業地の平均地価は1万8933円/m2、坪単価では6万2589円/坪です(2020年)。
志賀町の最も高価格地点は「羽咋郡志賀町高浜町ク27番1」(2万1300円/m2)で、最も低額地点は「羽咋郡志賀町貝田ソ6番」(3330円/m2)です。
石川県羽咋郡志賀町の土地取引をするには、土地相場を参考にし、その物件の需要と供給の関係、市場動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の公表による公示地価、石川県庁の公表による基準地価、国税庁の公表による路線価、国交省により四半期ごとに公表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、実際の不動産物件の取引の際の実勢価格とは多少違いますから、ご留意ください。
当HP「土地代データ」に掲載している羽咋郡志賀町の土地相場は、公示地価、基準地価の地点別データに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を算出し、日本全土の市区町村での羽咋郡志賀町のランキング、および石川県内での羽咋郡志賀町のランキングを導きだしています。公示地価、基準地価の対象となる地点は、毎年若干の差し換えがある場合があり、差し換え後の地点の過去の数値を溯りで算出しなおすため、公示地価、基準地価が公表されるたびに、過去の地価データも若干の違いが生じますので、その点、ご留意ください。
実際に石川県羽咋郡志賀町の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借り入れ、不動産取引、投資、土地運用をする際には、不動産業者、不動産鑑定士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、マンション管理士、宅地建物取引主任者など専門家により、査定・見積もりをしてもらうのが通例です。
土地・家屋は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって地方自治体である羽咋郡志賀町が掌握し、志賀町が課税をします。自己申告形式であり、申告義務があります。固定資産税の算定は、課税標準額に税率を乗じるのですが、その税率は、地方自治体が設定します。課税標準額は、「適正な時価」として、複雑な計算により求められますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地代(相続税評価額)は路線価が対象となり、公示地価の8割が目安です。
地価公示価格・地価調査価格の平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 3万1300円/m2 | 10万3471円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 3万1750円/m2 | 10万4958円/坪 | +1.41% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 2万8000円/m2 | 9万2561円/坪 | +0.78% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 2万8100円/m2 | 9万2892円/坪 | +0.50% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 2万8200円/m2 | 9万3223円/坪 | +0.49% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 2万8366円/m2 | 9万3774円/坪 | +0.63% | ![]() |
1989年[平成元年] | 2万3175円/m2 | 7万6611円/坪 | +0.43% | ![]() |
1990年[平成2年] | 2万3325円/m2 | 7万7107円/坪 | +0.62% | ![]() |
1991年[平成3年] | 2万3375円/m2 | 7万7272円/坪 | +0.69% | ![]() |
1992年[平成4年] | 2万3375円/m2 | 7万7272円/坪 | +0.00% | ![]() |
1993年[平成5年] | 2万0700円/m2 | 6万8429円/坪 | +0.00% | ![]() |
1994年[平成6年] | 2万2388円/m2 | 7万4012円/坪 | +0.00% | ![]() |
1995年[平成7年] | 2万2466円/m2 | 7万4269円/坪 | +0.30% | ![]() |
1996年[平成8年] | 2万2255円/m2 | 7万3572円/坪 | -0.76% | ![]() |
1997年[平成9年] | 2万1733円/m2 | 7万1845円/坪 | -2.24% | ![]() |
1998年[平成10年] | 2万1011円/m2 | 6万9458円/坪 | -3.08% | ![]() |
1999年[平成11年] | 2万0400円/m2 | 6万7438円/坪 | -2.61% | ![]() |
2000年[平成12年] | 1万9888円/m2 | 6万5748円/坪 | -2.21% | ![]() |
2001年[平成13年] | 1万9477円/m2 | 6万4389円/坪 | -1.89% | ![]() |
2002年[平成14年] | 1万8888円/m2 | 6万2442円/坪 | -2.72% | ![]() |
2003年[平成15年] | 2万2127円/m2 | 7万3147円/坪 | -3.88% | ![]() |
2004年[平成16年] | 2万0590円/m2 | 6万8069円/坪 | -6.35% | ![]() |
2005年[平成17年] | 1万9454円/m2 | 6万4312円/坪 | -4.97% | ![]() |
2006年[平成18年] | 1万8809円/m2 | 6万2178円/坪 | -2.84% | ![]() |
2007年[平成19年] | 1万9850円/m2 | 6万5619円/坪 | -2.03% | ![]() |
2008年[平成20年] | 1万9416円/m2 | 6万4187円/坪 | -1.95% | ![]() |
2009年[平成21年] | 2万0146円/m2 | 6万6598円/坪 | -4.19% | ![]() |
2010年[平成22年] | 1万9100円/m2 | 6万3140円/坪 | -4.56% | ![]() |
2011年[平成23年] | 1万7926円/m2 | 5万9262円/坪 | -5.73% | ![]() |
2012年[平成24年] | 1万6919円/m2 | 5万5931円/坪 | -5.47% | ![]() |
2013年[平成25年] | 1万5888円/m2 | 5万2523円/坪 | -5.68% | ![]() |
2014年[平成26年] | 1万5015円/m2 | 4万9637円/坪 | -5.10% | ![]() |
2015年[平成27年] | 1万4311円/m2 | 4万7310円/坪 | -4.37% | ![]() |
2016年[平成28年] | 1万3753円/m2 | 4万5467円/坪 | -3.51% | ![]() |
2017年[平成29年] | 1万3207円/m2 | 4万3661円/坪 | -3.62% | ![]() |
2018年[平成30年] | 1万2696円/m2 | 4万1970円/坪 | -3.60% | ![]() |
2019年[令和元年] | 1万2203円/m2 | 4万0343円/坪 | -3.68% | ![]() |
2020年[令和2年] | 1万1656円/m2 | 3万8532円/坪 | -4.42% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1994年[平成6年] | 2万4500円/m2 | 8万0991円/坪 | ||
1995年[平成7年] | 2万4675円/m2 | 8万1570円/坪 | +0.68% | ![]() |
1996年[平成8年] | 2万4675円/m2 | 8万1570円/坪 | +0.00% | ![]() |
1997年[平成9年] | 2万4250円/m2 | 8万0165円/坪 | -1.81% | ![]() |
1998年[平成10年] | 2万3550円/m2 | 7万7851円/坪 | -3.31% | ![]() |
1999年[平成11年] | 2万3075円/m2 | 7万6280円/坪 | -2.19% | ![]() |
2000年[平成12年] | 2万2625円/m2 | 7万4793円/坪 | -1.85% | ![]() |
2001年[平成13年] | 2万2150円/m2 | 7万3223円/坪 | -1.98% | ![]() |
2002年[平成14年] | 2万1625円/m2 | 7万1487円/坪 | -2.21% | ![]() |
2003年[平成15年] | 2万6580円/m2 | 8万7867円/坪 | -4.91% | ![]() |
2004年[平成16年] | 2万4540円/m2 | 8万1123円/坪 | -7.29% | ![]() |
2005年[平成17年] | 2万2880円/m2 | 7万5636円/坪 | -6.21% | ![]() |
2006年[平成18年] | 2万1940円/m2 | 7万2528円/坪 | -3.56% | ![]() |
2007年[平成19年] | 2万1500円/m2 | 7万1074円/坪 | -1.57% | ![]() |
2008年[平成20年] | 2万1160円/m2 | 6万9950円/坪 | -1.39% | ![]() |
2009年[平成21年] | 2万3566円/m2 | 7万7906円/坪 | -3.24% | ![]() |
2010年[平成22年] | 2万2166円/m2 | 7万3278円/坪 | -5.13% | ![]() |
2011年[平成23年] | 2万0891円/m2 | 6万9063円/坪 | -5.09% | ![]() |
2012年[平成24年] | 1万9725円/m2 | 6万5206円/坪 | -5.37% | ![]() |
2013年[平成25年] | 1万8425円/m2 | 6万0909円/坪 | -6.25% | ![]() |
2014年[平成26年] | 1万7333円/m2 | 5万7300円/坪 | -5.61% | ![]() |
2015年[平成27年] | 1万6458円/m2 | 5万4407円/坪 | -4.94% | ![]() |
2016年[平成28年] | 1万5766円/m2 | 5万2121円/坪 | -3.91% | ![]() |
2017年[平成29年] | 1万5100円/m2 | 4万9917円/坪 | -4.02% | ![]() |
2018年[平成30年] | 1万4525円/m2 | 4万8016円/坪 | -3.65% | ![]() |
2019年[平成31年] | 1万3941円/m2 | 4万6088円/坪 | -3.93% | ![]() |
2020年[令和2年] | 1万3355円/m2 | 4万4148円/坪 | -4.21% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 3万1300円/m2 | 10万3471円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 3万1750円/m2 | 10万4958円/坪 | +1.41% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 2万8000円/m2 | 9万2561円/坪 | +0.78% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 2万8100円/m2 | 9万2892円/坪 | +0.50% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 2万8200円/m2 | 9万3223円/坪 | +0.49% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 2万8366円/m2 | 9万3774円/坪 | +0.63% | ![]() |
1989年[平成元年] | 2万3175円/m2 | 7万6611円/坪 | +0.43% | ![]() |
1990年[平成2年] | 2万3325円/m2 | 7万7107円/坪 | +0.62% | ![]() |
1991年[平成3年] | 2万3375円/m2 | 7万7272円/坪 | +0.69% | ![]() |
1992年[平成4年] | 2万3375円/m2 | 7万7272円/坪 | +0.00% | ![]() |
1993年[平成5年] | 2万0700円/m2 | 6万8429円/坪 | +0.00% | ![]() |
1994年[平成6年] | 2万0700円/m2 | 6万8429円/坪 | +0.00% | ![]() |
1995年[平成7年] | 2万0700円/m2 | 6万8429円/坪 | +0.00% | ![]() |
1996年[平成8年] | 2万0320円/m2 | 6万7173円/坪 | -1.37% | ![]() |
1997年[平成9年] | 1万9720円/m2 | 6万5190円/坪 | -2.57% | ![]() |
1998年[平成10年] | 1万8980円/m2 | 6万2743円/坪 | -2.90% | ![]() |
1999年[平成11年] | 1万8260円/m2 | 6万0363円/坪 | -2.95% | ![]() |
2000年[平成12年] | 1万7700円/m2 | 5万8512円/坪 | -2.51% | ![]() |
2001年[平成13年] | 1万7340円/m2 | 5万7322円/坪 | -1.82% | ![]() |
2002年[平成14年] | 1万6700円/m2 | 5万5206円/坪 | -3.13% | ![]() |
2003年[平成15年] | 1万8416円/m2 | 6万0881円/坪 | -3.06% | ![]() |
2004年[平成16年] | 1万7300円/m2 | 5万7190円/坪 | -5.57% | ![]() |
2005年[平成17年] | 1万6600円/m2 | 5万4876円/坪 | -3.94% | ![]() |
2006年[平成18年] | 1万6200円/m2 | 5万3553円/坪 | -2.23% | ![]() |
2007年[平成19年] | 1万8671円/m2 | 6万1723円/坪 | -2.40% | ![]() |
2008年[平成20年] | 1万8171円/m2 | 6万0070円/坪 | -2.34% | ![]() |
2009年[平成21年] | 1万7214円/m2 | 5万6906円/坪 | -4.86% | ![]() |
2010年[平成22年] | 1万6471円/m2 | 5万4451円/坪 | -4.08% | ![]() |
2011年[平成23年] | 1万5385円/m2 | 5万0861円/坪 | -6.28% | ![]() |
2012年[平成24年] | 1万4514円/m2 | 4万7981円/坪 | -5.56% | ![]() |
2013年[平成25年] | 1万3714円/m2 | 4万5336円/坪 | -5.18% | ![]() |
2014年[平成26年] | 1万3028円/m2 | 4万3069円/坪 | -4.67% | ![]() |
2015年[平成27年] | 1万2471円/m2 | 4万1227円/坪 | -3.87% | ![]() |
2016年[平成28年] | 1万2028円/m2 | 3万9763円/坪 | -3.16% | ![]() |
2017年[平成29年] | 1万1585円/m2 | 3万8299円/坪 | -3.28% | ![]() |
2018年[平成30年] | 1万1128円/m2 | 3万6788円/坪 | -3.56% | ![]() |
2019年[令和元年] | 1万0714円/m2 | 3万5419円/坪 | -3.47% | ![]() |
2020年[令和2年] | 1万0200円/m2 | 3万3719円/坪 | -4.61% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
志賀町の町名は、相神、赤崎、赤住、阿川、安津見、穴口、安部屋、甘田、荒屋、出雲、稲敷、今田、入釜、岩田、印内、牛ケ首、鵜野屋、上棚、上野、江添、小浦、大坂、大笹、大津、大西、小窪、大島、貝田、栢木、神代、香能、川尻、北吉田、給分、切留、草木、倉垣、栗山、小室、五里峠、米町、西海風無、西海千ノ浦、西海久喜、西海風戸、酒見、笹波、里本江、三明、鹿頭、代田、地保、清水今江、釈迦堂、新林、末吉、草江、楚和、尊保、大福寺、高浜町、舘、舘開、田中、谷屋、田原、坪野、富来牛下、富来生神、富来七海、富来地頭町、富来高田、富来領家町、徳田、灯、中泉、長沢、長田、中畠、中浜、中山、梨谷小山、西山、西山台、二所宮、直海、火打谷、東小室、日下田、日用、広地、福井、福野、福浦港、豊後名、仏木、堀松、前浜、牧山、町、町居、松木、六実、百浦、矢蔵谷、矢田、矢駄、谷神、八千代、宿女、八幡、八幡座主、米浜、若葉台、和田です。
広告