1位 | 城崎町湯島字中406番 | 城崎温泉駅より650m | 17万7000 円/m2 | 58万5123 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 126m2(38坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北西・幅員7.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 公園区分 国立公園地域 周辺の土地の利用現況 土産物店、旅館等が建ち並ぶ商業地域 |
2位 | 城崎町湯島字松崎161番外 | 城崎温泉駅より210m | 9万1000 円/m2 | 30万0826 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 旅館 地積 359m2(108坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員5.0m 側道 側道・東 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 旅館、店舗併用住宅等が混在する商業地域 |
3位 | 出石町八木字八木町65番 | 豊岡駅より12,000m | 6万6900 円/m2 | 22万1157 円/坪 | -4.43 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 135m2(40坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・西・幅員5.5m 側道 側道・南 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 観光客向けの低層店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
4位 | 中央町3-37 | 豊岡駅より700m | 6万6600 円/m2 | 22万0165 円/坪 | -2.06 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 183m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員15.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗併用住宅等が建ち並ぶ既成商業地域 |
5位 | 船町字方ケ島330番1外 | 豊岡駅より1,300m | 6万5000 円/m2 | 21万4876 円/坪 | -2.11 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 1,857m2(561坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・南・幅員18.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 国道沿いに店舗が連たんする路線商業地域 |
6位 | 正法寺字上中通685番外 | 豊岡駅より870m | 6万2400 円/m2 | 20万6280 円/坪 | -0.16 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 1,279m2(386坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員16.0m 側道 背面道 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 飲食店舗、小売店舗等が多い路線商業地域 |
7位 | 中央町12-13 | 豊岡駅より550m | 6万0500 円/m2 | 19万9999 円/坪 | -1.94 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・倉庫 地積 107m2(32坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員9.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗と住宅が混在する既成商業地域 |
8位 | 高屋字八幡通950番5 | 豊岡駅より450m | 5万7100 円/m2 | 18万8760 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 148m2(44坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が見られる住宅地域 |
9位 | 山王町8-31 | 豊岡駅より530m | 4万9700 円/m2 | 16万4297 円/坪 | -0.40 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 189m2(57坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員8.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い利便性のよい住宅地域 |
10位 | 日高町岩中字荒田643番6外 | 江原駅より850m | 4万8500 円/m2 | 16万0330 円/坪 | -5.09 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 429m2(129坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・西・幅員20.0m 側道 側道・北 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 店舗、医院、住宅等が混在する路線商業地域 |
11位 | 城崎町湯島字湯の元620番1外 | 城崎温泉駅より1,400m | 4万6500 円/m2 | 15万3719 円/坪 | -0.43 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 237m2(71坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか一団の市営住宅が立地する住宅地域 |
12位 | 加広町5-24 | 豊岡駅より900m | 4万4000 円/m2 | 14万5454 円/坪 | -0.90 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 191m2(57坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心に倉庫、アパート等が混在する住宅地域 |
13位 | 城崎町桃島字中住954番 | 城崎温泉駅より840m | 4万0400 円/m2 | 13万3553 円/坪 | -2.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 238m2(71坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員3.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 公園区分 国立公園地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に社宅等が見られる住宅地域 |
14位 | 妙楽寺字トンベ493番 | 豊岡駅より1,700m | 3万8200 円/m2 | 12万6280 円/坪 | -1.80 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 224m2(67坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
15位 | 日高町日置字矢組23番14外 | 江原駅より180m | 3万7500 円/m2 | 12万3966 円/坪 | -5.78 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 239m2(72坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員7.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の小売店舗が立地する駅に近い商業地域 |
16位 | 下陰字山田440番43 | 豊岡駅より2,200m | 3万6000 円/m2 | 11万9008 円/坪 | -2.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 196m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の建ち並ぶ住宅地域 |
17位 | 出石町本町字本町34番外 | 豊岡駅より12,000m | 3万3000 円/m2 | 10万9090 円/坪 | -4.62 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 135m2(40坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員6.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心に店舗等の混在する住宅地域 |
18位 | 日高町国分寺字谷ケ本122番4 | 江原駅より620m | 3万2600 円/m2 | 10万7768 円/坪 | -1.21 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 248m2(75坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 周辺に農地が見られる一般住宅地域 |
19位 | 竹野町竹野字東道2458番6 | 竹野駅より850m | 2万9200 円/m2 | 9万6528 円/坪 | -4.26 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 271m2(81坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・北西・幅員9.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 店舗のほかに倉庫等も見られる路線商業地域 |
20位 | 出石町町分字明治351番1 | 豊岡駅より11,000m | 2万5200 円/m2 | 8万3305 円/坪 | -4.18 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 261m2(78坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 県道・東・幅員7.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅に作業所も見られる住宅地域 |
21位 | 日高町西芝字渡リ田248番5 | 国府駅より550m | 2万5100 円/m2 | 8万2975 円/坪 | -1.57 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 側道 側道・西 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に店舗等が見られる住宅地域 |
22位 | 日高町江原字中町167番2 | 江原駅より480m | 2万4600 円/m2 | 8万1322 円/坪 | -4.65 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 184m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・西・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅等が多い既成住宅地域 |
23位 | 瀬戸字新町185番2外 | 城崎温泉駅より3,900m | 2万3700 円/m2 | 7万8347 円/坪 | -5.20 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 333m2(100坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ漁港近くの住宅地域 |
24位 | 九日市下町字下荒原171番1 | 豊岡駅より1,900m | 2万2700 円/m2 | 7万5041 円/坪 | -3.40 % | |
用途 工業地 利用現況 倉庫 地積 1,947m2(588坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場、倉庫が混在する工業地域 |
25位 | 竹野町竹野字西町637番2 | 竹野駅より1,300m | 1万9300 円/m2 | 6万3801 円/坪 | -6.31 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 103m2(31坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員3.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、民宿等が混在する既成住宅地域 |
26位 | 庄境字上樋口158番5 | 豊岡駅より2,500m | 1万9200 円/m2 | 6万3471 円/坪 | -4.48 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
27位 | 但東町出合字八反ケ坪81番1 | 豊岡駅より21,000m | 1万8000 円/m2 | 5万9504 円/坪 | -4.26 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 432m2(130坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・南東・幅員11.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 国道沿いに店舗等が立地し、空地も残る路線商業地域 |
28位 | 土渕字田向60番2外 | 豊岡駅より5,800m | 1万2800 円/m2 | 4万2314 円/坪 | -2.29 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 389m2(117坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅が多い県道背後の住宅地域 |
29位 | 日高町芝字金甑36番1外 | 江原駅より5,200m | 9200 円/m2 | 3万0413 円/坪 | -2.65 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 361m2(109坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員7.5m 側道 側道・西 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅のほか、一般住宅も混在する住宅地域 |
30位 | 下鶴井字谷1768番外 | 豊岡駅より5,200m | 9000 円/m2 | 2万9752 円/坪 | -1.10 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 453m2(137坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅を中心に作業所も見られる集落地域 |
30位 | 神美台35番 | 豊岡駅より7,200m | 9000 円/m2 | 2万9752 円/坪 | -1.10 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 21,166m2(6,402坪) 形状 台形 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南・幅員12.0m 側道 三方路 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模の工場等が建ち並ぶ山間の工業団地 |
32位 | 出石町大谷字河原410番外 | 江原駅より7,000m | 8250 円/m2 | 2万7272 円/坪 | -2.94 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 483m2(146坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.5m 側道 側道・北 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模農家住宅を中心とする住宅地域 |
33位 | 但東町久畑字町1013番 | 上川口駅より15,000m | 6400 円/m2 | 2万1157 円/坪 | -1.54 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 218m2(65坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅や一般住宅が建ち並ぶ国道背後の住宅地域 |
34位 | 竹野町森本字神原966番1 | 竹野駅より9,100m | 5400 円/m2 | 1万7851 円/坪 | -3.57 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 385m2(116坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅が建ち並ぶ農村集落地域 |