1位 | 十日市南1-4-8 | 三次駅より150m | 10万1000 円/m2 | 33万3884 円/坪 | -2.88 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 483m2(146坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北・幅員20.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
2位 | 南畑敷町470番5 | 八次駅より400m | 9万7300 円/m2 | 32万1652 円/坪 | -1.02 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 299m2(90坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北東・幅員20.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模店舗等の増えつつある路線商業地域 |
3位 | 十日市東4-3-23 | 三次駅より700m | 5万0500 円/m2 | 16万6942 円/坪 | -1.94 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 197m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北西・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅や事務所等が混在する既成住宅地域 |
4位 | 畠敷町24番1外 | 三次駅より2,000m | 4万2500 円/m2 | 14万0495 円/坪 | -0.93 % | |
用途 商業地 利用現況 医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 526m2(159坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・北・幅員10.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 近隣商業地域 周辺の土地の利用現況 県道沿いに店舗、診療所、作業所が混在する商業地域 |
5位 | 東酒屋町381番2 | 三次駅より4,000m | 4万1200 円/m2 | 13万6198 円/坪 | -0.72 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 1,220m2(369坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 70% 容積率 400% 供給施設 水道 前面道路 国道・北東・幅員16.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中小の小売店舗等が増えつつある路線商業地域 |
6位 | 南畑敷町294番30 | 八次駅より450m | 3万0900 円/m2 | 10万2148 円/坪 | -1.90 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 236m2(71坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ高台の区画整然住宅地域 |
7位 | 三次町1747番2外 | 三次駅より2,200m | 2万7300 円/m2 | 9万0247 円/坪 | -1.44 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 213m2(64坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員6.7m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
8位 | 畠敷町1029番43 | 八次駅より2,000m | 2万4600 円/m2 | 8万1322 円/坪 | -2.77 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 235m2(71坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南西・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
9位 | 吉舎町三玉字沖田577番4 | 吉舎駅より400m | 1万3600 円/m2 | 4万4958 円/坪 | -2.86 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 989m2(299坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 70% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北東・幅員12.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 低層店舗、作業所等が散在する路線商業地域 |
10位 | 三良坂町三良坂字下郷5042番5 | 三良坂駅より550m | 1万3400 円/m2 | 4万4297 円/坪 | -1.47 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 409m2(123坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空き地も見受けられる住宅地域 |
11位 | 東酒屋町306番25 | 三次駅より4,300m | 1万3300 円/m2 | 4万3966 円/坪 | +0.00 % | |
用途 工業地 利用現況 倉庫 地積 8,844m2(2,675坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北東・幅員12.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 貨物集配基地等が多く中規模工場等も混在する流通業務地域 |
12位 | 三良坂町三良坂字反1729番23 | 三良坂駅より1,000m | 1万1200 円/m2 | 3万7024 円/坪 | -2.61 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 194m2(58坪) 建物構造 木造 建蔽率 50% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南西・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした高台住宅地域 |
13位 | 吉舎町吉舎字東田835番27 | 吉舎駅より1,400m | 9470 円/m2 | 3万1305 円/坪 | -3.27 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 184m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北・幅員4.8m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模住宅、店舗兼住宅が混在する既成住宅地域 |
14位 | 布野町上布野字小原1419番10 | 上布野バス停より300m | 8540 円/m2 | 2万8231 円/坪 | -2.40 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 394m2(119坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員6.7m 側道 三方路 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 小売店舗、事務所、一般住宅等が混在する近隣商業地域 |
15位 | 布野町下布野字大伴460番2 | 下布野バス停より350m | 5740 円/m2 | 1万8975 円/坪 | -1.03 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 607m2(183坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・東・幅員12.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 国道沿いに農家住宅が点在する住宅地域 |
16位 | 甲奴町小童字欠ケ戸2942番2 | 甲奴駅より3,100m | 4440 円/m2 | 1万4677 円/坪 | -1.33 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 168m2(50坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・東・幅員6.5m 側道 側道・北 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅が散在するほか店舗等も見られる集落地域 |
17位 | 三和町羽出庭字市1269番3 | 板木保育所バス停より1m | 3990 円/m2 | 1万3190 円/坪 | -1.24 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 489m2(147坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員9.2m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅と農家住宅が散在する集落中心部地域 |
18位 | 君田町東入君字松ヶ瀬138番1 | 三次駅より9,700m | 3960 円/m2 | 1万3090 円/坪 | -1.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 484m2(146坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南西・幅員4.2m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農地の中に農家住宅が散在する住宅地域 |
19位 | 三和町下板木字信原284番5 | 甲立駅より7,900m | 3640 円/m2 | 1万2033 円/坪 | -1.36 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 604m2(182坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅を中心に店舗兼住宅も見られる集落地域 |
20位 | 吉舎町敷地字星田1800番1 | 三良坂駅より3,400m | 3600 円/m2 | 1万1900 円/坪 | -1.37 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・店舗 地積 669m2(202坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 農家住宅、農地が混在する丘陵の住宅地域 |
21位 | 三良坂町仁賀字仮屋迫1466番 | 三良坂駅より4,800m | 3290 円/m2 | 1万0876 円/坪 | -1.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 707m2(213坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農地の中に、農家住宅が散在する住宅地域 |
22位 | 作木町下作木字中野郷1002番7外 | 中野郷バス停より1m | 3230 円/m2 | 1万0677 円/坪 | -1.52 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 403m2(121坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・南・幅員9.5m 側道 側道・西 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 県道沿いを中心に農家等が散在する住宅地域 |
23位 | 君田町櫃田字御所ヶ原10163番 | 櫃田口バス停より5,900m | 62 円/m2 | 207 円/坪 | +0.00 % | |
用途 林地 利用現況 雑木 地積 29,484m2(8,918坪) 建物構造 非表示 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 市区町村道・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 標高400m、約25度の北東傾斜地で杉、雑木の混在する自然林地域 |