1位 | 栄1丁目1番 | 知立駅より80m | 25万9000 円/m2 | 85万6198 円/坪 | +7.47 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 地積 190m2(57坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員13.4m 側道 側道・東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗が多い区画整理中の駅前の商業地域 |
2位 | 堀切2丁目44番外 | 知立駅より280m | 17万7000 円/m2 | 58万5123 円/坪 | +5.99 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 地積 598m2(180坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員11.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所等が建ち並ぶ駅に近い商業地域 |
3位 | 長田2丁目26番2 | 知立駅より860m | 16万9000 円/m2 | 55万8677 円/坪 | +4.32 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 152m2(45坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかにアパート等が見られる住宅地域 |
4位 | 池端3丁目59番 | 知立駅より500m | 16万4000 円/m2 | 54万2148 円/坪 | +5.13 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 167m2(50坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅にアパートが見られる住宅地域 |
5位 | 鳥居2丁目8番15外 | 知立駅より1,300m | 16万2000 円/m2 | 53万5537 円/坪 | +7.28 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 186m2(56坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が見られる住宅地域 |
6位 | 鳥居1丁目1番1 | 知立駅より980m | 16万1000 円/m2 | 53万2231 円/坪 | +3.21 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・作業場 地積 1,650m2(499坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員20.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 店舗や営業所等が建ち並ぶ国道沿いの路線商業地域 |
7位 | 広見2丁目13番 | 知立駅より1,000m | 15万9000 円/m2 | 52万5619 円/坪 | +3.25 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 132m2(39坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心に、アパート等も混在する住宅地域 |
8位 | 上重原5丁目143番 | 重原駅より810m | 15万5000 円/m2 | 51万2396 円/坪 | +6.16 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 181m2(54坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 |
9位 | 新池2丁目49番5 | 牛田駅より590m | 15万4000 円/m2 | 50万9090 円/坪 | +4.05 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 171m2(51坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整理済の住宅地域 |
10位 | 桜木町桜木60番7 | 知立駅より680m | 15万0000 円/m2 | 49万5867 円/坪 | +3.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 133m2(40坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 市内中心部に近い一般住宅、共同住宅等が混在する住宅地域 |
11位 | 南陽1丁目50番 | 牛田駅より380m | 14万7000 円/m2 | 48万5950 円/坪 | +2.08 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 200m2(60坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
12位 | 谷田町本林1丁目11番14 | 東刈谷駅より980m | 14万5000 円/m2 | 47万9338 円/坪 | +3.57 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 212m2(64坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 |
12位 | 谷田町本林1丁目3番5 | 東刈谷駅より850m | 14万5000 円/m2 | 47万9338 円/坪 | +3.57 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 472m2(142坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 営業所、共同住宅、店舗兼住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
14位 | 八ツ田町1丁目3番4 | 牛田駅より910m | 14万4000 円/m2 | 47万6033 円/坪 | +5.11 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 176m2(53坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整理済の新興住宅地域 |
15位 | 八ツ田町1丁目2番19 | 牛田駅より760m | 14万0000 円/m2 | 46万2809 円/坪 | +6.06 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 301m2(91坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員16.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 低層店舗、店舗兼住宅等が建ち並ぶ路線商業地域 |
16位 | 弘法町弘法山35番45 | 知立駅より1,400m | 12万5000 円/m2 | 41万3223 円/坪 | +4.17 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 148m2(44坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員6.2m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
17位 | 新林町平草20番14外 | 牛田駅より1,900m | 12万4000 円/m2 | 40万9917 円/坪 | +3.33 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 230m2(69坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
18位 | 谷田町北屋下99番27外 | 東刈谷駅より1,200m | 12万3000 円/m2 | 40万6611 円/坪 | +5.13 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 174m2(52坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅と農家住宅が見られる既成住宅地域 |
19位 | 山町御手洗2番54 | 知立駅より1,200m | 11万8000 円/m2 | 39万0082 円/坪 | +3.51 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 207m2(62坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等も見られる住宅地域 |
20位 | 上重原町本郷112番4 | 重原駅より460m | 10万9000 円/m2 | 36万0330 円/坪 | +3.81 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 181m2(54坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南・幅員5.0m 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅等が建ち並ぶ既成住宅地域 |
21位 | 八橋町的場43番2外 | 三河八橋駅より740m | 10万8000 円/m2 | 35万7024 円/坪 | +5.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 349m2(105坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市道・北・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 農家住宅と一般住宅等が建ち並ぶ既成住宅地域 |
22位 | 逢妻町桜7番26 | 知立駅より1,800m | 10万7000 円/m2 | 35万3719 円/坪 | +2.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 165m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市道・南・幅員4.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
22位 | 上重原町寺内107番1外 | 重原駅より400m | 10万7000 円/m2 | 35万3719 円/坪 | +2.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 空地 地積 194m2(58坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市区町村道・北東・幅員4.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い旧来からの住宅地域 |
24位 | 山屋敷町霞山5番19 | 牛田駅より1,500m | 10万6000 円/m2 | 35万0413 円/坪 | +6.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 150% 供給施設 水道・ガス 前面道路 市道・北・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心とし空地等も見られる住宅地域 |
25位 | 西町本田16番1 | 知立駅より1,100m | 7万1500 円/m2 | 23万6363 円/坪 | +2.14 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・工場 地積 594m2(179坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場が建ち並ぶ国道背後の工業地域 |