三河知立の最新の地価動向
三河知立(みかわちりゅう)の現在の地価は、公示地価の平均値が14万7250円/m2(2023年[令和5年])、坪単価は48万6776円/坪であり、変動率+4.50%の上昇です。基準地価の平均値が15万8000円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は52万2314円/坪であり、変動率+3.28%の上昇です。地価総平均は14万8142円/m2(2022年[令和4年])、坪単価は48万9728円/坪であり、変動率+2.87%の上昇です。
三河知立の最高価格地点は「知立市堀切2丁目44番外」(17万7000円/m2)で、最低額地点は「知立市山町御手洗2番54」(11万8000円/m2)です。
三河知立は1983年(昭和58年)から40年分のデータがあり、公示地価の最高値は50万7000円/m2(1991年)、最安値は11万6366円/m2(2011年)で、両者の違いは4.36倍です。基準地価の最高値は17万9000円/m2(1991年)、最低値は10万2000円/m2(1983年)で、両者の違いは1.75倍です。
三河知立の相続税評価額は、路線価が基礎になりますが、公示地価の8割程度が目安になります。
三河知立の土地価格平均を求めるにあたり、三河知立駅周辺、愛知県知立市内幸町、新地町、弘栄、長田、新富、堀切、東長篠、南新地、広見、東栄、長篠町、弘法、弘法町、山町の基準点の地価から算定しました。