1位 | 池田町サラダ1795番6 | 阿波池田駅より190m | 4万9300 円/m2 | 16万2975 円/坪 | -2.38 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・その他 利用状況表示 車庫 地積 256m2(77坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道 前面道路 市道・南・幅員8.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の小売店舗等が多い駅前通りの商業地域 |
2位 | 池田町サラダ1804番7 | 阿波池田駅より150m | 4万0800 円/m2 | 13万4876 円/坪 | -2.86 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 132m2(39坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 各種小売店舗が建ち並ぶ駅前の商業地域 |
3位 | 池田町シンマチ1459番7 | 阿波池田駅より800m | 3万8000 円/m2 | 12万5619 円/坪 | -2.31 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 136m2(41坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・南・幅員5.2m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
4位 | 池田町ウヱノ2804番1外 | 阿波池田駅より800m | 3万6400 円/m2 | 12万0330 円/坪 | -2.93 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 300m2(90坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南・幅員5.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 |
5位 | 池田町イケミナミ1898番6 | 阿波池田駅より500m | 3万4300 円/m2 | 11万3388 円/坪 | -2.28 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 196m2(59坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市道・東・幅員4.6m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 |
6位 | 池田町中西フロノタニ1458番28 | 三縄駅より200m | 2万3400 円/m2 | 7万7355 円/坪 | -2.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 235m2(71坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・東・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の中に小規模工場等も見られる住宅地域 |
7位 | 池田町州津藤ノ井434番5 | 箸蔵駅より850m | 2万3300 円/m2 | 7万7024 円/坪 | -2.51 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 250m2(75坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北西・幅員4.4m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、公営住宅、事業所等が混在する住宅地域 |
8位 | 井川町御領田44番13外 | 辻駅より1m | 2万3100 円/m2 | 7万6363 円/坪 | | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 180m2(54坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 国道・北・幅員10.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 国道沿いに小売店舗、一般住宅等が建ち並ぶ駅前の商業地域 |
9位 | 三野町芝生字寺ノ前720番4 | 江口駅より1,400m | 1万6800 円/m2 | 5万5537 円/坪 | -2.89 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 467m2(141坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・北・幅員10.1m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 店舗のほかに一般住宅等が見られる県道沿いの商業地域 |
9位 | 井川町辻100番7 | 辻駅より580m | 1万6800 円/m2 | 5万5537 円/坪 | -1.18 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 410m2(124坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・南・幅員4.2m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 国道背後の公共施設に近接する利便性の良い住宅地域 |
11位 | 山城町大川持字中ハシ586番3外 | 阿波川口駅より150m | 1万5500 円/m2 | 5万1239 円/坪 | -3.13 % | |
用途 商業地 利用現況 銀行 地積 273m2(82坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・西・幅員6.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 小売店舗、一般住宅等が建ち並ぶ既成商業地域 |
12位 | 三野町芝生字島ノ前153番1 | 江口駅より1,000m | 1万3100 円/m2 | 4万3305 円/坪 | -1.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 300m2(90坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・西・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い利便性の良い既成住宅地域 |
13位 | 西祖谷山村一宇277番12外 | 大歩危駅より8,500m | 1万2100 円/m2 | 3万9999 円/坪 | -1.63 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 121m2(36坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・西・幅員6.0m 側道 側道・南 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 小売店舗、一般住宅等が混在する商業地域 |
14位 | 三野町加茂野宮字西ノ宮834番2 | 江口駅より2,400m | 9100 円/m2 | 3万0082 円/坪 | -1.09 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 447m2(135坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・東・幅員3.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅、農地等が混在する住宅地域 |
15位 | 井川町河原5196番1 | 辻駅より4,200m | 6450 円/m2 | 2万1322 円/坪 | -1.53 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 293m2(88坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 都道府県道・東・幅員5.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅、小売店舗等が混在する山村集落内の住宅地域 |
16位 | 山城町大月字大月288番2外 | 阿波川口駅より7,000m | 4920 円/m2 | 1万6264 円/坪 | -1.60 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 213m2(64坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 市区町村道・北・幅員3.3m 側道 側道・東 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、農家住宅等が混在する住宅地域 |
17位 | 西祖谷山村一宇365番1 | 大歩危駅より8,500m | 4850 円/m2 | 1万6033 円/坪 | -1.22 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道 前面道路 道路・南・幅員3.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅、農家住宅等が散在する山村集落内の住宅地域 |
18位 | 東祖谷栗枝渡25番12 | 大歩危駅より25,000m | 4400 円/m2 | 1万4545 円/坪 | -1.12 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 313m2(94坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 国道・南東・幅員8.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 国道沿いに一般住宅、農家住宅が散在する山村集落内の住宅地域 |
19位 | 西祖谷山村田ノ内103番 | 大歩危駅より14,200m | 6 円/m2 | 21 円/坪 | +0.00 % | |
用途 林地 利用現況 用材 地積 9,830m2(2,973坪) 建物構造 非表示 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 道路・幅員2.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 標高900m、約35度の南向傾斜の杉、桧の人工林地域 |