1位 | 鹿校通3-1-48 | 熊本駅より30,000m | 4万0100 円/m2 | 13万2561 円/坪 | +0.00 % | |
用途 商業地 利用現況 銀行 地積 1,322m2(399坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南・幅員10.5m 側道 側道・東 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種住居地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の低層店舗が連たんする路線商業地域 |
2位 | 山鹿字西九日町1616番7外 | 玉名駅より20,000m | 3万5700 円/m2 | 11万8016 円/坪 | -0.83 % | |
用途 商業地 利用現況 銀行 地積 693m2(209坪) 形状 不整形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南・幅員16.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、事務所、銀行等が建ち並ぶ商業地域 |
3位 | 山鹿字花見坂329番9 | 熊本駅より28,000m | 3万2100 円/m2 | 10万6115 円/坪 | -1.23 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 295m2(89坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 県道・西・幅員10.5m 側道 側道・南 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 低層店舗等が多い市中心部の既成商業地域 |
4位 | 山鹿字東原935番3 | 玉名駅より20,000m | 2万6700 円/m2 | 8万8264 円/坪 | -0.74 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 307m2(92坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模低層の一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 |
5位 | 宗方通508番1 | 熊本駅より28,000m | 2万6000 円/m2 | 8万5950 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 343m2(103坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・西・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
6位 | 鹿校通1-15-9 | 玉名駅より22,000m | 2万5900 円/m2 | 8万5619 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 243m2(73坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
7位 | 鹿本町来民字大坪694番1外 | 植木駅より17,000m | 2万3400 円/m2 | 7万7355 円/坪 | -0.43 % | |
用途 商業地 利用現況 銀行 地積 992m2(300坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 下水 前面道路 国道・北・幅員10.0m 側道 側道・東 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 店舗、医院等が混在する旧鹿本町中心部に近い路線商業地域 |
8位 | 中字市目681番1 | 熊本駅より30,000m | 2万3100 円/m2 | 7万6363 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 183m2(55坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 80% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・東・幅員4.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 |
9位 | 古閑字辻1303番10外 | 熊本駅より31,000m | 2万1100 円/m2 | 6万9752 円/坪 | -0.47 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 250m2(75坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 100% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南・幅員6.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかアパートも混在する新興住宅地域 |
10位 | 鹿本町来民字中町1623番2 | 植木駅より16,000m | 1万6500 円/m2 | 5万4545 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 190m2(57坪) 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 下水 前面道路 市区町村道・西・幅員5.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅のほかにアパート等が混在する既成住宅地域 |
11位 | 方保田字一本杉253番16 | 植木駅より15,000m | 1万5300 円/m2 | 5万0578 円/坪 | -0.65 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 324m2(98坪) 建物構造 木造 建蔽率 70% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 |
12位 | 鹿本町来民字笹本770番4 | 植木駅より17,000m | 1万0600 円/m2 | 3万5041 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 240m2(72坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅、農地等が混在する住宅地域 |
13位 | 久原字吹上4230番16 | 植木駅より18,000m | 9000 円/m2 | 2万9752 円/坪 | +0.00 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 6,001m2(1,815坪) 形状 台形 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・ガス 前面道路 道路・南東・幅員9.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中小規模工場、営業所のほか空地も見られる工業地域 |
14位 | 鹿本町津袋字蓮輪21番1 | 植木駅より19,000m | 7800 円/m2 | 2万5785 円/坪 | -1.27 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 587m2(177坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員9.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅のほか農地も見られる住宅地域 |
15位 | 鹿北町四丁字東原1509番1外 | 植木駅より28,000m | 6300 円/m2 | 2万0826 円/坪 | -1.56 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 340m2(102坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.5m 側道 側道・北西 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 公共施設、中学校等に近接する空地の多い住宅地域 |
16位 | 菊鹿町下内田字下嶋田582番1 | 植木駅より20,000m | 5900 円/m2 | 1万9504 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 433m2(130坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅等が混在する既成住宅地域 |
17位 | 菊鹿町下永野字田中1268番 | 植木駅より22,000m | 4850 円/m2 | 1万6033 円/坪 | -1.02 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 979m2(296坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 下水 前面道路 市区町村道・南・幅員6.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅、農地等が混在する既成住宅地域 |
18位 | 鹿央町岩原字古原2583番1 | 植木駅より16,000m | 4200 円/m2 | 1万3884 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 689m2(208坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 市区町村道・南東・幅員4.0m 側道 側道・南 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅が多く見られる既成住宅地域 |
19位 | 鹿北町芋生字迫浦3634番 | 植木駅より26,000m | 4150 円/m2 | 1万3719 円/坪 | -1.19 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 585m2(176坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員7.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農家住宅のほか農地も多く見られる中規模農家集落地域 |
20位 | 菊鹿町上内田字小田382番4 | 植木駅より25,000m | 3400 円/m2 | 1万1239 円/坪 | +0.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 808m2(244坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 下水 前面道路 都道府県道・北西・幅員12.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅等が混在する既成住宅地域 |
21位 | 鹿北町椎持字三角去447番1 | 植木駅より31,000m | 23 円/m2 | 76 円/坪 | -2.13 % | |
用途 林地 利用現況 用材 地積 10,917m2(3,302坪) 建物構造 非表示 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 道路・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 標高150m約15〜30度の北向傾斜の人工林地域 |