1位 | 千代田町5丁目1番8 | 千歳駅より320m | 8万0000 円/m2 | 26万4462 円/坪 | +11.11 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 237m2(71坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の事務所等が多い駅前の商業地域 |
2位 | 北栄2-3-9 | 千歳駅より550m | 7万8000 円/m2 | 25万7851 円/坪 | +18.18 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 地積 1,435m2(434坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・南西・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、飲食店舗等が建ち並ぶ路線商業地域 |
3位 | 栄町5丁目3番外内 | 千歳駅より400m | 7万5000 円/m2 | 24万7933 円/坪 | +20.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 342m2(103坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する利便性の良い既成住宅地域 |
4位 | 末広2-6-3 | 千歳駅より340m | 7万3000 円/m2 | 24万1322 円/坪 | +19.67 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 343m2(103坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員20.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 低層の各種小売店舗等が建ち並ぶ幹線沿いの商業地域 |
5位 | 東雲町1丁目6番4 | 千歳駅より1,300m | 6万1700 円/m2 | 20万3966 円/坪 | +19.81 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 181m2(54坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模の小売店舗、飲食店等が混在する市役所に近い商業地域 |
6位 | 東雲町5丁目52番 | 千歳駅より600m | 5万9000 円/m2 | 19万5041 円/坪 | +19.92 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 253m2(76坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅、アパート等が混在する官公庁に近い既成住宅地域 |
7位 | 北栄2-20-4 | 千歳駅より1,000m | 5万6000 円/m2 | 18万5123 円/坪 | +22.54 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 198m2(59坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する利便性の良い住宅地域 |
8位 | 幸町3丁目19番2 | 千歳駅より700m | 5万4800 円/m2 | 18万1157 円/坪 | +12.99 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 269m2(81坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の飲食店等が建ち並ぶ商業地域 |
9位 | 栄町2丁目25番20 | 千歳駅より920m | 5万1000 円/m2 | 16万8595 円/坪 | +15.91 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 208m2(62坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が建ち並ぶ既成住宅地域 |
10位 | 花園5-2-14 | 千歳駅より600m | 5万0500 円/m2 | 16万6942 円/坪 | +15.30 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 224m2(67坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が見られる住宅地域 |
11位 | 花園7-13-13 | 千歳駅より1,100m | 5万0000 円/m2 | 16万5289 円/坪 | +21.95 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・医院・その他 利用状況表示 診療所 地積 581m2(175坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員18.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 低層の店舗兼住宅等が建ち並ぶ近隣商業地域 |
12位 | 緑町3-2-5 | 千歳駅より1,500m | 4万8200 円/m2 | 15万9338 円/坪 | +20.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・その他 利用状況表示 共同住宅 地積 307m2(92坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 |
13位 | 錦町2丁目10番3 | 千歳駅より950m | 4万8000 円/m2 | 15万8677 円/坪 | +13.74 % | |
用途 商業地 利用現況 旅館 地積 381m2(115坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北東・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗等が建ち並ぶ路線商業地域 |
14位 | あずさ3-9-3 | 千歳駅より2,500m | 4万7000 円/m2 | 15万5371 円/坪 | +22.08 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 254m2(76坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整理済の住宅地域 |
15位 | 稲穂1-11-4 | 千歳駅より1,400m | 4万6700 円/m2 | 15万4380 円/坪 | +22.89 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 233m2(70坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
16位 | 富丘2-13-10 | 千歳駅より1,500m | 4万5000 円/m2 | 14万8760 円/坪 | +15.38 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 380m2(114坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
17位 | 信濃3-18-17 | 千歳駅より2,000m | 4万3000 円/m2 | 14万2148 円/坪 | +13.16 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 地積 462m2(139坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 道道・北東・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準住居地域 周辺の土地の利用現況 低層店舗、事務所等が建ち並ぶ路線商業地域 |
18位 | 青葉3-5-3 | 千歳駅より900m | 4万0600 円/m2 | 13万4214 円/坪 | +21.92 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 330m2(99坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員7.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
19位 | 長都駅前1-12-7 | 長都駅より600m | 3万9000 円/m2 | 12万8925 円/坪 | +11.43 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 272m2(82坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
20位 | 大和1-8-20 | 千歳駅より2,000m | 3万8000 円/m2 | 12万5619 円/坪 | +20.63 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・店舗 地積 215m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 |
20位 | 信濃1-14-10 | 千歳駅より2,600m | 3万8000 円/m2 | 12万5619 円/坪 | +10.14 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・工場 地積 2,189m2(662坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南西・幅員20.0m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 自動車販売店等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 |
22位 | 信濃3-12-13 | 千歳駅より2,100m | 3万7000 円/m2 | 12万2314 円/坪 | +13.85 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 330m2(99坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員7.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパート等が見られる住宅地域 |
23位 | 富士3-8-14 | 千歳駅より2,400m | 3万6500 円/m2 | 12万0661 円/坪 | +21.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 343m2(103坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する既成住宅地域 |
24位 | 北陽4-7-5 | 長都駅より1,000m | 3万5500 円/m2 | 11万7355 円/坪 | +17.55 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 248m2(75坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整理済の住宅地域 |
25位 | 勇舞1-10-21 | 長都駅より1,600m | 3万5000 円/m2 | 11万5702 円/坪 | +16.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 236m2(71坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
25位 | 信濃4-15-5 | 千歳駅より2,200m | 3万5000 円/m2 | 11万5702 円/坪 | +14.75 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 317m2(95坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員10.9m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパートが散見される住宅地域 |
27位 | 清流2-13-18 | 千歳駅より2,500m | 3万2000 円/m2 | 10万5785 円/坪 | +15.11 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 357m2(107坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
27位 | 東郊2-9-10 | 千歳駅より2,100m | 3万2000 円/m2 | 10万5785 円/坪 | +15.11 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 336m2(101坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 |
27位 | 北斗4-10-19 | 千歳駅より2,800m | 3万2000 円/m2 | 10万5785 円/坪 | +15.94 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 266m2(80坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にアパートも見られる住宅地域 |
30位 | 住吉4-10-14 | 千歳駅より2,000m | 3万1500 円/m2 | 10万4132 円/坪 | +13.72 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 233m2(70坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 |
31位 | みどり台北4-5-7 | サッポロビール庭園駅より1,400m | 3万1000 円/m2 | 10万2479 円/坪 | +24.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 221m2(66坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ郊外の閑静な新興住宅地域 |
31位 | 本町5丁目878番48 | 千歳駅より2,000m | 3万1000 円/m2 | 10万2479 円/坪 | +10.71 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 330m2(99坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 |
33位 | みどり台南2-10-13 | 長都駅より1,200m | 3万0000 円/m2 | 9万9173 円/坪 | +19.05 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 216m2(65坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い郊外の閑静な新興住宅地域 |
34位 | 桜木5-2-14 | 長都駅より1,900m | 2万6500 円/m2 | 8万7603 円/坪 | +17.78 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 330m2(99坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした郊外住宅地域 |
35位 | 旭ケ丘2-3-14 | 千歳駅より3,000m | 2万4500 円/m2 | 8万0991 円/坪 | +18.93 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 324m2(98坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・南東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域 |
36位 | 桂木2-4-17 | 千歳駅より2,600m | 2万3000 円/m2 | 7万6033 円/坪 | +9.52 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 271m2(81坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整理済の住宅地域 |
37位 | 柏陽2丁目3番11 | 千歳駅より7,900m | 1万4800 円/m2 | 4万8925 円/坪 | +12.12 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 331m2(100坪) 建物構造 木造 建蔽率 40% 容積率 60% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種低層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い郊外の閑静な住宅地域 |
38位 | 流通1丁目2番6 | 千歳駅より2,500m | 1万2600 円/m2 | 4万1652 円/坪 | +0.00 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫 地積 2,337m2(706坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南東・幅員18.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業地域 周辺の土地の利用現況 倉庫、工場、営業所等が多い流通業務団地 |
39位 | 上長都1046番外 | 長都駅より1,600m | 7600 円/m2 | 2万5123 円/坪 | +1.33 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・工場 地積 15,162m2(4,586坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市道・北東・幅員17.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 大規模工場が建ち並ぶ街区整然とした工業地域 |
40位 | 泉沢1007番39外 | 千歳駅より5,800m | 6800 円/m2 | 2万2479 円/坪 | +0.00 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 95,367m2(28,848坪) 形状 台形 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 40% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員35.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 工業専用地域 周辺の土地の利用現況 大規模工場、研究所等が建ち並ぶ臨空工業団地 |
41位 | 協和812番1 | 追分駅より8,000m | 35 円/m2 | 115 円/坪 | +0.00 % | |
用途 林地 利用現況 雑木 地積 967,754m2(292,745坪) 建物構造 非表示 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 道路・幅員4.0m 都市計画区分 市街化調整区域 周辺の土地の利用現況 標高160m約18度の北西向傾斜で、雑木の自然林地域 |