千歳市の不動産の売却価格査定
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による売却査定フォームです。
2023年[令和5年] 基準地価
平均
6万3053
円/m2
変動率
+26.28
%
上昇
坪単価
20万8440
円/坪
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による売却査定フォームです。
マークをクリックすると地価表示
順位 | 駅 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 千歳駅 | 6万5147円/m2 | 21万5364円/坪 | +23.77% | ![]() |
2位 | 長都駅 | 3万6600円/m2 | 12万0991円/坪 | +22.68% | ![]() |
3位 | サッポロビール庭園駅 | 2万4866円/m2 | 8万2203円/坪 | +20.62% | ![]() |
4位 | 追分駅 | 8500円/m2 | 2万8099円/坪 | -4.11% | ![]() |
2023年[令和5年]総平均(公示地価、基準地価)
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
千歳市内を駅圏内とする駅で最も高価格なのは千歳駅(6万5147円/m2)、最も低価格なのは追分駅(8500円/m2)です。
エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
末広 | 9万5000円/m2 | 31万4049円/坪 | +30.14% | ![]() |
千代田町 | 9万2000円/m2 | 30万4132円/坪 | +15.00% | ![]() |
北栄 | 8万3000円/m2 | 27万4380円/坪 | +22.53% | ![]() |
栄町 | 8万0000円/m2 | 26万4462円/坪 | +26.12% | ![]() |
東雲町 | 7万8750円/m2 | 26万0330円/坪 | +30.49% | ![]() |
幸町 | 6万6000円/m2 | 21万8181円/坪 | +20.44% | ![]() |
花園 | 6万2000円/m2 | 20万4958円/坪 | +23.39% | ![]() |
錦町 | 5万9000円/m2 | 19万5041円/坪 | +22.92% | ![]() |
あずさ | 5万6000円/m2 | 18万5123円/坪 | +19.15% | ![]() |
稲穂 | 5万6000円/m2 | 18万5123円/坪 | +19.91% | ![]() |
富丘 | 5万5500円/m2 | 18万3471円/坪 | +23.33% | ![]() |
緑町 | 5万5000円/m2 | 18万1818円/坪 | +23.22% | ![]() |
青葉 | 5万2000円/m2 | 17万1900円/坪 | +28.08% | ![]() |
長都駅前 | 4万8000円/m2 | 15万8677円/坪 | +23.08% | ![]() |
大和 | 4万8000円/m2 | 15万8677円/坪 | +26.32% | ![]() |
富士 | 4万6000円/m2 | 15万2066円/坪 | +26.03% | ![]() |
信濃 | 4万5700円/m2 | 15万1074円/坪 | +19.51% | ![]() |
北陽 | 4万5000円/m2 | 14万8760円/坪 | +26.76% | ![]() |
勇舞 | 4万4000円/m2 | 14万5454円/坪 | +25.71% | ![]() |
みどり台北 | 4万0000円/m2 | 13万2231円/坪 | +29.03% | ![]() |
清流 | 3万9500円/m2 | 13万0578円/坪 | +23.44% | ![]() |
東郊 | 3万9000円/m2 | 12万8925円/坪 | +21.88% | ![]() |
北斗 | 3万9000円/m2 | 12万8925円/坪 | +21.88% | ![]() |
みどり台南 | 3万8500円/m2 | 12万7272円/坪 | +28.33% | ![]() |
住吉 | 3万8000円/m2 | 12万5619円/坪 | +20.63% | ![]() |
本町 | 3万7500円/m2 | 12万3966円/坪 | +20.97% | ![]() |
桜木 | 3万3000円/m2 | 10万9090円/坪 | +24.53% | ![]() |
旭ケ丘 | 3万1000円/m2 | 10万2479円/坪 | +26.53% | ![]() |
桂木 | 2万7000円/m2 | 8万9256円/坪 | +17.39% | ![]() |
柏陽 | 1万7000円/m2 | 5万6198円/坪 | +14.86% | ![]() |
流通 | 1万2600円/m2 | 4万1652円/坪 | +0.00% | ![]() |
泉沢 | 8800円/m2 | 2万9090円/坪 | +29.41% | ![]() |
上長都 | 7700円/m2 | 2万5454円/坪 | +1.32% | ![]() |
協和 |
2023年[令和5年]総平均(公示地価、基準地価)
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告
2023年[令和5年]基準地価
2023年[令和5年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
広告
北海道千歳市(ちとせし)の最新公示地価は平均4万3292円/m2(2023年[令和5年])、坪単価では平均14万3115円/坪で、全国順位は480位です。前年からの変動率は+20.09%で、変動率の全国順位は5位です。
千歳市の最新基準地価は平均6万3053円/m2(2023年[令和5年])、坪単価では平均20万8440円/坪で、全国順位は316位です。前年からの変動率は+26.28%で、変動率の全国順位は1位です。
1983年(昭和58年)から41年分のデータがあり、公示地価の最高値は7万7945円/m2(1992年)、最低価格は2万5166円/m2(1983年)で、双方の差は3.10倍です。基準地価の最高値は7万2647円/m2(1992年)、最小価格は2万1332円/m2(1983年)で、両者の差は3.41倍です。
宅地の平均地価は4万7931円/m2、坪単価では15万8449円/坪、変動率は+23.64%です(2023年)。商業地の平均地価は7万2477円/m2、坪単価では23万9595円/坪、変動率は+23.89%です(2023年)。
千歳市の最も高価格地点は「千歳市北栄2-3-9」(10万2000円/m2)で、最低価格地点は「千歳市協和812番1」(35円/m2)です。
新千歳空港
千歳市でお持ちの不動産の売却価格の査定をすることができます。
北海道千歳市の土地取引をするには、土地価格相場を参考にし、その物件の需要の強弱、市場動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の公表による公示地価、北海道庁の公表による基準地価、国税庁の発表による路線価、国土交通省により四半期ごとに公表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、実際の物件の取引の際の実勢価格とは若干異なりますから、ご了承ください。
当ページに掲載している千歳市の土地相場は、公示地価・基準地価の標準地・基準地データに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を算出し、日本全国の市区町村での千歳市のランキングをつけています。
実際に北海道千歳市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借り入れ、不動産売買、投資、土地活用をする際には、不動産屋、不動産鑑定士、司法書士、行政書士、マンション管理士、土地家屋調査士、宅地建物取引士など専門家にご依頼し、査定・見積もりを受けるのが一般的です。
土地は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって自治体である千歳市が掌握し、千歳市が課税をします。自己申告により、申告義務があります。固定資産税の算定は、課税標準額に税率を掛けるのですが、その税率は、地方自治体が設定します。課税標準額は、「適正な時価」として、複雑な算出方法により導かれますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地の値段は相続税評価額と呼ばれ路線価となり、公示地価の8割が目安です。
公示地価・基準地価の総平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 2万3632円/m2 | 7万8124円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 2万4983円/m2 | 8万2590円/坪 | +2.69% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 2万6323円/m2 | 8万7018円/坪 | +2.38% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 2万7467円/m2 | 9万0802円/坪 | +1.67% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 2万7764円/m2 | 9万1784円/坪 | +0.82% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 2万7981円/m2 | 9万2500円/坪 | +1.03% | ![]() |
1989年[平成元年] | 3万3310円/m2 | 11万0116円/坪 | +4.99% | ![]() |
1990年[平成2年] | 4万4730円/m2 | 14万7870円/坪 | +15.48% | ![]() |
1991年[平成3年] | 7万1737円/m2 | 23万7149円/坪 | +54.05% | ![]() |
1992年[平成4年] | 7万5510円/m2 | 24万9622円/坪 | -0.10% | ![]() |
1993年[平成5年] | 7万0735円/m2 | 23万3837円/坪 | -0.81% | ![]() |
1994年[平成6年] | 6万9206円/m2 | 22万8781円/坪 | -0.55% | ![]() |
1995年[平成7年] | 6万6306円/m2 | 21万9193円/坪 | -0.11% | ![]() |
1996年[平成8年] | 6万4132円/m2 | 21万2008円/坪 | -0.43% | ![]() |
1997年[平成9年] | 6万2460円/m2 | 20万6479円/坪 | -0.58% | ![]() |
1998年[平成10年] | 6万0114円/m2 | 19万8726円/坪 | -1.04% | ![]() |
1999年[平成11年] | 5万6744円/m2 | 18万7583円/坪 | -3.72% | ![]() |
2000年[平成12年] | 5万2977円/m2 | 17万5133円/坪 | -4.83% | ![]() |
2001年[平成13年] | 4万9560円/m2 | 16万3836円/坪 | -5.01% | ![]() |
2002年[平成14年] | 4万5839円/m2 | 15万1535円/坪 | -5.55% | ![]() |
2003年[平成15年] | 4万2374円/m2 | 14万0079円/坪 | -6.18% | ![]() |
2004年[平成16年] | 3万9261円/m2 | 12万9790円/坪 | -6.35% | ![]() |
2005年[平成17年] | 3万7232円/m2 | 12万3080円/坪 | -6.21% | ![]() |
2006年[平成18年] | 3万5144円/m2 | 11万6178円/坪 | -5.34% | ![]() |
2007年[平成19年] | 3万5183円/m2 | 11万6309円/坪 | -2.04% | ![]() |
2008年[平成20年] | 3万5171円/m2 | 11万6270円/坪 | -0.70% | ![]() |
2009年[平成21年] | 3万4204円/m2 | 11万3072円/坪 | -2.59% | ![]() |
2010年[平成22年] | 3万3023円/m2 | 10万9167円/坪 | -5.09% | ![]() |
2011年[平成23年] | 3万0407円/m2 | 10万0520円/坪 | -4.58% | ![]() |
2012年[平成24年] | 2万9118円/m2 | 9万6258円/坪 | -4.06% | ![]() |
2013年[平成25年] | 2万8270円/m2 | 9万3456円/坪 | -2.89% | ![]() |
2014年[平成26年] | 2万8366円/m2 | 9万3774円/坪 | -2.16% | ![]() |
2015年[平成27年] | 2万7874円/m2 | 9万2146円/坪 | -1.77% | ![]() |
2016年[平成28年] | 2万7807円/m2 | 9万1926円/坪 | -1.21% | ![]() |
2017年[平成29年] | 2万7769円/m2 | 9万1799円/坪 | -0.39% | ![]() |
2018年[平成30年] | 2万8489円/m2 | 9万4180円/坪 | +0.86% | ![]() |
2019年[令和元年] | 3万0028円/m2 | 9万9269円/坪 | +3.31% | ![]() |
2020年[令和2年] | 3万2917円/m2 | 10万8819円/坪 | +6.45% | ![]() |
2021年[令和3年] | 3万5078円/m2 | 11万5960円/坪 | +5.91% | ![]() |
2022年[令和4年] | 4万0921円/m2 | 13万5279円/坪 | +15.59% | ![]() |
2023年[令和5年] | 5万0521円/m2 | 16万7014円/坪 | +22.36% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 2万5166円/m2 | 8万3194円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 2万5887円/m2 | 8万5578円/坪 | +2.47% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 2万6451円/m2 | 8万7444円/坪 | +2.02% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 2万7171円/m2 | 8万9822円/坪 | +2.23% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 2万7619円/m2 | 9万1302円/坪 | +1.13% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 2万7778円/m2 | 9万1829円/坪 | +0.34% | ![]() |
1989年[平成元年] | 3万4842円/m2 | 11万5181円/坪 | +3.93% | ![]() |
1990年[平成2年] | 4万1917円/m2 | 13万8570円/坪 | +10.55% | ![]() |
1991年[平成3年] | 7万1490円/m2 | 23万6330円/坪 | +58.72% | ![]() |
1992年[平成4年] | 7万7945円/m2 | 25万7669円/坪 | +1.38% | ![]() |
1993年[平成5年] | 6万9647円/m2 | 23万0240円/坪 | -1.55% | ![]() |
1994年[平成6年] | 6万9457円/m2 | 22万9610円/坪 | -0.55% | ![]() |
1995年[平成7年] | 6万5526円/m2 | 21万6617円/坪 | -0.12% | ![]() |
1996年[平成8年] | 6万3086円/m2 | 20万8550円/坪 | -0.45% | ![]() |
1997年[平成9年] | 6万1622円/m2 | 20万3711円/坪 | -0.58% | ![]() |
1998年[平成10年] | 5万9356円/m2 | 19万6219円/坪 | -0.92% | ![]() |
1999年[平成11年] | 5万5885円/m2 | 18万4745円/坪 | -3.49% | ![]() |
2000年[平成12年] | 5万2342円/m2 | 17万3032円/坪 | -4.25% | ![]() |
2001年[平成13年] | 4万8929円/m2 | 16万1751円/坪 | -4.61% | ![]() |
2002年[平成14年] | 4万5135円/m2 | 14万9209円/坪 | -5.29% | ![]() |
2003年[平成15年] | 4万1579円/m2 | 13万7453円/坪 | -6.08% | ![]() |
2004年[平成16年] | 3万8453円/m2 | 12万7117円/坪 | -6.33% | ![]() |
2005年[平成17年] | 3万6870円/m2 | 12万1887円/坪 | -6.26% | ![]() |
2006年[平成18年] | 3万4596円/m2 | 11万4369円/坪 | -5.79% | ![]() |
2007年[平成19年] | 3万4616円/m2 | 11万4435円/坪 | -3.12% | ![]() |
2008年[平成20年] | 3万4543円/m2 | 11万4192円/坪 | -0.65% | ![]() |
2009年[平成21年] | 3万4782円/m2 | 11万4984円/坪 | -2.24% | ![]() |
2010年[平成22年] | 3万3953円/m2 | 11万2243円/坪 | -5.09% | ![]() |
2011年[平成23年] | 3万0653円/m2 | 10万1335円/坪 | -4.98% | ![]() |
2012年[平成24年] | 2万9161円/m2 | 9万6401円/坪 | -4.70% | ![]() |
2013年[平成25年] | 2万8073円/m2 | 9万2803円/坪 | -3.65% | ![]() |
2014年[平成26年] | 2万8445円/m2 | 9万4035円/坪 | -2.49% | ![]() |
2015年[平成27年] | 2万7920円/m2 | 9万2300円/坪 | -1.91% | ![]() |
2016年[平成28年] | 2万6932円/m2 | 8万9031円/坪 | -1.56% | ![]() |
2017年[平成29年] | 2万6704円/m2 | 8万8277円/坪 | -0.98% | ![]() |
2018年[平成30年] | 2万6668円/m2 | 8万8158円/坪 | -0.41% | ![]() |
2019年[平成31年] | 2万7530円/m2 | 9万1010円/坪 | +0.86% | ![]() |
2020年[令和2年] | 3万0003円/m2 | 9万9186円/坪 | +5.96% | ![]() |
2021年[令和3年] | 3万1469円/m2 | 10万4030円/坪 | +4.42% | ![]() |
2022年[令和4年] | 3万5780円/m2 | 11万8283円/坪 | +13.22% | ![]() |
2023年[令和5年] | 4万3292円/m2 | 14万3115円/坪 | +20.09% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 2万1332円/m2 | 7万0519円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 2万3523円/m2 | 7万7762円/坪 | +3.08% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 2万6115円/m2 | 8万6331円/坪 | +3.24% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 2万7946円/m2 | 9万2383円/坪 | +0.69% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 2万8000円/m2 | 9万2561円/坪 | +0.34% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 2万8285円/m2 | 9万3506円/坪 | +2.09% | ![]() |
1989年[平成元年] | 3万1121円/m2 | 10万2880円/坪 | +6.53% | ![]() |
1990年[平成2年] | 4万8750円/m2 | 16万1157円/坪 | +22.67% | ![]() |
1991年[平成3年] | 7万2029円/m2 | 23万8113円/坪 | +46.39% | ![]() |
1992年[平成4年] | 7万2647円/m2 | 24万0155円/坪 | -1.57% | ![]() |
1993年[平成5年] | 7万2052円/m2 | 23万8190円/坪 | -0.07% | ![]() |
1994年[平成6年] | 6万8836円/m2 | 22万7559円/坪 | -0.56% | ![]() |
1995年[平成7年] | 6万7536円/m2 | 22万3262円/坪 | -0.09% | ![]() |
1996年[平成8年] | 6万5784円/m2 | 21万7468円/坪 | -0.41% | ![]() |
1997年[平成9年] | 6万3826円/m2 | 21万0996円/坪 | -0.58% | ![]() |
1998年[平成10年] | 6万1290円/m2 | 20万2611円/坪 | -1.23% | ![]() |
1999年[平成11年] | 5万8075円/m2 | 19万1983円/坪 | -4.08% | ![]() |
2000年[平成12年] | 5万3995円/m2 | 17万8495円/坪 | -5.73% | ![]() |
2001年[平成13年] | 5万0570円/m2 | 16万7173円/坪 | -5.64% | ![]() |
2002年[平成14年] | 4万6965円/m2 | 15万5256円/坪 | -5.97% | ![]() |
2003年[平成15年] | 4万3645円/m2 | 14万4280円/坪 | -6.34% | ![]() |
2004年[平成16年] | 4万0555円/m2 | 13万4066円/坪 | -6.38% | ![]() |
2005年[平成17年] | 3万7821円/m2 | 12万5028円/坪 | -6.13% | ![]() |
2006年[平成18年] | 3万6036円/m2 | 11万9130円/坪 | -4.60% | ![]() |
2007年[平成19年] | 3万6078円/m2 | 11万9269円/坪 | -0.34% | ![]() |
2008年[平成20年] | 3万6350円/m2 | 12万0165円/坪 | -0.80% | ![]() |
2009年[平成21年] | 3万3086円/m2 | 10万9377円/坪 | -3.28% | ![]() |
2010年[平成22年] | 3万1286円/m2 | 10万3427円/坪 | -5.10% | ![]() |
2011年[平成23年] | 2万9980円/m2 | 9万9107円/坪 | -3.88% | ![]() |
2012年[平成24年] | 2万9043円/m2 | 9万6011円/坪 | -3.00% | ![]() |
2013年[平成25年] | 2万8613円/m2 | 9万4589円/坪 | -1.58% | ![]() |
2014年[平成26年] | 2万8240円/m2 | 9万3355円/坪 | -1.68% | ![]() |
2015年[平成27年] | 2万7800円/m2 | 9万1900円/坪 | -1.53% | ![]() |
2016年[平成28年] | 2万9371円/m2 | 9万7095円/坪 | -0.59% | ![]() |
2017年[平成29年] | 2万9671円/m2 | 9万8087円/坪 | +0.68% | ![]() |
2018年[平成30年] | 3万1992円/m2 | 10万5759円/坪 | +3.30% | ![]() |
2019年[令和元年] | 3万5441円/m2 | 11万7162円/坪 | +7.99% | ![]() |
2020年[令和2年] | 3万8746円/m2 | 12万8086円/坪 | +7.58% | ![]() |
2021年[令和3年] | 4万1333円/m2 | 13万6639円/坪 | +8.89% | ![]() |
2022年[令和4年] | 4万9833円/m2 | 16万4738円/坪 | +19.72% | ![]() |
2023年[令和5年] | 6万3053円/m2 | 20万8440円/坪 | +26.28% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
千歳市の町名は、青葉、青葉丘、旭ケ丘、朝日町、あずさ、泉郷、泉沢、稲穂、梅ケ丘、奥潭、長都、長都駅前、柏台、柏台南、春日町、桂木、釜加、上長都、北信濃、協和、幸福、寿、駒里、幸町、栄町、桜木、里美、支笏湖温泉、支寒内、信濃、東雲町、清水町、自由ケ丘、祝梅、白樺、新星、真町、新富、水明郷、末広、住吉、清流、高台、中央、千代田町、東郊、富丘、豊里、新川、錦町、根志越、柏陽、花園、東丘、日の出、日の出丘、美々、美笛、福住、富士、文京、平和、北栄、北斗、北陽、北光、幌加、幌美内、本町、真々地、みどり台北、みどり台南、緑町、都、モラップ、大和、弥生、勇舞、蘭越、流通、若草です。
千歳市でご所有なさっている土地の売却価格を査定することができます(土地以外の不動産も可能です)。当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による査定フォームです。
広告