1位 | 八幡町新町926番 | 郡上八幡駅より1,300m | 9万5000 円/m2 | 31万4049 円/坪 | -1.04 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 284m2(85坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員7.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 各種店舗が建ち並ぶ町の中心商業地域 |
2位 | 八幡町本町840番1 | 郡上八幡駅より1,500m | 7万4800 円/m2 | 24万7272 円/坪 | -1.32 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 164m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・西・幅員7.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 商業地域 周辺の土地の利用現況 小売店舗、営業所等が建ち並ぶ商業地域 |
3位 | 八幡町職人町760番1 | 郡上八幡駅より1,800m | 5万1100 円/m2 | 16万8925 円/坪 | -0.78 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 208m2(62坪) 建物構造 木造 建蔽率 80% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・東・幅員5.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ閑静な既成住宅地域 |
4位 | 八幡町島谷字高砂町1438番8 | 郡上八幡駅より600m | 5万0700 円/m2 | 16万7603 円/坪 | -0.59 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 235m2(71坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市道・南東・幅員6.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第一種住居地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか事業所等も混在する住宅地域 |
5位 | 八幡町小野6丁目5番26外 | 郡上八幡駅より3,100m | 4万4000 円/m2 | 14万5454 円/坪 | -0.45 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 326m2(98坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北・幅員6.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心に農地も見られる区画整然とした住宅地域 |
6位 | 八幡町稲成字中島202番7外 | 郡上八幡駅より600m | 4万1000 円/m2 | 13万5537 円/坪 | -0.97 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・工場 地積 570m2(172坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・西・幅員9.5m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 用途地域 準工業地域 周辺の土地の利用現況 国道沿いに工場、事務所、店舗が混在する路線商業地域 |
7位 | 白鳥町白鳥字大栗149番1外 | 美濃白鳥駅より100m | 3万5500 円/m2 | 11万7355 円/坪 | -2.20 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 140m2(42坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・南・幅員7.6m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 店舗のほか住宅等も混在する駅前の商業地域 |
8位 | 大和町剣字中矢田254番11外 | 郡上大和駅より250m | 2万5100 円/m2 | 8万2975 円/坪 | -0.40 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 地積 669m2(202坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 国道・北東・幅員17.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 飲食店舗、小売店舗等が多い国道沿いの商業地域 |
9位 | 八幡町稲成字押場938番11外 | 郡上八幡駅より1,500m | 2万2500 円/m2 | 7万4380 円/坪 | -0.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 231m2(69坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員4.0m 都市計画区分 非線引き都市計画区域 周辺の土地の利用現況 小規模な一般住宅を中心に農家住宅等も混在する住宅地域 |
10位 | 白鳥町為真字小向イ1735番4 | 大島駅より500m | 1万7300 円/m2 | 5万7190 円/坪 | -1.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 231m2(69坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員6.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか農地等も介在する新興住宅地域 |
11位 | 大和町島字杉ケ瀬5198番1 | 山田駅より1,100m | 1万5200 円/m2 | 5万0247 円/坪 | -1.30 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 587m2(177坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 都道府県道・西・幅員11.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 農地の中に一般住宅のほか営業所等が散在する県道沿いの住宅地域 |
12位 | 美並町白山字町並1149番外 | 美並苅安駅より600m | 1万1100 円/m2 | 3万6694 円/坪 | -1.77 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 542m2(163坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員4.6m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心とした既成住宅地域 |
13位 | 高鷲町鮎立字寺田筬2815番1外 | 北濃駅より4,000m | 7300 円/m2 | 2万4132 円/坪 | -2.67 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 327m2(98坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員4.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅を主体とする住宅地域 |
14位 | 白鳥町大島字中ノ棚2870番1外 | 大島駅より1,300m | 7250 円/m2 | 2万3966 円/坪 | -0.28 % | |
用途 工業地 利用現況 工場 地積 17,142m2(5,185坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員8.5m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 工場のほかに作業所、農地等も見られる丘陵地の工業地域 |
15位 | 明宝畑佐字下タ上ミ切309番9外 | 郡上八幡駅より19,000m | 4410 円/m2 | 1万4578 円/坪 | -2.43 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 639m2(193坪) 形状 不整形 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員5.5m 側道 側道・南西 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 中規模農家住宅のほか一般住宅等が見られる既成の住宅地域 |
16位 | 和良町沢字南沢田797番1外 | 焼石駅より18,000m | 4200 円/m2 | 1万3884 円/坪 | -2.33 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 地積 583m2(176坪) 建物構造 木造 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 水道・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員3.4m 側道 側道・北西 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 国道の背後に一般住宅及び農家住宅等が混在する地域 |
17位 | 高鷲町鷲見字笠屋作552番2 | 北濃駅より12,000m | 181 円/m2 | 598 円/坪 | -2.16 % | |
用途 林地 利用現況 用材・雑木 地積 3,517m2(1,063坪) 建物構造 非表示 建蔽率 0% 容積率 0% 供給施設 インフラ無し 前面道路 都道府県道・幅員7.0m 都市計画区分 都市計画区域外 周辺の土地の利用現況 標高約810m、約20度の北向傾斜地で、人工杉、雑木の混合林地域 |