広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 犬山駅 | 9万4291円/m2 | 31万1707円/坪 | -0.42% | ![]() |
2位 | 富岡前 | 8万8400円/m2 | 29万2231円/坪 | -0.17% | ![]() |
3位 | 犬山口 | 7万5420円/m2 | 24万9322円/坪 | -0.56% | ![]() |
4位 | 木津用水 | 6万9650円/m2 | 23万0247円/坪 | -0.44% | ![]() |
5位 | 犬山遊園 | 6万0766円/m2 | 20万0881円/坪 | +0.08% | ![]() |
6位 | 楽田 | 5万6900円/m2 | 18万8099円/坪 | -0.42% | ![]() |
7位 | 羽黒 | 5万6771円/m2 | 18万7674円/坪 | -0.68% | ![]() |
8位 | 善師野 | 2万9000円/m2 | 9万5867円/坪 | -2.68% | ![]() |
2020年[令和2年]総平均(公示地価、基準地価)
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
犬山市内のエリアで最も高価格なのは犬山駅(9万4291円/m2)、最も低価格なのは善師野(2万9000円/m2)となります。
2020年[令和2年]基準地価
2020年[令和2年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
広告
愛知県犬山市(いぬやまし)の最新公示地価は平均6万8595円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均22万6762円/坪で、全国順位は290位です。前年からの変動率は-0.55%で、変動率の全国順位は653位です。
犬山市の最新基準地価は平均7万5572円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均24万9827円/坪で、全国順位は258位です。前年からの変動率は-0.85%で、変動率の全国順位は660位です。
1983年(昭和58年)から38年分のデータがあり、公示地価の最高値は13万4420円/m2(1991年)、最安値は6万5266円/m2(1987年)で、双方の差異は2.06倍です。基準地価の最高値は14万6500円/m2(1991年)、最安価格は7万5300円/m2(2017年)で、両者の差異は1.95倍です。
宅地の平均価格は6万4052円/m2、坪単価では21万1742円/坪です(2020年)。商業地の平均価格は9万9914円/m2、坪単価では33万0295円/坪です(2020年)。
犬山市の最高額地点は「犬山市天神町1丁目8番」(13万3000円/m2)で、最低額地点は「犬山市大字今井字宮下31番1」(820円/m2)です。
愛知県犬山市の土地取引をするには、土地価格相場を参照し、その物件の需要と供給の関係、マーケット動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の公示による公示地価、愛知県庁の公表による基準地価、国税庁の公表による路線価、国土交通省により四半期ごとに発表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、現実の物件の取引の際の実勢価格とは多少違いますので、ご理解ください。
本サイト「土地代データ」に掲載している犬山市の土地価格相場は、公示地価、基準地価のポイント別データに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を計算し、全国の市町村での犬山市の順位、および愛知県内での犬山市のランキングを付けています。公示地価、基準地価の対象となる地点は、毎年若干の選定変えがあるケースがあり、選定変え後の地点の過去の溯りのデータを集計しなおすため、新たに公示地価、基準地価が発表されるたびに、過去の地価データも若干の違いが生じますので、お含みおきください。
実際に愛知県犬山市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借り入れ、不動産取引、不動産投資、不動産運用をする際には、不動産屋、不動産鑑定士、土地家屋調査士、マンション管理士、司法書士、行政書士、宅地建物取引主任者など専門家の助けにより、査定・見積りを受けるとよいでしょう。
土地・家屋は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって自治体である犬山市が管理し、犬山市が課税をします。自己申告方式であり、申告義務があります。固定資産税の算出は、課税標準額に税率を掛けるのですが、その税率は、地方自治体が設定します。課税標準額は、適正な時価として、複雑な算出方法からもとめられますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地の値段は相続税評価額として路線価が対象で、公示地価の8割が目安です。
地価公示価格・地価調査価格の平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 6万7250円/m2 | 22万2314円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 6万8250円/m2 | 22万5619円/坪 | +1.48% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 6万8775円/m2 | 22万7355円/坪 | +0.78% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 6万9350円/m2 | 22万9256円/坪 | +0.84% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 6万5266円/m2 | 21万5757円/坪 | +0.79% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 7万1012円/m2 | 23万4752円/坪 | +2.97% | ![]() |
1989年[平成元年] | 8万8154円/m2 | 29万1419円/坪 | +10.48% | ![]() |
1990年[平成2年] | 11万6525円/m2 | 38万5206円/坪 | +15.20% | ![]() |
1991年[平成3年] | 13万6433円/m2 | 45万1019円/坪 | +17.35% | ![]() |
1992年[平成4年] | 12万2687円/m2 | 40万5578円/坪 | -4.53% | ![]() |
1993年[平成5年] | 10万8222円/m2 | 35万7759円/坪 | -12.34% | ![]() |
1994年[平成6年] | 10万0847円/m2 | 33万3379円/坪 | -5.20% | ![]() |
1995年[平成7年] | 10万8327円/m2 | 35万8106円/坪 | -2.15% | ![]() |
1996年[平成8年] | 10万9965円/m2 | 36万3521円/坪 | -3.28% | ![]() |
1997年[平成9年] | 10万5220円/m2 | 34万7837円/坪 | -1.21% | ![]() |
1998年[平成10年] | 10万1423円/m2 | 33万5282円/坪 | -0.87% | ![]() |
1999年[平成11年] | 9万7511円/m2 | 32万2352円/坪 | -3.02% | ![]() |
2000年[平成12年] | 9万5265円/m2 | 31万4926円/坪 | -1.81% | ![]() |
2001年[平成13年] | 9万3096円/m2 | 30万7755円/坪 | -1.80% | ![]() |
2002年[平成14年] | 8万9215円/m2 | 29万4926円/坪 | -3.51% | ![]() |
2003年[平成15年] | 8万1942円/m2 | 27万0883円/坪 | -7.58% | ![]() |
2004年[平成16年] | 7万8918円/m2 | 26万0887円/坪 | -4.27% | ![]() |
2005年[平成17年] | 7万6448円/m2 | 25万2721円/坪 | -3.16% | ![]() |
2006年[平成18年] | 7万4629円/m2 | 24万6709円/坪 | -2.36% | ![]() |
2007年[平成19年] | 7万3900円/m2 | 24万4297円/坪 | -1.10% | ![]() |
2008年[平成20年] | 7万3688円/m2 | 24万3599円/坪 | -0.48% | ![]() |
2009年[平成21年] | 7万1837円/m2 | 23万7477円/坪 | -2.53% | ![]() |
2010年[平成22年] | 7万1785円/m2 | 23万7308円/坪 | -1.98% | ![]() |
2011年[平成23年] | 7万1278円/m2 | 23万5631円/坪 | -0.81% | ![]() |
2012年[平成24年] | 7万1192円/m2 | 23万5348円/坪 | -0.16% | ![]() |
2013年[平成25年] | 7万0766円/m2 | 23万3939円/坪 | -0.06% | ![]() |
2014年[平成26年] | 7万0873円/m2 | 23万4291円/坪 | -0.18% | ![]() |
2015年[平成27年] | 7万0956円/m2 | 23万4567円/坪 | -0.16% | ![]() |
2016年[平成28年] | 7万0541円/m2 | 23万3196円/坪 | -0.16% | ![]() |
2017年[平成29年] | 7万0040円/m2 | 23万1539円/坪 | -0.20% | ![]() |
2018年[平成30年] | 7万0403円/m2 | 23万2737円/坪 | -0.13% | ![]() |
2019年[令和元年] | 7万1252円/m2 | 23万5546円/坪 | -0.07% | ![]() |
2020年[令和2年] | 7万0852円/m2 | 23万4224円/坪 | -0.65% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 6万7250円/m2 | 22万2314円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 6万8250円/m2 | 22万5619円/坪 | +1.48% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 6万8775円/m2 | 22万7355円/坪 | +0.78% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 6万9350円/m2 | 22万9256円/坪 | +0.84% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 6万5266円/m2 | 21万5757円/坪 | +0.79% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 6万9585円/m2 | 23万0035円/坪 | +2.97% | ![]() |
1989年[平成元年] | 8万2688円/m2 | 27万3351円/坪 | +9.77% | ![]() |
1990年[平成2年] | 11万2330円/m2 | 37万1338円/坪 | +13.67% | ![]() |
1991年[平成3年] | 13万4420円/m2 | 44万4363円/坪 | +19.50% | ![]() |
1992年[平成4年] | 12万3923円/m2 | 40万9663円/坪 | -2.81% | ![]() |
1993年[平成5年] | 10万8533円/m2 | 35万8787円/坪 | -13.11% | ![]() |
1994年[平成6年] | 10万0393円/m2 | 33万1880円/坪 | -5.62% | ![]() |
1995年[平成7年] | 10万9310円/m2 | 36万1357円/坪 | -2.35% | ![]() |
1996年[平成8年] | 10万4363円/m2 | 34万5002円/坪 | -3.44% | ![]() |
1997年[平成9年] | 10万2368円/m2 | 33万8407円/坪 | -1.26% | ![]() |
1998年[平成10年] | 10万0235円/m2 | 33万1355円/坪 | -0.80% | ![]() |
1999年[平成11年] | 9万6505円/m2 | 31万9024円/坪 | -3.07% | ![]() |
2000年[平成12年] | 9万4350円/m2 | 31万1900円/坪 | -1.82% | ![]() |
2001年[平成13年] | 9万2530円/m2 | 30万5884円/坪 | -1.53% | ![]() |
2002年[平成14年] | 8万9375円/m2 | 29万5454円/坪 | -2.92% | ![]() |
2003年[平成15年] | 8万1880円/m2 | 27万0677円/坪 | -8.00% | ![]() |
2004年[平成16年] | 7万7975円/m2 | 25万7768円/坪 | -4.48% | ![]() |
2005年[平成17年] | 7万5380円/m2 | 24万9190円/坪 | -3.30% | ![]() |
2006年[平成18年] | 7万3520円/m2 | 24万3041円/坪 | -2.44% | ![]() |
2007年[平成19年] | 7万2530円/m2 | 23万9768円/坪 | -1.37% | ![]() |
2008年[平成20年] | 7万2235円/m2 | 23万8793円/坪 | -0.59% | ![]() |
2009年[平成21年] | 7万0555円/m2 | 23万3239円/坪 | -2.35% | ![]() |
2010年[平成22年] | 6万9210円/m2 | 22万8793円/坪 | -1.91% | ![]() |
2011年[平成23年] | 6万8730円/m2 | 22万7206円/坪 | -0.75% | ![]() |
2012年[平成24年] | 6万8620円/m2 | 22万6842円/坪 | -0.20% | ![]() |
2013年[平成25年] | 6万8233円/m2 | 22万5564円/坪 | -0.10% | ![]() |
2014年[平成26年] | 6万8223円/m2 | 22万5533円/坪 | -0.28% | ![]() |
2015年[平成27年] | 6万8223円/m2 | 22万5533円/坪 | -0.30% | ![]() |
2016年[平成28年] | 6万7768円/m2 | 22万4027円/坪 | -0.22% | ![]() |
2017年[平成29年] | 6万7650円/m2 | 22万3636円/坪 | -0.27% | ![]() |
2018年[平成30年] | 6万7577円/m2 | 22万3395円/坪 | -0.16% | ![]() |
2019年[平成31年] | 6万8917円/m2 | 22万7826円/坪 | -0.15% | ![]() |
2020年[令和2年] | 6万8595円/m2 | 22万6762円/坪 | -0.55% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1988年[昭和63年] | 8万1000円/m2 | 26万7768円/坪 | ||
1989年[平成元年] | 11万2750円/m2 | 37万2727円/坪 | +15.43% | ![]() |
1990年[平成2年] | 13万7500円/m2 | 45万4545円/坪 | +22.10% | ![]() |
1991年[平成3年] | 14万6500円/m2 | 48万4297円/坪 | +6.61% | ![]() |
1992年[平成4年] | 11万7333円/m2 | 38万7878円/坪 | -13.16% | ![]() |
1993年[平成5年] | 10万6666円/m2 | 35万2617円/坪 | -9.00% | ![]() |
1994年[平成6年] | 10万3266円/m2 | 34万1377円/坪 | -3.10% | ![]() |
1995年[平成7年] | 10万2100円/m2 | 33万7520円/坪 | -1.05% | ![]() |
1996年[平成8年] | 13万6575円/m2 | 45万1487円/坪 | -2.27% | ![]() |
1997年[平成9年] | 11万6060円/m2 | 38万3669円/坪 | -1.00% | ![]() |
1998年[平成10年] | 10万5383円/m2 | 34万8374円/坪 | -1.14% | ![]() |
1999年[平成11年] | 10万0866円/m2 | 33万3443円/坪 | -2.83% | ![]() |
2000年[平成12年] | 9万8316円/m2 | 32万5013円/坪 | -1.80% | ![]() |
2001年[平成13年] | 9万4983円/m2 | 31万3994円/坪 | -2.70% | ![]() |
2002年[平成14年] | 8万8683円/m2 | 29万3168円/坪 | -5.50% | ![]() |
2003年[平成15年] | 8万2150円/m2 | 27万1570円/坪 | -6.16% | ![]() |
2004年[平成16年] | 8万1614円/m2 | 26万9799円/坪 | -3.55% | ![]() |
2005年[平成17年] | 7万9500円/m2 | 26万2809円/坪 | -2.76% | ![]() |
2006年[平成18年] | 7万7800円/m2 | 25万7190円/坪 | -2.14% | ![]() |
2007年[平成19年] | 7万7814円/m2 | 25万7237円/坪 | -0.32% | ![]() |
2008年[平成20年] | 7万7842円/m2 | 25万7331円/坪 | -0.18% | ![]() |
2009年[平成21年] | 7万5500円/m2 | 24万9586円/坪 | -3.04% | ![]() |
2010年[平成22年] | 7万8225円/m2 | 25万8595円/坪 | -2.18% | ![]() |
2011年[平成23年] | 7万7650円/m2 | 25万6694円/坪 | -0.96% | ![]() |
2012年[平成24年] | 7万7625円/m2 | 25万6611円/坪 | -0.08% | ![]() |
2013年[平成25年] | 7万6677円/m2 | 25万3480円/坪 | +0.02% | ![]() |
2014年[平成26年] | 7万7055円/m2 | 25万4729円/坪 | +0.03% | ![]() |
2015年[平成27年] | 7万7333円/m2 | 25万5647円/坪 | +0.17% | ![]() |
2016年[平成28年] | 7万7322円/m2 | 25万5610円/坪 | -0.03% | ![]() |
2017年[平成29年] | 7万5300円/m2 | 24万8925円/坪 | -0.03% | ![]() |
2018年[平成30年] | 7万6054円/m2 | 25万1419円/坪 | -0.05% | ![]() |
2019年[令和元年] | 7万6136円/m2 | 25万1690円/坪 | +0.08% | ![]() |
2020年[令和2年] | 7万5572円/m2 | 24万9827円/坪 | -0.85% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
犬山市の町名は、青塚、味加田、荒井、池田、池野安楽寺、石塚、石畑、稲干場、犬山、井ノ元、今井、杁下、岩穴、岩田、牛岩、内久保、内田東町、内屋敷、梅坪、裏ノ門、裏山、追分、追分東、大洞、落添、垣ノ内、柿畑、角池、楽田青塚、楽田安師、楽田一色浦、楽田今村、楽田内久保、楽田打越、楽田大橋、楽田勝部前、楽田上沼、楽田小針、楽田地蔵池、楽田大円、楽田鶴池、楽田天神、楽田長塚東、楽田長塚西、楽田西浦、楽田西野、楽田巾、楽田原東、楽田原西、楽田東追分、楽田三ツ塚、楽田山ノ田、上榎島、上坂町、上野、上野新町、上ノ田、上舞台、烏杜、観音浦、北浦、北大橋、北古券、北高根、北大門、北之門、北平塚、北洞、喜六屋敷、九左エ門廻り、倉曽洞、栗栖、栗林、郷中、郷東、郷西、小路、五反田、木津、御殿屋敷、小洞、五郎丸、五郎丸二タ俣、五郎丸東、佐ケ瀬、鷺山、四季の丘、篠平、下榎島、下小針、下沼、下舞台、下屋敷、十三塚、常福寺洞、城山、新川、善師野、善師野台、惣作、大上戸、大門、高坪、高根、太吉屋敷、田口、長者町、継鹿尾、土取、堤下、寺洞、寺西、天王前、天神町、塔野地、塔野地杉、塔野地西、塔野地北、堂屋敷、富岡、富岡新町、富岡東、富岡南、外屋敷、鳥屋越、中唐曽、中切、中小針、仲畑、中道、仲屋敷、中山町、七ツ屋、西片草、西唐曽、西北野、西桑原、西古券、西大円、西野、西洞、ニタ田、二本木、野田、野中、白山洞、羽黒、羽黒朝日、羽黒稲葉東、羽黒稲葉西、羽黒起、羽黒恩田島、羽黒菊川、羽黒栄、羽黒桜海道、羽黒新赤坂、羽黒新田、羽黒新外山、羽黒摺墨、羽黒惣境、羽黒高橋、羽黒堂前、羽黒成海西、羽黒成海南、羽黒鉾添、羽黒安戸西、羽黒安戸南、羽黒余町、橋爪、橋爪東、蓮池、八曽、八反田、巾前、巾廻り、番前、東片草、東唐曽、東北野、東桑原、東古券、東大円、平塚、笛田、富士山、舟田、前田面、前並、前原、前原味鹿、前原西、前原南、松本町、的場、丸山天白町、南大橋、南古券、南高根、宮裏、宮浦、宮山、宮東、宮西、向田、向山、もえぎケ丘、元散前、桃山台、薬師浦、薬師前、焼野、屋敷裏、藪ケ洞、藪畔、山神、山崎西、山ノ田、山ノ田腰、山ノ鼻、横町、林吾塚、若宮、早稲田です。
広告