広告
マークをクリックすると地価表示
順位 | エリア | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 北見駅 | 2万8643円/m2 | 9万4690円/坪 | -0.34% | ![]() |
2位 | 西北見 | 1万7400円/m2 | 5万7520円/坪 | +0.00% | ![]() |
3位 | 柏陽 | 1万5350円/m2 | 5万0743円/坪 | -0.34% | ![]() |
4位 | 愛し野 | 1万2900円/m2 | 4万2644円/坪 | +0.00% | ![]() |
5位 | 端野 | 9700円/m2 | 3万2066円/坪 | -1.02% | ![]() |
6位 | 留辺蘂 | 9050円/m2 | 2万9917円/坪 | -1.09% | ![]() |
7位 | 東相内 | 8700円/m2 | 2万8760円/坪 | -1.14% | ![]() |
8位 | 常呂町 | 7000円/m2 | 2万3140円/坪 | -2.78% | ![]() |
9位 | 相内 | 5900円/m2 | 1万9504円/坪 | -1.67% | ![]() |
10位 | 西留辺蘂 | 4700円/m2 | 1万5537円/坪 | -2.11% | ![]() |
11位 | 温根湯温泉 | 2700円/m2 | 8925円/坪 | -3.57% | ![]() |
2020年[令和2年]総平均(公示地価、基準地価)
2020年[令和2年]基準地価
2020年[令和2年]公示地価
詳細ボタンをクリックすると、用途(「住宅地」「宅地見込地」「商業地」「準工業地」「工業地」「市街化調整区域内の現況宅地」「市街化調整区域内の現況林地」)、利用現況、地積、建物構造、供給施設、法規制、建蔽率、容積率、前面道路、側道、地図、過去データが分かります。
広告
北海道北見市(きたみし)の最新公示地価は平均1万9684円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均6万5071円/坪で、全国順位は1057位です。前年からの変動率は-0.52%で、変動率の全国順位は641位です。
北見市の最新基準地価は平均1万7873円/m2(2020年[令和2年])、坪単価では平均5万9086円/坪で、全国順位は1002位です。前年からの変動率は-0.82%で、変動率の全国順位は637位です。
1983年(昭和58年)から38年分のデータがあり、公示地価の最高値は21万7800円/m2(1992年)、最低価格は1万9627円/m2(2018年)で、両者の差は11.10倍です。基準地価の最高値は3万3500円/m2(1985年)、最安価格は1万7873円/m2(2020年)で、双方の差は1.87倍です。
宅地の平均価格は1万4682円/m2、坪単価では4万8538円/坪です(2020年)。商業地の平均価格は3万1977円/m2、坪単位では10万5711円/坪です(2020年)。
北見市の最も高価格地点は「北見市大通西2丁目12番」(5万6900円/m2)で、最も低額地点は「北見市留辺蘂町温根湯温泉104番24」(2700円/m2)です。
北海道北見市の土地取引をするには、土地代相場を参考にし、その物件の需要の強弱、市場動向により、土地売買価格が決まります。土地価格の相場は、国土交通省の発表による公示地価、北海道庁の公表による基準地価、国税庁の発表による路線価、国土交通省により四半期ごとに公表される不動産取引価格が参考になります。これらの数値は、現実の不動産の取引の際の実勢価格とは多少異なることがありますので、ご留意ください。
当サイトに掲載している北見市の土地相場は、公示地価、基準地価の計測点データに基づいて、当社が独自に平均値を集計し、変動率を計算し、全国の市区町村での北見市のランキング、および北海道内での北見市の順位を付けています。公示地価、基準地価の対象となる地点は、毎年若干の選定変えがあることがあり、選定変え後の地点の過去の遡りの数値を過去データとして計算しなおすため、新規に公示地価、基準地価が公表されるたびに、過去の地価データも若干の差異が発生しますので、お含み置きください。
実際に北海道北見市の土地の売却、土地の購入、住宅の購入、住宅ローンによる借り入れ、不動産売買、投資、不動産運用をする際には、不動産会社、不動産鑑定士、土地家屋調査士、マンション管理士、司法書士、行政書士、宅地建物取引主任者など専門家の助けにより、査定・見積もりをしてもらうとよいでしょう。
土地は、固定資産税の課税対象となり、登記簿によって地方自治体である北見市が管理し、北見市が課税をします。自己申告による方式で、申告義務があります。固定資産税の算出は、課税標準額に税率を乗算するのですが、その税率は、自治体が設定します。課税標準額は、「適正な時価」として、複雑な計算方法で導かれますが公示地価の7割が目安です。相続税・贈与税における土地価格は相続税評価額と呼ばれ路線価となり、公示地価の8割が目安です。
地価公示価格・地価調査価格の平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 2万1600円/m2 | 7万1404円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 3万1242円/m2 | 10万3282円/坪 | +2.17% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 3万1800円/m2 | 10万5123円/坪 | +1.56% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 3万0800円/m2 | 10万1818円/坪 | +0.00% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 2万9633円/m2 | 9万7961円/坪 | -4.55% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 2万8700円/m2 | 9万4876円/坪 | -3.32% | ![]() |
1989年[平成元年] | 6万0900円/m2 | 20万1322円/坪 | -1.24% | ![]() |
1990年[平成2年] | 6万1036円/m2 | 20万1773円/坪 | +0.39% | ![]() |
1991年[平成3年] | 5万7307円/m2 | 18万9446円/坪 | +1.49% | ![]() |
1992年[平成4年] | 5万7861円/m2 | 19万1277円/坪 | +0.18% | ![]() |
1993年[平成5年] | 5万4018円/m2 | 17万8574円/坪 | +0.20% | ![]() |
1994年[平成6年] | 4万8100円/m2 | 15万9008円/坪 | -0.76% | ![]() |
1995年[平成7年] | 6万1642円/m2 | 20万3775円/坪 | -1.71% | ![]() |
1996年[平成8年] | 5万9894円/m2 | 19万7999円/坪 | -1.43% | ![]() |
1997年[平成9年] | 5万7700円/m2 | 19万0743円/坪 | -0.98% | ![]() |
1998年[平成10年] | 5万1807円/m2 | 17万1265円/坪 | -1.28% | ![]() |
1999年[平成11年] | 4万4574円/m2 | 14万7352円/坪 | -1.34% | ![]() |
2000年[平成12年] | 4万1690円/m2 | 13万7819円/坪 | -1.74% | ![]() |
2001年[平成13年] | 3万8587円/m2 | 12万7560円/坪 | -1.81% | ![]() |
2002年[平成14年] | 3万8993円/m2 | 12万8904円/坪 | -2.07% | ![]() |
2003年[平成15年] | 3万6527円/m2 | 12万0751円/坪 | -1.68% | ![]() |
2004年[平成16年] | 3万4282円/m2 | 11万3330円/坪 | -2.41% | ![]() |
2005年[平成17年] | 3万2423円/m2 | 10万7185円/坪 | -2.75% | ![]() |
2006年[平成18年] | 3万0505円/m2 | 10万0845円/坪 | -3.21% | ![]() |
2007年[平成19年] | 2万9176円/m2 | 9万6451円/坪 | -2.98% | ![]() |
2008年[平成20年] | 2万7570円/m2 | 9万1142円/坪 | -3.52% | ![]() |
2009年[平成21年] | 2万6217円/m2 | 8万6669円/坪 | -3.52% | ![]() |
2010年[平成22年] | 2万4832円/m2 | 8万2090円/坪 | -4.09% | ![]() |
2011年[平成23年] | 2万3579円/m2 | 7万7948円/坪 | -4.15% | ![]() |
2012年[平成24年] | 2万2455円/m2 | 7万4234円/坪 | -4.19% | ![]() |
2013年[平成25年] | 2万1408円/m2 | 7万0772円/坪 | -4.27% | ![]() |
2014年[平成26年] | 2万0597円/m2 | 6万8089円/坪 | -3.51% | ![]() |
2015年[平成27年] | 2万0058円/m2 | 6万6310円/坪 | -2.57% | ![]() |
2016年[平成28年] | 1万9434円/m2 | 6万4245円/坪 | -1.69% | ![]() |
2017年[平成29年] | 1万9325円/m2 | 6万3884円/坪 | -0.98% | ![]() |
2018年[平成30年] | 1万8827円/m2 | 6万2238円/坪 | -0.84% | ![]() |
2019年[令和元年] | 1万8868円/m2 | 6万2374円/坪 | -0.72% | ![]() |
2020年[令和2年] | 1万8778円/m2 | 6万2079円/坪 | -0.67% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1984年[昭和59年] | 2万1000円/m2 | 6万9421円/坪 | ||
1985年[昭和60年] | 2万1600円/m2 | 7万1404円/坪 | +2.86% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 2万1600円/m2 | 7万1404円/坪 | +0.00% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 2万1100円/m2 | 6万9752円/坪 | -2.31% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 2万0000円/m2 | 6万6115円/坪 | -5.21% | ![]() |
1989年[平成元年] | 19万9900円/m2 | 66万0826円/坪 | -1.00% | ![]() |
1990年[平成2年] | 19万9900円/m2 | 66万0826円/坪 | +0.00% | ![]() |
1991年[平成3年] | 21万6400円/m2 | 71万5371円/坪 | +4.34% | ![]() |
1992年[平成4年] | 21万7800円/m2 | 71万9999円/坪 | -0.14% | ![]() |
1993年[平成5年] | 21万3800円/m2 | 70万6776円/坪 | -0.96% | ![]() |
1994年[平成6年] | 13万7500円/m2 | 45万4545円/坪 | -3.19% | ![]() |
1995年[平成7年] | 18万0475円/m2 | 59万6611円/坪 | -3.99% | ![]() |
1996年[平成8年] | 17万3675円/m2 | 57万4132円/坪 | -2.45% | ![]() |
1997年[平成9年] | 16万3750円/m2 | 54万1322円/坪 | -2.65% | ![]() |
1998年[平成10年] | 8万2781円/m2 | 27万3658円/坪 | -2.26% | ![]() |
1999年[平成11年] | 6万2360円/m2 | 20万6148円/坪 | -1.88% | ![]() |
2000年[平成12年] | 5万6920円/m2 | 18万8165円/坪 | -2.36% | ![]() |
2001年[平成13年] | 5万0706円/m2 | 16万7625円/坪 | -3.04% | ![]() |
2002年[平成14年] | 4万6020円/m2 | 15万2132円/坪 | -3.11% | ![]() |
2003年[平成15年] | 4万1243円/m2 | 13万6342円/坪 | -2.24% | ![]() |
2004年[平成16年] | 3万9037円/m2 | 12万9049円/坪 | -2.31% | ![]() |
2005年[平成17年] | 3万6481円/m2 | 12万0599円/坪 | -2.97% | ![]() |
2006年[平成18年] | 3万3806円/m2 | 11万1756円/坪 | -3.63% | ![]() |
2007年[平成19年] | 3万2150円/m2 | 10万6280円/坪 | -3.00% | ![]() |
2008年[平成20年] | 3万0175円/m2 | 9万9752円/坪 | -3.49% | ![]() |
2009年[平成21年] | 2万8700円/m2 | 9万4876円/坪 | -3.16% | ![]() |
2010年[平成22年] | 2万7137円/m2 | 8万9710円/坪 | -3.73% | ![]() |
2011年[平成23年] | 2万5768円/m2 | 8万5185円/坪 | -3.72% | ![]() |
2012年[平成24年] | 2万4531円/m2 | 8万1095円/坪 | -3.75% | ![]() |
2013年[平成25年] | 2万3375円/m2 | 7万7272円/坪 | -3.88% | ![]() |
2014年[平成26年] | 2万2493円/m2 | 7万4359円/坪 | -3.16% | ![]() |
2015年[平成27年] | 2万1881円/m2 | 7万2334円/坪 | -2.35% | ![]() |
2016年[平成28年] | 2万0770円/m2 | 6万8663円/坪 | -1.56% | ![]() |
2017年[平成29年] | 2万0564円/m2 | 6万7982円/坪 | -0.78% | ![]() |
2018年[平成30年] | 1万9627円/m2 | 6万4885円/坪 | -0.59% | ![]() |
2019年[平成31年] | 1万9768円/m2 | 6万5350円/坪 | -0.56% | ![]() |
2020年[令和2年] | 1万9684円/m2 | 6万5071円/坪 | -0.52% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 2万1600円/m2 | 7万1404円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 3万2950円/m2 | 10万8925円/坪 | +2.17% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 3万3500円/m2 | 11万0743円/坪 | +1.35% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 3万1950円/m2 | 10万5619円/坪 | +0.00% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 3万0700円/m2 | 10万1487円/坪 | -4.83% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 2万9787円/m2 | 9万8471円/坪 | -3.08% | ![]() |
1989年[平成元年] | 3万0011円/m2 | 9万9210円/坪 | -1.27% | ![]() |
1990年[平成2年] | 3万0177円/m2 | 9万9761円/坪 | +0.48% | ![]() |
1991年[平成3年] | 2万8381円/m2 | 9万3824円/坪 | +0.86% | ![]() |
1992年[平成4年] | 2万8781円/m2 | 9万5146円/坪 | +0.24% | ![]() |
1993年[平成5年] | 3万1192円/m2 | 10万3116円/坪 | +0.41% | ![]() |
1994年[平成6年] | 3万0220円/m2 | 9万9900円/坪 | -0.41% | ![]() |
1995年[平成7年] | 2万9953円/m2 | 9万9019円/坪 | -1.25% | ![]() |
1996年[平成8年] | 2万9553円/m2 | 9万7696円/坪 | -1.16% | ![]() |
1997年[平成9年] | 2万9420円/m2 | 9万7256円/坪 | -0.54% | ![]() |
1998年[平成10年] | 2万9093円/m2 | 9万6176円/坪 | -1.02% | ![]() |
1999年[平成11年] | 2万7900円/m2 | 9万2231円/坪 | -0.95% | ![]() |
2000年[平成12年] | 2万7412円/m2 | 9万0619円/坪 | -1.15% | ![]() |
2001年[平成13年] | 2万7225円/m2 | 8万9999円/坪 | -0.66% | ![]() |
2002年[平成14年] | 3万2794円/m2 | 10万8410円/坪 | -1.09% | ![]() |
2003年[平成15年] | 3万2088円/m2 | 10万6076円/坪 | -1.19% | ![]() |
2004年[平成16年] | 3万0055円/m2 | 9万9357円/坪 | -2.51% | ![]() |
2005年[平成17年] | 2万8816円/m2 | 9万5261円/坪 | -2.56% | ![]() |
2006年[平成18年] | 2万7572円/m2 | 9万1147円/坪 | -2.83% | ![]() |
2007年[平成19年] | 2万6533円/m2 | 8万7713円/坪 | -2.97% | ![]() |
2008年[平成20年] | 2万5255円/m2 | 8万3489円/坪 | -3.54% | ![]() |
2009年[平成21年] | 2万4011円/m2 | 7万9375円/坪 | -3.83% | ![]() |
2010年[平成22年] | 2万2783円/m2 | 7万5316円/坪 | -4.40% | ![]() |
2011年[平成23年] | 2万1633円/m2 | 7万1515円/坪 | -4.53% | ![]() |
2012年[平成24年] | 2万0611円/m2 | 6万8135円/坪 | -4.58% | ![]() |
2013年[平成25年] | 1万9661円/m2 | 6万4995円/坪 | -4.62% | ![]() |
2014年[平成26年] | 1万8911円/m2 | 6万2516円/坪 | -3.83% | ![]() |
2015年[平成27年] | 1万8438円/m2 | 6万0955円/坪 | -2.76% | ![]() |
2016年[平成28年] | 1万8172円/m2 | 6万0073円/坪 | -1.80% | ![]() |
2017年[平成29年] | 1万8215円/m2 | 6万0217円/坪 | -1.17% | ![]() |
2018年[平成30年] | 1万8068円/m2 | 5万9730円/坪 | -1.06% | ![]() |
2019年[令和元年] | 1万7968円/m2 | 5万9399円/坪 | -0.88% | ![]() |
2020年[令和2年] | 1万7873円/m2 | 5万9086円/坪 | -0.82% | ![]() |
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
北見市の町名は、相内町、青葉町、曙町、朝日町、泉町、大通東、大通西、大町、卸町、開成、花月町、柏木、桂町、上ところ、上仁頃、川沿町、川東、北上、北一条東、北一条西、北二条東、北二条西、北三条東、北三条西、北四条東、北四条西、北五条東、北五条西、北六条東、北六条西、北七条東、北七条西、北八条東、北八条西、北九条東、北十条東、北十一条東、清見町、小泉、高栄東町、高栄西町、公園町、光西町、広明町、光葉町、寿町、幸町、栄町、桜町、三楽町、春光町、昭和、新生町、末広町、住吉、清月町、大正、高砂町、田端町、端野町一区、端野町二区、端野町三区、端野町川向、端野町協和、端野町端野、端野町忠志、端野町豊実、端野町緋牛内、端野町北登、中央町、中央三輪、常川、東陵町、常盤町、常呂町岐阜、常呂町共立、常呂町栄浦、常呂町常呂、常呂町土佐、常呂町富丘、常呂町豊川、常呂町登、常呂町東浜、常呂町日吉、常呂町福山、常呂町吉野、富里、豊田、とん田東町、とん田西町、中ノ島町、並木町、仁頃町、西相内、錦町、西富町、西三輪、柏陽町、花園町、番場町、東相内町、東三輪、ひかり野、広郷、双葉町、文京町、豊地、北央町、北進町、北斗町、北陽、北光、本沢、美里、三住町、美園、緑ケ丘、緑町、南丘、南仲町、南町、美山町、美芳町、無加川町、本町、山下町、大和、留辺蘂町旭1区、留辺蘂町旭3区、留辺蘂町旭北、留辺蘂町旭公園、留辺蘂町旭中央、留辺蘂町旭西、留辺蘂町旭東、留辺蘂町旭南、留辺蘂町東町、留辺蘂町泉、留辺蘂町大富、留辺蘂町温根湯温泉、留辺蘂町金華、留辺蘂町上町、留辺蘂町川北、留辺蘂町厚和、留辺蘂町栄町、留辺蘂町昭栄、留辺蘂町滝の湯、留辺蘂町富岡、留辺蘂町豊金、留辺蘂町仲町、留辺蘂町花丘、留辺蘂町花園、留辺蘂町平里、留辺蘂町富士見、留辺蘂町松山、留辺蘂町丸山、留辺蘂町瑞穂、留辺蘂町宮下町、留辺蘂町元町、留辺蘂町大和、若葉、若松です。
広告