1位 | 北青山3-5-30 | 表参道駅より50m | 2900万0000 円/m2 | 9586万7768 円/坪 | +4.32 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・雑木 利用状況表示 店舗、事務所兼駐車場 地積 465m2(140坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南西・幅員36.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層店舗ビル等が建ち並ぶ繁華な商業地域 |
2位 | 虎ノ門1-1-21 | 虎ノ門駅より1m | 1500万0000 円/m2 | 4958万6776 円/坪 | +3.45 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 989m2(299坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南西・幅員33.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗、事務所が多い商業地域 |
3位 | 新橋1-18-16 | 内幸町駅より0m | 1460万0000 円/m2 | 4826万4462 円/坪 | +4.29 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・雑木 利用状況表示 店舗、事務所兼駐車場 地積 1,176m2(355坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・南西・幅員33.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗兼事務所が建ち並ぶ商業地域 |
4位 | 南青山2-1-1 | 青山一丁目駅より0m | 1440万0000 円/m2 | 4760万3305 円/坪 | +5.11 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・雑木 利用状況表示 事務所兼駐車場 地積 4,480m2(1,355坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員40.0m 側道 三方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の事務所ビル、店舗等が建ち並ぶ商業地域 |
5位 | 南青山3-17-8 | 表参道駅より100m | 1430万0000 円/m2 | 4727万2727 円/坪 | +5.15 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 利用状況表示 店舗 地積 383m2(115坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・南西・幅員14.5m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層店舗ビル等が建ち並ぶ繁華な商業地域 |
6位 | 新橋2-19-3 | 新橋駅より140m | 1230万0000 円/m2 | 4066万1156 円/坪 | +6.03 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 293m2(88坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 1000% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・北東・幅員33.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層店舗兼事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
6位 | 虎ノ門1-15-16 | 虎ノ門駅より60m | 1230万0000 円/m2 | 4066万1156 円/坪 | +6.96 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・雑木 利用状況表示 事務所兼駐車場 地積 1,224m2(370坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員27.0m 側道 四方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
8位 | 港南2-16-2 | 品川駅より200m | 1210万0000 円/m2 | 3999万9999 円/坪 | +4.31 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・雑木 利用状況表示 事務所、店舗兼駐車場 地積 3,811m2(1,152坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の事務所ビル等が建ち並ぶ大規模開発地域 |
9位 | 東新橋1-9-3 | 汐留駅より240m | 1190万0000 円/m2 | 3933万8842 円/坪 | +4.39 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・雑木 利用状況表示 事務所兼駐車場 地積 5,518m2(1,669坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南西・幅員16.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の事務所等の建ち並ぶ再開発された商業地域 |
10位 | 南青山2-27-25 | 外苑前駅より120m | 1180万0000 円/m2 | 3900万8264 円/坪 | +6.31 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・雑木 利用状況表示 店舗、事務所兼駐車場 地積 1,038m2(313坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員40.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
11位 | 六本木4-9-5 | 六本木駅より0m | 1090万0000 円/m2 | 3603万3057 円/坪 | +5.83 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 132m2(39坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・南東・幅員40.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビルが建ち並ぶ繁華な商業地域 |
12位 | 赤坂2-2-17 | 溜池山王駅より0m | 1060万0000 円/m2 | 3504万1322 円/坪 | +4.95 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・雑木 利用状況表示 事務所、店舗兼駐車場 地積 615m2(186坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・南西・幅員40.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗兼事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
13位 | 西新橋1丁目104番6外 | 内幸町駅より110m | 984万0000 円/m2 | 3252万8925 円/坪 | +5.81 % | |
用途 商業地 利用現況 雑木 利用状況表示 建築中 地積 338m2(102坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・南東・幅員33.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
14位 | 新橋2-9-7 | 新橋駅より90m | 951万0000 円/m2 | 3143万8016 円/坪 | +5.20 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 113m2(34坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・東・幅員18.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ駅近の商業地域 |
15位 | 南青山5-13-1 | 表参道駅より390m | 921万0000 円/m2 | 3044万6280 円/坪 | | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 230m2(69坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員16.3m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層店舗兼事務所ビル等の多い商業地域 |
16位 | 赤坂1-11-28 | 溜池山王駅より1m | 850万0000 円/m2 | 2809万9173 円/坪 | +8.97 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 510m2(154坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北西・幅員40.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗兼事務所等が建ち並ぶ商業地域 |
17位 | 虎ノ門5-12-11 | 神谷町駅より0m | 794万0000 円/m2 | 2624万7933 円/坪 | +13.27 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・雑木 利用状況表示 駅舎、店舗兼事務所 地積 874m2(264坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員27.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗兼事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
18位 | 西新橋2-35-2 | 虎ノ門ヒルズ駅より410m | 780万0000 円/m2 | 2578万5123 円/坪 | +8.33 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・雑木 利用状況表示 店舗、事務所兼駐車場 地積 383m2(115坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北東・幅員40.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼事務所等が混在する商業地域 |
19位 | 虎ノ門4-1-17 | 神谷町駅より150m | 777万0000 円/m2 | 2568万5950 円/坪 | +5.14 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 事務所、店舗兼共同住宅 地積 2,208m2(667坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南西・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
20位 | 西新橋3丁目104番1外 | 御成門駅より100m | 770万0000 円/m2 | 2545万4545 円/坪 | +10.00 % | |
用途 商業地 利用現況 雑木 利用状況表示 建築中 地積 1,237m2(374坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・南東・幅員33.0m 側道 四方路 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗、事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
21位 | 赤坂3-10-1 | 赤坂見附駅より60m | 710万0000 円/m2 | 2347万1074 円/坪 | +13.60 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 238m2(71坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・東・幅員9.3m 側道 側道・北 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
22位 | 新橋1-17-1 | 新橋駅より260m | 709万0000 円/m2 | 2343万8016 円/坪 | +9.24 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 利用状況表示 事務所 地積 126m2(38坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 800% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北東・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗兼事務所、ホテル等が集積する商業地域 |
23位 | 浜松町1-30-11 | 浜松町駅より110m | 700万0000 円/m2 | 2314万0495 円/坪 | +9.72 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 利用状況表示 店舗 地積 271m2(81坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南・幅員27.0m 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗、事務所ビルが多い駅前の商業地域 |
24位 | 芝5-31-17 | 田町駅より170m | 672万0000 円/m2 | 2221万4876 円/坪 | +12.00 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・雑木 利用状況表示 事務所兼駐車場 地積 709m2(214坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員33.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ駅前商業地域 |
25位 | 新橋3-10-9 | 新橋駅より280m | 663万0000 円/m2 | 2191万7355 円/坪 | +11.06 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・旅館 利用状況表示 ホテル兼店舗 地積 189m2(57坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北西・幅員18.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
26位 | 赤坂4-1-30 | 赤坂見附駅より200m | 659万0000 円/m2 | 2178万5123 円/坪 | +11.51 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 店舗、事務所兼住宅 地積 202m2(61坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員40.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗兼事務所等が建ち並ぶ商業地域 |
27位 | 高輪3-25-22 | 品川駅より200m | 655万0000 円/m2 | 2165万2892 円/坪 | +13.13 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 537m2(162坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・西・幅員33.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗兼事務所ビル等が多い商業地域 |
28位 | 港南2-3-1 | 品川駅より200m | 650万0000 円/m2 | 2148万7603 円/坪 | +14.04 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 379m2(114坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員26.0m 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼事務所ビルが多い駅前商業地域 |
29位 | 芝大門1-4-8 | 大門駅より100m | 622万0000 円/m2 | 2056万1983 円/坪 | +12.27 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 686m2(207坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員36.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗、事務所ビルが多い商業地域 |
30位 | 赤坂1-14-11 | 溜池山王駅より420m | 590万0000 円/m2 | 1950万4132 円/坪 | +10.28 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 1,053m2(318坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南東・幅員8.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 マンションに大使館、ホテルも見られる住宅地域 |
31位 | 赤坂2-13-23 | 赤坂駅より90m | 575万0000 円/m2 | 1900万8264 円/坪 | +10.15 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 129m2(39坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・北・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗ビル等が建ち並ぶ繁華な商業地域 |
32位 | 新橋5-14-4 | 新橋駅より480m | 561万0000 円/m2 | 1854万5454 円/坪 | +10.00 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・雑木 利用状況表示 事務所兼駐車場 地積 259m2(78坪) 形状 不整形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員36.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
33位 | 虎ノ門1-16-8 | 虎ノ門ヒルズ駅より1m | 534万0000 円/m2 | 1765万2892 円/坪 | +9.43 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 利用状況表示 事務所 地積 150m2(45坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
34位 | 芝浦3-5-39 | 田町駅より210m | 523万0000 円/m2 | 1728万9256 円/坪 | +11.75 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 436m2(131坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北東・幅員21.8m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
35位 | 六本木6-1-5 | 六本木駅より90m | 508万0000 円/m2 | 1679万3388 円/坪 | +9.01 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 店舗、事務所兼住宅 地積 67m2(20坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模な中層の店舗、事務所ビルが多い商業地域 |
35位 | 赤坂8-11-37 | 乃木坂駅より130m | 508万0000 円/m2 | 1679万3388 円/坪 | +9.48 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 利用状況表示 事務所 地積 670m2(202坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・西・幅員18.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビルが多い商業地域 |
37位 | 南青山3-1-5 | 外苑前駅より250m | 502万0000 円/m2 | 1659万5041 円/坪 | +10.57 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 287m2(86坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・北東・幅員22.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼事務所が多く建ち並ぶ商業地域 |
38位 | 高輪2-19-19 | 泉岳寺駅より0m | 500万0000 円/m2 | 1652万8925 円/坪 | +14.16 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 利用状況表示 事務所 地積 737m2(222坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員33.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
39位 | 六本木7-4-8 | 六本木駅より300m | 475万0000 円/m2 | 1570万2479 円/坪 | +11.24 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗 利用状況表示 店舗 地積 182m2(55坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南東・幅員21.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、オフィス及びマンション等が混在する地域 |
40位 | 白金台3-16-10 | 白金台駅より180m | 470万0000 円/m2 | 1553万7190 円/坪 | +10.33 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・医院 利用状況表示 共同住宅兼診療所 地積 935m2(282坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・北西・幅員30.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層共同住宅、店舗兼共同住宅の建ち並ぶ地域 |
41位 | 港南2-13-37 | 品川駅より380m | 464万0000 円/m2 | 1533万8842 円/坪 | +8.67 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 利用状況表示 事務所 地積 2,479m2(749坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・西・幅員27.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビルが多い商業地域 |
42位 | 芝3-6-9 | 芝公園駅より0m | 455万0000 円/m2 | 1504万1322 円/坪 | +13.75 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・医院・雑木 利用状況表示 事務所、診療所兼駐車場 地積 247m2(74坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・東・幅員27.2m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
43位 | 東新橋2-4-6 | 汐留駅より270m | 445万0000 円/m2 | 1471万0743 円/坪 | +10.42 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 330m2(99坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南東・幅員12.0m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
44位 | 麻布十番2-20-7 | 麻布十番駅より80m | 439万0000 円/m2 | 1451万2396 円/坪 | +14.32 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 店舗、事務所兼住宅 地積 187m2(56坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・東・幅員40.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層店舗兼マンション等が建ち並ぶ商業地域 |
45位 | 南麻布4-9-34 | 広尾駅より650m | 432万0000 円/m2 | 1428万0991 円/坪 | +10.20 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 3,507m2(1,060坪) 形状 不整形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員5.8m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層マンション、一般住宅が混在する住宅地域 |
46位 | 芝5-13-13 | 三田駅より390m | 427万0000 円/m2 | 1411万5702 円/坪 | +9.77 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 店舗、事務所兼共同住宅等 地積 178m2(53坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・西・幅員30.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
47位 | 麻布台3-4-10 | 六本木一丁目駅より450m | 420万0000 円/m2 | 1388万4297 円/坪 | +14.75 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 店舗、事務所兼住宅 地積 199m2(60坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・北東・幅員18.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の店舗兼事務所等が建ち並ぶ商業地域 |
48位 | 南麻布5-15-25 | 広尾駅より80m | 417万0000 円/m2 | 1378万5123 円/坪 | +9.74 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼共同住宅 地積 671m2(202坪) 形状 台形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・西・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼事務所等が建ち並ぶ商業地域 |
49位 | 芝2丁目401番1 | 大門駅より500m | 408万0000 円/m2 | 1348万7603 円/坪 | +11.48 % | |
用途 商業地 利用現況 雑木 利用状況表示 取壊中 地積 499m2(150坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・東・幅員36.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
50位 | 南麻布1-5-11 | 麻布十番駅より350m | 407万0000 円/m2 | 1345万4545 円/坪 | +10.00 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 1,040m2(314坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北東・幅員9.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 共同住宅の中に事務所等も見られる住宅地域 |
51位 | 海岸1-9-18 | 浜松町駅より400m | 394万0000 円/m2 | 1302万4793 円/坪 | +14.53 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所・雑木 利用状況表示 店舗、事務所兼駐車場 地積 1,901m2(575坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南西・幅員21.5m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所ビル、マンション等が混在する商業地域 |
52位 | 赤坂6-13-18 | 赤坂駅より220m | 385万0000 円/m2 | 1272万7272 円/坪 | +13.91 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・倉庫 利用状況表示 事務所兼車庫 地積 438m2(132坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・北西・幅員15.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
53位 | 西新橋1-10-8 | 内幸町駅より260m | 377万0000 円/m2 | 1246万2809 円/坪 | +11.54 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・雑木 利用状況表示 事務所兼駐車場 地積 148m2(44坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南西・幅員8.0m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
53位 | 東麻布1-10-12 | 赤羽橋駅より260m | 377万0000 円/m2 | 1246万2809 円/坪 | +9.91 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所・倉庫 利用状況表示 事務所、住宅兼車庫 地積 157m2(47坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南西・幅員30.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層事務所、マンション等が混在する商業地域 |
55位 | 麻布十番2-5-3 | 麻布十番駅より90m | 376万0000 円/m2 | 1242万9752 円/坪 | +10.91 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 店舗、事務所兼住宅 地積 101m2(30坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員12.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗兼事務所、共同住宅が建ち並ぶ商業地域 |
56位 | 西麻布3-1-18 | 六本木駅より300m | 372万0000 円/m2 | 1229万7520 円/坪 | +9.73 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 店舗、事務所兼共同住宅等 地積 113m2(34坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・北・幅員40.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
57位 | 赤坂2-8-14 | 溜池山王駅より180m | 365万0000 円/m2 | 1206万6115 円/坪 | +12.31 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 店舗、事務所兼住宅 地積 213m2(64坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南西・幅員9.7m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
58位 | 新橋6-3-5 | 御成門駅より290m | 353万0000 円/m2 | 1166万9421 円/坪 | +12.78 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 店舗、事務所兼住宅 地積 85m2(25坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南東・幅員16.8m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗兼事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
59位 | 麻布十番3-7-11 | 麻布十番駅より220m | 340万0000 円/m2 | 1123万9669 円/坪 | +14.09 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼共同住宅 地積 475m2(143坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員10.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗兼共同住宅等が建ち並ぶ近隣商業地域 |
60位 | 赤坂6-19-23 | 六本木一丁目駅より350m | 339万0000 円/m2 | 1120万6611 円/坪 | +10.42 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・雑木 利用状況表示 共同住宅兼駐車場 地積 2,045m2(618坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南東・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模マンションが多く見られる高台の住宅地域 |
61位 | 南青山7-10-3 | 表参道駅より1,100m | 329万0000 円/m2 | 1087万6033 円/坪 | +14.63 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 事務所、店舗兼住宅 地積 441m2(133坪) 形状 不整形 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・北・幅員40.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の事務所、共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
62位 | 南青山4-20-4 | 表参道駅より360m | 322万0000 円/m2 | 1064万4628 円/坪 | +12.20 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・事務所 利用状況表示 共同住宅兼事務所 地積 456m2(137坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北東・幅員5.4m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 マンションのほか一般住宅等も見られる住宅地域 |
63位 | 元麻布2-3-24 | 広尾駅より700m | 318万0000 円/m2 | 1051万2396 円/坪 | +12.37 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 633m2(191坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南西・幅員15.0m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 マンションのほか学校、病院が混在する住宅地域 |
64位 | 芝大門2-11-1 | 大門駅より220m | 307万0000 円/m2 | 1014万8760 円/坪 | +14.55 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・倉庫 利用状況表示 事務所兼車庫 地積 400m2(121坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員11.0m 側道 側道・東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
65位 | 白金台2-26-8 | 高輪台駅より0m | 301万0000 円/m2 | 995万0413 円/坪 | +14.02 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼共同住宅 地積 212m2(64坪) 形状 不整形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・南東・幅員35.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層店舗兼共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
66位 | 元赤坂1-5-7 | 赤坂見附駅より220m | 300万0000 円/m2 | 991万7355 円/坪 | +13.64 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 利用状況表示 事務所 地積 454m2(137坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南東・幅員7.4m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層の事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
67位 | 高輪3-16-8 | 高輪ゲートウェイ駅より600m | 298万0000 円/m2 | 985万1239 円/坪 | +10.37 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 1,445m2(437坪) 形状 台形 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北東・幅員10.9m 側道 側道・南東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層マンション等が建ち並ぶ住宅地域 |
67位 | 元麻布3-1-38 | 六本木駅より410m | 298万0000 円/m2 | 985万1239 円/坪 | +9.96 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 店舗、事務所兼共同住宅 地積 327m2(98坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員12.0m 側道 側道・北東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 共同住宅、店舗兼事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
69位 | 南青山2-14-15 | 外苑前駅より180m | 296万0000 円/m2 | 978万5123 円/坪 | +11.28 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗・事務所 利用状況表示 店舗、事務所兼住宅 地積 168m2(50坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南西・幅員9.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
70位 | 六本木5-13-1 | 麻布十番駅より400m | 281万0000 円/m2 | 928万9256 円/坪 | +12.40 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 365m2(110坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員8.5m 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 マンションに大使館等も見られる閑静な住宅地域 |
71位 | 東麻布2-32-10 | 赤羽橋駅より280m | 280万0000 円/m2 | 925万6198 円/坪 | +12.90 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 280m2(84坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・南西・幅員30.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層事務所、マンション等が混在する商業地域 |
72位 | 南青山2-4-11 | 青山一丁目駅より230m | 275万0000 円/m2 | 909万0909 円/坪 | +12.70 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・事務所 利用状況表示 事務所兼共同住宅 地積 374m2(113坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南西・幅員5.1m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所、店舗兼共同住宅等が混在する地域 |
73位 | 西麻布4-1-10 | 六本木駅より680m | 273万0000 円/m2 | 902万4793 円/坪 | +11.43 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼共同住宅 地積 256m2(77坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員8.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗兼共同住宅が多い商業地域 |
74位 | 白金1-25-20 | 白金高輪駅より200m | 270万0000 円/m2 | 892万5619 円/坪 | +14.41 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼共同住宅 地積 495m2(149坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道・南・幅員10.9m 側道 側道・東 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層店舗兼共同住宅等が建ち並ぶ近隣商業地域 |
75位 | 西麻布4-18-16 | 広尾駅より900m | 268万0000 円/m2 | 885万9504 円/坪 | +8.06 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼共同住宅 地積 162m2(49坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員7.6m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の店舗兼共同住宅等が建ち並ぶ近隣商業地域 |
76位 | 三田4-7-27 | 白金高輪駅より260m | 265万0000 円/m2 | 876万0330 円/坪 | +12.29 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所・倉庫・作業場 利用状況表示 事務所、作業所兼倉庫 地積 231m2(69坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 国道・北西・幅員25.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 事務所ビル、共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 |
77位 | 赤坂8-2-17 | 青山一丁目駅より320m | 260万0000 円/m2 | 859万5041 円/坪 | +11.59 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 173m2(52坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 マンションに大使館も見られる閑静な住宅地域 |
77位 | 芝5-9-10 | 三田駅より210m | 260万0000 円/m2 | 859万5041 円/坪 | +14.54 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 利用状況表示 事務所 地積 360m2(108坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 500% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員10.0m 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗兼事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 |
79位 | 南麻布5-9-2 | 広尾駅より250m | 255万0000 円/m2 | 842万9752 円/坪 | +12.83 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 163m2(49坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員4.4m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、マンション等が多い住宅地域 |
80位 | 三田2-7-25 | 赤羽橋駅より560m | 252万0000 円/m2 | 833万0578 円/坪 | +13.51 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・雑木 利用状況表示 共同住宅兼駐車場 地積 363m2(109坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員7.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層のマンション等が建ち並ぶ閑静な住宅地域 |
81位 | 南青山4丁目190番1外 | 外苑前駅より600m | 241万0000 円/m2 | 796万6942 円/坪 | +13.15 % | |
用途 住宅地 利用現況 空地 利用状況表示 空地 地積 483m2(146坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北東・幅員4.1m 側道 側道・北西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 マンションのほか店舗等も見られる住宅地域 |
82位 | 元麻布3-6-2 | 六本木駅より650m | 236万0000 円/m2 | 780万1652 円/坪 | +14.01 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 278m2(84坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北東・幅員5.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅と共同住宅が見られる住宅地域 |
83位 | 芝浦2-3-27 | 田町駅より760m | 228万0000 円/m2 | 753万7190 円/坪 | +15.74 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 993m2(300坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北西・幅員11.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 マンション、事務所等が混在する住宅地域 |
84位 | 新橋6-12-8 | 御成門駅より300m | 225万0000 円/m2 | 743万8016 円/坪 | +13.07 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所 利用状況表示 事務所兼共同住宅 地積 96m2(29坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南西・幅員11.0m 側道 背面道 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中高層の事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域 |
84位 | 新橋3-18-3 | 新橋駅より120m | 225万0000 円/m2 | 743万8016 円/坪 | +13.64 % | |
用途 商業地 利用現況 店舗・事務所 利用状況表示 店舗兼事務所 地積 78m2(23坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 700% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南東・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模の店舗兼事務所ビルが密集する商業地域 |
86位 | 南青山4-26-18 | 表参道駅より560m | 220万0000 円/m2 | 727万2727 円/坪 | +8.37 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・事務所 利用状況表示 事務所兼住宅 地積 183m2(55坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員5.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 住宅、事務所等が混在する住宅地域 |
87位 | 浜松町1-12-10 | 浜松町駅より350m | 215万0000 円/m2 | 710万7438 円/坪 | +14.36 % | |
用途 商業地 利用現況 事務所 利用状況表示 事務所 地積 228m2(68坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の事務所ビルが多く建ち並ぶ商業地域 |
88位 | 南麻布1-27-33 | 白金高輪駅より760m | 213万0000 円/m2 | 704万1322 円/坪 | +12.11 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 380m2(114坪) 形状 台形 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員5.4m 側道 側道・南西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかマンションも見られる住宅地域 |
89位 | 西麻布3-15-8 | 広尾駅より660m | 208万0000 円/m2 | 687万6033 円/坪 | +8.90 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 321m2(97坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅が混在する閑静な住宅地域 |
90位 | 三田2-2-20 | 麻布十番駅より700m | 207万0000 円/m2 | 684万2975 円/坪 | +12.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 331m2(100坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・東・幅員8.0m 側道 側道・南 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 マンションのほか大使館、学校等がある住宅地域 |
91位 | 白金3-12-13 | 白金高輪駅より580m | 199万0000 円/m2 | 657万8512 円/坪 | +13.07 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 125m2(37坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員5.5m 側道 側道・西 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中層共同住宅が多く見られる住宅地域 |
92位 | 西新橋2-11-13 | 虎ノ門ヒルズ駅より370m | 198万0000 円/m2 | 654万5454 円/坪 | +14.45 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・事務所 利用状況表示 事務所兼住宅 地積 81m2(24坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 600% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 中層の事務所、店舗等が見られる商業地域 |
93位 | 芝浦4-5-16 | 田町駅より840m | 192万0000 円/m2 | 634万7107 円/坪 | +10.98 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 371m2(112坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員10.9m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層共同住宅のほか事務所ビル等が混在する地域 |
94位 | 高輪1-21-3 | 白金高輪駅より500m | 190万0000 円/m2 | 628万0991 円/坪 | +12.43 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 店舗兼共同住宅 地積 105m2(31坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・南東・幅員13.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 高度地区 高度地区 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 店舗、マンション等が混在する地域 |
94位 | 南青山7-13-5 | 広尾駅より900m | 190万0000 円/m2 | 628万0991 円/坪 | +9.20 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 652m2(197坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北東・幅員5.6m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 共同住宅が建ち並ぶ中に戸建住宅も残る住宅地域 |
96位 | 東麻布2-17-8 | 赤羽橋駅より300m | 189万0000 円/m2 | 624万7933 円/坪 | +12.50 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 146m2(44坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南西・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンション、事務所等混在の住宅地域 |
97位 | 高輪1-9-5 | 白金高輪駅より250m | 188万0000 円/m2 | 621万4876 円/坪 | +14.63 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 150m2(45坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員6.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 |
98位 | 白金4-14-6 | 白金台駅より310m | 187万0000 円/m2 | 618万1818 円/坪 | +12.65 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 254m2(76坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・東・幅員5.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 |
99位 | 西麻布1-8-19 | 六本木駅より430m | 186万0000 円/m2 | 614万8760 円/坪 | +12.05 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・倉庫 利用状況表示 住宅兼車庫 地積 169m2(51坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員5.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンションが見られる住宅地域 |
100位 | 港南3-7-23 | 品川駅より1,100m | 185万0000 円/m2 | 611万5702 円/坪 | +18.59 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 1,157m2(349坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員10.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 高層マンションが多く建ち並ぶ共同住宅地域 |
101位 | 東麻布1-16-9 | 赤羽橋駅より300m | 180万0000 円/m2 | 595万0413 円/坪 | +8.43 % | |
用途 商業地 利用現況 住宅・店舗 利用状況表示 住宅、店舗兼共同住宅 地積 89m2(26坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 80% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・西・幅員9.7m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 近隣商業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 小規模の店舗兼共同住宅等が多く存する商業地域 |
102位 | 東麻布3丁目4番23外 | 麻布十番駅より160m | 178万0000 円/m2 | 588万4297 円/坪 | +9.88 % | |
用途 住宅地 利用現況 空地 利用状況表示 空地 地積 159m2(48坪) 建物構造 その他の建物構造、または田畑 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員6.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 マンションのほかに事務所等も混在する住宅地域 |
103位 | 六本木3-5-16 | 六本木駅より350m | 176万0000 円/m2 | 581万8181 円/坪 | +12.82 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 96m2(29坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・南・幅員2.7m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第二種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心に共同住宅も見られる住宅地域 |
104位 | 高輪4-20-19 | 品川駅より620m | 175万0000 円/m2 | 578万5123 円/坪 | +14.38 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 233m2(70坪) 形状 不整形 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・西・幅員5.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層共同住宅が多く見られる閑静な住宅地域 |
105位 | 白金台5-5-14 | 白金台駅より640m | 170万0000 円/m2 | 561万9834 円/坪 | +9.68 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 175m2(52坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・北西・幅員7.2m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層マンション、個人住宅が混在する住宅地域 |
106位 | 高輪2-12-51 | 泉岳寺駅より270m | 168万0000 円/m2 | 555万3719 円/坪 | +12.75 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 共同住宅 地積 288m2(87坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・東・幅員4.7m 側道 側道・北 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 マンションのほか一般住宅等も見られる住宅地域 |
107位 | 赤坂4-11-18 | 赤坂駅より550m | 167万0000 円/m2 | 552万0661 円/坪 | +12.84 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 94m2(28坪) 建物構造 鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員3.6m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層一般住宅、アパート等が見られる住宅地域 |
108位 | 高輪3-5-12 | 高輪台駅より240m | 160万0000 円/m2 | 528万9256 円/坪 | +9.59 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・事務所・倉庫 利用状況表示 事務所、共同住宅兼車庫 地積 408m2(123坪) 建物構造 鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 市区町村道・東・幅員5.3m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 高度地区 高度地区 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中低層共同住宅、戸建住宅等が混在する住宅地域 |
109位 | 白金台2-13-2 | 高輪台駅より320m | 156万0000 円/m2 | 515万7024 円/坪 | +13.04 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅・倉庫 利用状況表示 住宅兼車庫 地積 153m2(46坪) 建物構造 木造 建蔽率 60% 容積率 200% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北・幅員4.5m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種中高層住居専用地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多く建ち並ぶ住宅地域 |
110位 | 白金台4-16-4 | 白金台駅より180m | 132万0000 円/m2 | 436万3636 円/坪 | +13.79 % | |
用途 住宅地 利用現況 住宅 利用状況表示 住宅 地積 143m2(43坪) 形状 台形 建物構造 軽量鉄骨造 建蔽率 60% 容積率 300% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 区道・北東・幅員3.9m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 防火区分 準防火地域 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか共同住宅等が見られる住宅地域 |
111位 | 港南5-4-36 | 品川駅より2,000m | 62万5000 円/m2 | 206万6115 円/坪 | +4.17 % | |
用途 工業地 利用現況 事務所・倉庫 利用状況表示 倉庫兼事務所 地積 2,095m2(633坪) 建物構造 鉄骨・鉄筋コンクリート造 建蔽率 60% 容積率 400% 供給施設 水道・ガス・下水 前面道路 都道府県道・西・幅員40.0m 都市計画区分 市街化区域 用途地域 準工業地域 防火区分 防火地域 周辺の土地の利用現況 流通業務施設が集積する工業地域 |