東京23区の不動産の売却価格査定
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による売却査定フォームです。
2025年[令和7年] 公示地価
平均
198万2864
円/m2
変動率
+9.63
%
上昇
坪単価
655万4922
円/坪
当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による売却査定フォームです。
順位 | 区 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 中央区 | 920万2857円/m2 | 3042万2668円/坪 | +13.16% | ![]() |
2位 | 千代田区 | 622万6779円/m2 | 2058万4395円/坪 | +12.98% | ![]() |
3位 | 渋谷区 | 543万9661円/m2 | 1798万2350円/坪 | +12.53% | ![]() |
4位 | 港区 | 487万6790円/m2 | 1612万1620円/坪 | +11.59% | ![]() |
5位 | 新宿区 | 398万4605円/m2 | 1317万2248円/坪 | +12.91% | ![]() |
6位 | 台東区 | 201万8188円/m2 | 667万1698円/坪 | +14.25% | ![]() |
7位 | 豊島区 | 195万7148円/m2 | 646万9911円/坪 | +11.60% | ![]() |
8位 | 文京区 | 163万3420円/m2 | 539万9735円/坪 | +12.35% | ![]() |
9位 | 目黒区 | 160万9693円/m2 | 532万1302円/坪 | +11.93% | ![]() |
10位 | 品川区 | 156万3966円/m2 | 517万0135円/坪 | +12.00% | ![]() |
11位 | 中野区 | 118万1215円/m2 | 390万4845円/坪 | +12.38% | ![]() |
12位 | 北区 | 92万7111円/m2 | 306万4830円/坪 | +10.64% | ![]() |
13位 | 荒川区 | 85万2500円/m2 | 281万8181円/坪 | +10.16% | ![]() |
14位 | 世田谷区 | 83万4716円/m2 | 275万9392円/坪 | +6.46% | ![]() |
15位 | 杉並区 | 82万6197円/m2 | 273万1231円/坪 | +9.94% | ![]() |
16位 | 墨田区 | 81万0083円/m2 | 267万7961円/坪 | +10.62% | ![]() |
17位 | 江東区 | 78万6617円/m2 | 260万0386円/坪 | +10.11% | ![]() |
18位 | 大田区 | 77万2135円/m2 | 255万2513円/坪 | +7.54% | ![]() |
19位 | 板橋区 | 60万4434円/m2 | 199万8131円/坪 | +7.92% | ![]() |
20位 | 練馬区 | 52万9111円/m2 | 174万9127円/坪 | +5.69% | ![]() |
21位 | 足立区 | 48万5277円/m2 | 160万4224円/坪 | +6.67% | ![]() |
22位 | 江戸川区 | 47万8258円/m2 | 158万1019円/坪 | +5.84% | ![]() |
23位 | 葛飾区 | 45万1444円/m2 | 149万2378円/坪 | +6.68% | ![]() |
2025年[令和7年]公示地価
2024年[令和6年]基準地価
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
広告
マークをクリックすると区地価を表示
東京23区の最新公示地価は平均198万2864円/m2(2025年[令和7年])、坪単価では平均655万4922円/坪で、前年からの変動率は+9.63%です。最新基準地価は平均183万6849円/m2(2024年[令和6年])、坪単価では平均607万2228円/坪で、前年からの変動率は+8.21%です。
東京23区の地価総平均は、平方メートル単位で平均182万1120円/m2(2024年[令和6年])、坪単価では平均602万0231円/坪(2024年[令和6年])です。前年からの変動率は+6.72%です。
東京23区の地価は1983年(昭和58年)から42年分のデータがあり、公示地価の過去最高値は346万0053円/m2(1991年)、過去最低値は70万0913円/m2(1983年)で、この二者の落差は4.94倍です。基準地価の過去最大値は447万0552円/m2(1990年)、過去最小値は74万4444円/m2(1983年)で、両者の落差は6.01倍です。
宅地の平均地価は70万7954.66円/m2、坪単価では234万0345円/坪、変動率は+6.05%です(2024年)。商業地の平均地価は318万4243.48円/m2、坪単価では1052万6424円/坪、変動率は+7.44%です(2024年)。
東京23区の中で土地が高いのは、中央区(920万2857円/m2)、千代田区(622万6779円/m2)、渋谷区(543万9661円/m2)、港区(487万6790円/m2)、新宿区(398万4605円/m2)です。東京23区の中で土地が低いのは、葛飾区(45万1444円/m2)、江戸川区(47万8258円/m2)、足立区(48万5277円/m2)、練馬区(52万9111円/m2)、板橋区(60万4434円/m2)です。
東京23区でお持ちの不動産の売却価格の査定をすることができます。
公示地価・基準地価の総平均
不動産取引価格(土地のみ)の平均
東京の都市としての規模は非常に大きく、広範な面積にわたりビル群がつづく光景は世界的にも珍しいものです。世界的に大都市とイメージのあるニューヨークや上海などと比べても、広大な領域がビル群となっています。この広大な都市は世界トップレベルではあるものの、慢性的な渋滞や通勤地獄を引き起こしているため、都市の在り方として優れているかどうかは賛否が分かれるところです。日本の政治家は東京一極集中に危機感をもち、地方分権・多極化を推進しようとしていますが、現状うまくはいっていません。
東京は日本の首都であり、政治・経済・皇室・メディア全ての中心地です。オーストラリアのキャンベラ、ブラジルのブラジリア、アメリカのワシントンDCのように政治機能を経済圏から分離した首都ではありません。企業も中央省庁の集まる東京に拠点を置いた方が業務に有利と考えるため、多くの企業の本社が東京に集中しています。大阪等から東京へ本社を移転してくる企業も多数存在します。東京一極集中は利便性が高い反面、慢性的な交通渋滞・過密な満員電車の原因となっており、また東京に大災害が発生したら日本全体の機能が麻痺してしまうという問題が指摘されています。そのため首都機能の地方移転がたびたび討議されますが、進展はありません。
東京に都市計画はほぼ存在せず、スプロール現象(都市が無秩序に広がる現象)が起きてきました。東京の都市としての広大化は行政のコントロールによるものではなく、東京一極集中に伴う民間の経済活動によってもたらされたものです。東京の道路には規則性がなく、そのため区画も複雑で建物の向きがバラバラです。また、鉄道・地下鉄の路線地図を見れば、その無秩序っぷりが分かるでしょう。江戸時代には治水事業が計画的に行われていましたが、明治時代以降、東京の都市計画について長期的な青写真を描いて実行できる政治家は存在しませんでした。経済は市場原理に任せた方が発展するという説もあり、東京の都市計画の無さは賛否が分かれるところです。
東京は都市計画がほぼ無く、民間企業の経済活動のままに無秩序に発展してきたため、区画は規則性が無くバラバラです。ニューヨークや札幌のような碁盤目状ではありません。区画が不規則なので、建物の向きもバラバラで、都市景観は美しいとは言えません。JR・私鉄・地下鉄の路線網の複雑怪奇さも、東京の無秩序さの象徴です。
東京は広大な都市であるため、いくつものエリアの集合体となっています。新宿、池袋、渋谷、銀座、秋葉原、丸の内、神保町、原宿などが該当します。新宿・池袋は総合的な商業地、渋谷・若者は若者向けのファッションや音楽の流行先端の地、銀座は高級ブティックの集まる街、秋葉原は電気店とサブカルチャーの中心地、神保町は書店街といったように、エリアごとに役割があります。また、新宿と池袋の違いに関しては、JR中央線の新宿以西からの客層がメインで、池袋は東武東上線沿線・埼玉県からの客層がメインといったターゲット層の違いがあります。
1983年[昭和58年]~
広告
年 | 地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 72万1328円/m2 | 238万4557円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 82万2236円/m2 | 271万8138円/坪 | +5.19% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 107万1584円/m2 | 354万2428円/坪 | +7.32% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 215万8135円/m2 | 713万4332円/坪 | +22.12% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 353万4412円/m2 | 1168万4009円/坪 | +78.19% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 382万7477円/m2 | 1265万2818円/坪 | +23.10% | ![]() |
1989年[平成元年] | 381万2251円/m2 | 1260万2483円/坪 | -2.83% | ![]() |
1990年[平成2年] | 393万1350円/m2 | 1299万6200円/坪 | +1.59% | ![]() |
1991年[平成3年] | 392万7750円/m2 | 1298万4298円/坪 | -0.74% | ![]() |
1992年[平成4年] | 349万7092円/m2 | 1156万0636円/坪 | -14.28% | ![]() |
1993年[平成5年] | 254万1329円/m2 | 840万1089円/坪 | -22.28% | ![]() |
1994年[平成6年] | 184万1322円/m2 | 608万7016円/坪 | -17.26% | ![]() |
1995年[平成7年] | 140万6620円/m2 | 464万9984円/坪 | -12.30% | ![]() |
1996年[平成8年] | 114万1853円/m2 | 377万4721円/坪 | -11.42% | ![]() |
1997年[平成9年] | 102万1994円/m2 | 337万8493円/坪 | -7.63% | ![]() |
1998年[平成10年] | 97万2815円/m2 | 321万5917円/坪 | -4.67% | ![]() |
1999年[平成11年] | 90万9150円/m2 | 300万5457円/坪 | -6.41% | ![]() |
2000年[平成12年] | 85万5155円/m2 | 282万6959円/坪 | -5.83% | ![]() |
2001年[平成13年] | 82万5162円/m2 | 272万7808円/坪 | -4.38% | ![]() |
2002年[平成14年] | 91万3428円/m2 | 301万9596円/坪 | -3.60% | ![]() |
2003年[平成15年] | 89万6818円/m2 | 296万4690円/坪 | -2.57% | ![]() |
2004年[平成16年] | 89万0950円/m2 | 294万5289円/坪 | -1.54% | ![]() |
2005年[平成17年] | 89万9218円/m2 | 297万2622円/坪 | -0.15% | ![]() |
2006年[平成18年] | 97万2169円/m2 | 321万3783円/坪 | +3.96% | ![]() |
2007年[平成19年] | 118万6594円/m2 | 392万2627円/坪 | +13.98% | ![]() |
2008年[平成20年] | 137万8545円/m2 | 455万7174円/坪 | +10.34% | ![]() |
2009年[平成21年] | 125万2472円/m2 | 414万0403円/坪 | -8.89% | ![]() |
2010年[平成22年] | 111万9939円/m2 | 370万2278円/坪 | -6.85% | ![]() |
2011年[平成23年] | 109万9398円/m2 | 363万4374円/坪 | -2.02% | ![]() |
2012年[平成24年] | 107万9258円/m2 | 356万7797円/坪 | -1.19% | ![]() |
2013年[平成25年] | 108万5027円/m2 | 358万6867円/坪 | +0.01% | ![]() |
2014年[平成26年] | 120万1408円/m2 | 397万1598円/坪 | +2.33% | ![]() |
2015年[平成27年] | 126万8664円/m2 | 419万3933円/坪 | +2.74% | ![]() |
2016年[平成28年] | 129万7464円/m2 | 428万9138円/坪 | +3.75% | ![]() |
2017年[平成29年] | 140万4483円/m2 | 464万2919円/坪 | +4.20% | ![]() |
2018年[平成30年] | 150万1810円/m2 | 496万4664円/坪 | +5.19% | ![]() |
2019年[令和元年] | 161万9389円/m2 | 535万3352円/坪 | +6.21% | ![]() |
2020年[令和2年] | 168万7861円/m2 | 557万9707円/坪 | +4.81% | ![]() |
2021年[令和3年] | 165万1757円/m2 | 546万0353円/坪 | -0.74% | ![]() |
2022年[令和4年] | 165万1740円/m2 | 546万0298円/坪 | +1.49% | ![]() |
2023年[令和5年] | 170万5114円/m2 | 563万6743円/坪 | +3.85% | ![]() |
2024年[令和6年] | 182万1120円/m2 | 602万0231円/坪 | +6.72% | ![]() |
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 70万0913円/m2 | 231万7069円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 78万9896円/m2 | 261万1226円/坪 | +5.04% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 98万7685円/m2 | 326万5076円/坪 | +6.24% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 166万2771円/m2 | 549万6766円/坪 | +12.97% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 289万7820円/m2 | 957万9571円/坪 | +74.45% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 338万9765円/m2 | 1120万5835円/坪 | +40.25% | ![]() |
1989年[平成元年] | 334万7590円/m2 | 1106万6416円/坪 | -3.62% | ![]() |
1990年[平成2年] | 343万2047円/m2 | 1134万5611円/坪 | +0.96% | ![]() |
1991年[平成3年] | 346万0053円/m2 | 1143万8194円/坪 | +0.44% | ![]() |
1992年[平成4年] | 323万9066円/m2 | 1070万7656円/坪 | -11.72% | ![]() |
1993年[平成5年] | 241万6614円/m2 | 798万8807円/坪 | -22.16% | ![]() |
1994年[平成6年] | 175万4436円/m2 | 579万9790円/坪 | -17.37% | ![]() |
1995年[平成7年] | 134万5080円/m2 | 444万6546円/坪 | -11.23% | ![]() |
1996年[平成8年] | 108万8867円/m2 | 359万9560円/坪 | -11.00% | ![]() |
1997年[平成9年] | 96万1500円/m2 | 317万8514円/坪 | -7.88% | ![]() |
1998年[平成10年] | 91万6776円/m2 | 303万0664円/坪 | -4.39% | ![]() |
1999年[平成11年] | 86万0113円/m2 | 284万3351円/坪 | -6.12% | ![]() |
2000年[平成12年] | 81万2517円/m2 | 268万6007円/坪 | -5.89% | ![]() |
2001年[平成13年] | 78万1808円/m2 | 258万4491円/坪 | -4.45% | ![]() |
2002年[平成14年] | 92万4239円/m2 | 305万5337円/坪 | -3.67% | ![]() |
2003年[平成15年] | 90万7578円/m2 | 300万0257円/坪 | -2.61% | ![]() |
2004年[平成16年] | 89万9866円/m2 | 297万4766円/坪 | -1.71% | ![]() |
2005年[平成17年] | 90万1745円/m2 | 298万0978円/坪 | -0.41% | ![]() |
2006年[平成18年] | 95万9925円/m2 | 317万3306円/坪 | +2.69% | ![]() |
2007年[平成19年] | 115万9113円/m2 | 383万1779円/坪 | +13.10% | ![]() |
2008年[平成20年] | 139万3353円/m2 | 460万6126円/坪 | +13.10% | ![]() |
2009年[平成21年] | 128万8173円/m2 | 425万8425円/坪 | -7.99% | ![]() |
2010年[平成22年] | 113万2515円/m2 | 374万3851円/坪 | -7.94% | ![]() |
2011年[平成23年] | 111万8670円/m2 | 369万8084円/坪 | -2.04% | ![]() |
2012年[平成24年] | 109万4009円/m2 | 361万6560円/坪 | -1.46% | ![]() |
2013年[平成25年] | 109万4413円/m2 | 361万7896円/坪 | -0.29% | ![]() |
2014年[平成26年] | 125万0429円/m2 | 413万3651円/坪 | +2.21% | ![]() |
2015年[平成27年] | 131万6360円/m2 | 435万1605円/坪 | +2.58% | ![]() |
2016年[平成28年] | 130万1591円/m2 | 430万2781円/坪 | +3.73% | ![]() |
2017年[平成29年] | 141万6792円/m2 | 468万3613円/坪 | +4.02% | ![]() |
2018年[平成30年] | 151万3700円/m2 | 500万3967円/坪 | +4.93% | ![]() |
2019年[平成31年] | 161万9169円/m2 | 535万2626円/坪 | +6.10% | ![]() |
2020年[令和2年] | 172万0401円/m2 | 568万7277円/坪 | +6.26% | ![]() |
2021年[令和3年] | 167万6151円/m2 | 554万0995円/坪 | -1.13% | ![]() |
2022年[令和4年] | 166万8765円/m2 | 551万6579円/坪 | +1.16% | ![]() |
2023年[令和5年] | 171万3654円/m2 | 566万4975円/坪 | +3.50% | ![]() |
2024年[令和6年] | 181万3926円/m2 | 599万6451円/坪 | +6.04% | ![]() |
2025年[令和7年] | 198万2864円/m2 | 655万4922円/坪 | +9.63% | ![]() |
年 | 基準地価平均 | 坪単価平均 | 変動率 | |
---|---|---|---|---|
1983年[昭和58年] | 74万4444円/m2 | 246万0973円/坪 | ||
1984年[昭和59年] | 86万0108円/m2 | 284万3332円/坪 | +5.37% | ![]() |
1985年[昭和60年] | 116万9830円/m2 | 386万7207円/坪 | +8.62% | ![]() |
1986年[昭和61年] | 266万4268円/m2 | 880万7497円/坪 | +32.73% | ![]() |
1987年[昭和62年] | 422万3286円/m2 | 1396万1276円/坪 | +81.94% | ![]() |
1988年[昭和63年] | 432万7568円/m2 | 1430万6012円/坪 | +4.13% | ![]() |
1989年[平成元年] | 431万4042円/m2 | 1426万1296円/坪 | -1.85% | ![]() |
1990年[平成2年] | 447万0552円/m2 | 1477万8685円/坪 | +2.28% | ![]() |
1991年[平成3年] | 443万2819円/m2 | 1465万3949円/坪 | -2.04% | ![]() |
1992年[平成4年] | 377万7799円/m2 | 1248万8592円/坪 | -17.03% | ![]() |
1993年[平成5年] | 271万4054円/m2 | 897万2081円/坪 | -22.40% | ![]() |
1994年[平成6年] | 198万2405円/m2 | 655万3407円/坪 | -17.12% | ![]() |
1995年[平成7年] | 151万9231円/m2 | 502万2251円/坪 | -14.04% | ![]() |
1996年[平成8年] | 123万8811円/m2 | 409万5244円/坪 | -12.19% | ![]() |
1997年[平成9年] | 113万1732円/m2 | 374万1266円/坪 | -7.17% | ![]() |
1998年[平成10年] | 107万4313円/m2 | 355万1450円/坪 | -5.19% | ![]() |
1999年[平成11年] | 101万1938円/m2 | 334万5252円/坪 | -7.04% | ![]() |
2000年[平成12年] | 94万6159円/m2 | 312万7800円/坪 | -5.70% | ![]() |
2001年[平成13年] | 91万7507円/m2 | 303万3082円/坪 | -4.24% | ![]() |
2002年[平成14年] | 88万6481円/m2 | 293万0515円/坪 | -3.46% | ![]() |
2003年[平成15年] | 87万0002円/m2 | 287万6041円/坪 | -2.46% | ![]() |
2004年[平成16年] | 86万8726円/m2 | 287万1821円/坪 | -1.10% | ![]() |
2005年[平成17年] | 89万2804円/m2 | 295万1420円/坪 | +0.52% | ![]() |
2006年[平成18年] | 100万3749円/m2 | 331万8179円/坪 | +7.23% | ![]() |
2007年[平成19年] | 125万8193円/m2 | 415万9318円/坪 | +16.28% | ![]() |
2008年[平成20年] | 134万0880円/m2 | 443万2663円/坪 | +3.28% | ![]() |
2009年[平成21年] | 116万6778円/m2 | 385万7117円/坪 | -11.04% | ![]() |
2010年[平成22年] | 109万0549円/m2 | 360万5121円/坪 | -4.27% | ![]() |
2011年[平成23年] | 105万7254円/m2 | 349万5055円/坪 | -1.97% | ![]() |
2012年[平成24年] | 104万7001円/m2 | 346万1161円/坪 | -0.61% | ![]() |
2013年[平成25年] | 106万4501円/m2 | 351万9012円/坪 | +0.69% | ![]() |
2014年[平成26年] | 111万4382円/m2 | 368万3907円/坪 | +2.55% | ![]() |
2015年[平成27年] | 118万3991円/m2 | 391万4021円/坪 | +3.03% | ![]() |
2016年[平成28年] | 128万8515円/m2 | 425万9555円/坪 | +3.79% | ![]() |
2017年[平成29年] | 137万6924円/m2 | 455万1815円/坪 | +4.60% | ![]() |
2018年[平成30年] | 147万5193円/m2 | 487万6673円/坪 | +5.78% | ![]() |
2019年[令和元年] | 161万9873円/m2 | 535万4955円/坪 | +6.46% | ![]() |
2020年[令和2年] | 161万6020円/m2 | 534万2217円/坪 | +1.60% | ![]() |
2021年[令和3年] | 159万7975円/m2 | 528万2562円/坪 | +0.11% | ![]() |
2022年[令和4年] | 161万4411円/m2 | 533万6896円/坪 | +2.23% | ![]() |
2023年[令和5年] | 168万6441円/m2 | 557万5013円/坪 | +4.61% | ![]() |
2024年[令和6年] | 183万6849円/m2 | 607万2228円/坪 | +8.21% | ![]() |
東京23区でご所有なさっている土地の売却価格を査定することができます(土地以外の不動産も可能です)。当サイトと提携しておりますリビンマッチ(リビン・テクノロジーズ株式会社)による査定フォームです。プライバシーマーク取得企業ですのでご安心してご利用ください。
広告